霊亀山

2023.01.19(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
55
休憩時間
0
距離
3.0 km
のぼり / くだり
271 / 281 m
21
22

活動詳細

すべて見る

津和野へ行ってみようと出かけたところ、太鼓谷稲成神社の駐車場手前に遊歩道があり、城跡に登れるみたい。 連れは稲荷寿司を買いに行くというので、その間に城跡へ! 城跡へ行くのは初めてでしたが、思ったより大きくて綺麗な城跡で、眺めも素晴らしいところでした。 平日で雨が降りそうな天気ではあったのですが、城跡には人影は全くありませんでした😂

青野山・奥山 太鼓谷稲成神社の駐車場からスタート!
太鼓谷稲成神社の駐車場からスタート!
青野山・奥山 登山口
登山口
青野山・奥山 なんと、道はコンクリート舗装です✨
それにしても綺麗だと思ったら、少し先で掃除をしておられました。
なんと、道はコンクリート舗装です✨ それにしても綺麗だと思ったら、少し先で掃除をしておられました。
青野山・奥山 リフトですね。動いていません。
まあ、乗る気はないから関係ないですが😅
リフトですね。動いていません。 まあ、乗る気はないから関係ないですが😅
青野山・奥山 中国自然歩道なんですね!
中国自然歩道なんですね!
青野山・奥山 稜線に出て、本丸へ
稜線に出て、本丸へ
青野山・奥山 道を補修しているのか、仮設の通路です。
道を補修しているのか、仮設の通路です。
青野山・奥山 こちらも仮設の階段を上ります。
こちらも仮設の階段を上ります。
青野山・奥山 仮設通路を登り終えると
仮設通路を登り終えると
青野山・奥山 西側の眺望あり
西側の眺望あり
青野山・奥山 津和野城跡
写真を撮っていないですが、立派な石垣でした。
津和野城跡 写真を撮っていないですが、立派な石垣でした。
青野山・奥山 三十間台
城跡の一番高い所です。
三十間台 城跡の一番高い所です。
青野山・奥山 津和野の街がよく見えます!
津和野の街がよく見えます!
青野山・奥山 こちらは南側の景色
こちらは南側の景色
青野山・奥山 その西側
その西側
青野山・奥山 広くて綺麗に整備されています✨
広くて綺麗に整備されています✨
青野山・奥山 太鼓丸
三十間台の北側で一段低くなっています。
太鼓丸 三十間台の北側で一段低くなっています。
青野山・奥山 太鼓丸からは北側が良く見えます!
太鼓谷稲成神社も見えてます。
太鼓丸からは北側が良く見えます! 太鼓谷稲成神社も見えてます。
青野山・奥山 三角点
三十間台より南側のかなり低い所にありました。
三角点 三十間台より南側のかなり低い所にありました。
青野山・奥山 三角点の背景に青野山
三角点の背景に青野山
青野山・奥山 城跡の南端から山口方向の眺望です
城跡の南端から山口方向の眺望です
青野山・奥山 こちらの道は通行止めです
こちらの道は通行止めです
青野山・奥山 馬立跡、台所跡
こちらから下りるようになっています。
馬立跡、台所跡 こちらから下りるようになっています。
青野山・奥山 仮設階段の様子
下に綺麗な東屋がありますが、その先に工事の車などを停めてありました。
仮設階段の様子 下に綺麗な東屋がありますが、その先に工事の車などを停めてありました。
青野山・奥山 正面にも石垣があるので、行ってみます。
正面にも石垣があるので、行ってみます。
青野山・奥山 出丸ですね。
出丸ですね。
青野山・奥山 出丸には多くの説明板が設置されていました。
出丸には多くの説明板が設置されていました。
青野山・奥山 城下町、今の津和野の街とあまり変わらない?
城下町、今の津和野の街とあまり変わらない?
青野山・奥山 出丸からの眺望
出丸からの眺望
青野山・奥山 出丸の様子
出丸の様子
青野山・奥山 これが復元した控柱でしょうか?
連れの買い物も終わったようなので下山します。
これが復元した控柱でしょうか? 連れの買い物も終わったようなので下山します。
青野山・奥山 あっという間に下山
あっという間に下山
青野山・奥山 なんと、掃除をしていた人以外は誰もいませんでした。
なんと、掃除をしていた人以外は誰もいませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。