2023.01_黒岩スカイライン_行司ヶ岳(水天宮)・亀ヶ森+三角点巡り

2023.01.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:25

距離

11.3km

のぼり

576m

くだり

576m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
37
距離
11.3 km
のぼり / くだり
576 / 576 m
2 5
59

活動詳細

すべて見る

1月の例会山行は「黒岩スカイライン」 「旧黒岩中学校」に車を停め、ここを起点に周回します。 初めて登ったが、周辺の山々を見渡すことができる、見晴らしの良い場所が多くあります。 具体的には、身近なところで、「横倉山」、時計回りに「黒森山(鉄塔あり)」「五在所山」「鷹羽ヶ森」、南に「虚空蔵山(鉄塔あり)」「蟠蛇ヶ森(鉄塔あり)」が見えます。仁淀川の蛇行も見えます。 これらの山に登られる方は、全体を見渡すことができる「黒岩スカイライン」を登ってみるのもいいかもしれません。 登山後に調べましたが、事前に知っておくと参考になります。 2022.02.25 秘境の仁淀川展望地、黒岩スカイラインへ http://niyodo-blue.com/entries/item/000584/ これによれば、 駐車場:「集落活動センターくろいわ」「旧黒岩中学校」

佐川町 身近なところで、
西に「横倉山」、時計回りに「黒森山(鉄塔あり)」「五在所山」「鷹羽ヶ森」
地図には見切れてますが、南に「虚空蔵山(鉄塔あり)」「蟠蛇ヶ森(鉄塔あり)」が見えます
身近なところで、 西に「横倉山」、時計回りに「黒森山(鉄塔あり)」「五在所山」「鷹羽ヶ森」 地図には見切れてますが、南に「虚空蔵山(鉄塔あり)」「蟠蛇ヶ森(鉄塔あり)」が見えます
佐川町 旧黒岩中学校に車を置いて、歩いています
旧黒岩中学校に車を置いて、歩いています
佐川町 でかいな、これは
でかいな、これは
佐川町 第一展望所
第一展望所
佐川町 旧黒岩中学校 周辺
旧黒岩中学校 周辺
佐川町 旧黒岩中学校の建物とグラウンド
旧黒岩中学校の建物とグラウンド
佐川町 第二展望所
第二展望所
佐川町 第二展望所の上に三角点があるので、ここから登ります。道はありません。
第二展望所の上に三角点があるので、ここから登ります。道はありません。
佐川町 第二展望所→三角点
第二展望所→三角点
佐川町 四等三角点
四等三角点
佐川町 黒原とあるが、、、
黒原とあるが、、、
佐川町 広場と右にトイレ
広場と右にトイレ
佐川町 広場
広場
佐川町 トイレ
トイレ
佐川町 勝森(虚空蔵山と蟠蛇ヶ森の間にある)
勝森(虚空蔵山と蟠蛇ヶ森の間にある)
佐川町 遠見岩
遠見岩
佐川町 遠見岩
遠見岩
佐川町 遠見岩からの眺望(北側)
仁淀川の蛇行
遠見岩からの眺望(北側) 仁淀川の蛇行
佐川町 西展望所
西展望所
佐川町 西展望所からの眺め(南側)
虚空蔵山、勝森(ポツンとある山)、蟠蛇ヶ森
西展望所からの眺め(南側) 虚空蔵山、勝森(ポツンとある山)、蟠蛇ヶ森
佐川町 ミッチーのつつじ園へ
これが、巡視路じゃないかと思っている
ミッチーのつつじ園へ これが、巡視路じゃないかと思っている
佐川町 行司岳山頂へ
「四等三角点」とありますが、三等三角点でした
行司岳山頂へ 「四等三角点」とありますが、三等三角点でした
佐川町 鉄塔43の方に行きます
鉄塔43の方に行きます
佐川町 鉄塔43
鉄塔43の向こう側に、行司ヶ岳がある
鉄塔43 鉄塔43の向こう側に、行司ヶ岳がある
佐川町 鉄塔43
鉄塔43
佐川町 行司ヶ岳・三等三角点
行司ヶ岳・三等三角点
佐川町 山頂でお昼休憩
山頂でお昼休憩
佐川町 三等三角点
三等三角点
佐川町 三角点のそばに「亀ヶ森」の標識
三角点のそばに「亀ヶ森」の標識
佐川町 亀ヶ森、三角点のそばに反射板がある
亀ヶ森、三角点のそばに反射板がある
佐川町 ビニールハウスのフレームが壊れている
年末の大雪のせいか?
ビニールハウスのフレームが壊れている 年末の大雪のせいか?
佐川町 鉄塔43から下りてきているので、巡視路があると思う。
一番下の鉄塔ナンバーを確認しておけば良かった、忘れた。
鉄塔43から下りてきているので、巡視路があると思う。 一番下の鉄塔ナンバーを確認しておけば良かった、忘れた。
佐川町 集落活動センター くろいわ
ここも駐車可能のようです
集落活動センター くろいわ ここも駐車可能のようです
佐川町 旧黒岩中学校まで帰ってきました
旧黒岩中学校まで帰ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。