INAKAライドの試走160キロ

2018.08.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 11
休憩時間
43
距離
154.1 km
のぼり / くだり
3984 / 3984 m
2 28
5 7
2 36

活動詳細

すべて見る

INAKAライド160キロの試走をした。  いつかはしないと・・・と思いながらできなかったINAKAライドの試走。今日、休みがとれたので、炎天下の中チャレンジ。アテンドするためには、しっかりコースの特徴を頭にいれておくということと、体力をつけておくという二つの意味からだ。夕方から、体操教室があるので、それまでには帰る必要があったので、朝5時50分グラントワスタート。前半は、昨年と同じコースで、きつさの予想はできなものの、やはり、きつかった。特に戸田柿本人麻呂神社から白杭峠まで、いきなり体力を消耗してしまうコース設定。白杭峠からの下りのコースは工事のため、通行止めだったが、工事関係者の方がおられ、事情を説明すると、まだ、工事を開始してないからと、通ってもいいといわれ、コース通りいけた。    私としては、今回新しく入った、美都から後半のコースには苦しめられた。また、最後に全日本選手権のコースまるまる入っているというのも、選手権のベストタイムを知っているだけに、(20分台)酷だった。撃沈!それでも、なんとか、午後4時にはゴールでき、その後、無事体操教室にも行けた。  INAKAライドのコースには匹見峡もあり、癒しの部分もあるし、激坂部分もあり、全日本選手権のコースのタイムトライやる(自分で)もできるという、なかなか面白いコース。ぜひ、INAKAライドに参加を!!

日晩山 朝5時50分スタート。朝日がきれい。
朝5時50分スタート。朝日がきれい。
日晩山 スタートはグランドワ。
スタートはグランドワ。
日晩山 町中を通り、高角橋を渡る。
町中を通り、高角橋を渡る。
日晩山 萩・石見空港。本番は滑走路が走る。他にないINAKAライドの魅力の一つ。今日は試走なので、当然走れない。
萩・石見空港。本番は滑走路が走る。他にないINAKAライドの魅力の一つ。今日は試走なので、当然走れない。
日晩山 持石海岸を走る。ここが解放感があって気持ちいい。
持石海岸を走る。ここが解放感があって気持ちいい。
日晩山 戸田柿本人麻呂神社の横を進む。リモコンヘリで農薬散布をしていた。
戸田柿本人麻呂神社の横を進む。リモコンヘリで農薬散布をしていた。
日晩山 戸田から大道山登山口までの坂は、なかなか。覚悟が必要。
戸田から大道山登山口までの坂は、なかなか。覚悟が必要。
日晩山 大道山登山口。ここからしばし下り。
大道山登山口。ここからしばし下り。
日晩山 つきあたりを右。県道14号線を行く。
つきあたりを右。県道14号線を行く。
日晩山 川登から、いよいよ白杭峠にむかう。ここを左折。
川登から、いよいよ白杭峠にむかう。ここを左折。
日晩山 名物、11%の坂。
名物、11%の坂。
日晩山 白杭峠到着。工事中で通行止めだったが、工事関係者の方が、まだ、この時間は工事をしていないので、通ってもよいと言ってくれ、無事、本来のコースを試走できた。感謝。
白杭峠到着。工事中で通行止めだったが、工事関係者の方が、まだ、この時間は工事をしていないので、通ってもよいと言ってくれ、無事、本来のコースを試走できた。感謝。
日晩山 このあたりの眺めもきれい。
このあたりの眺めもきれい。
日晩山 再び県道14号。空港方面へ
再び県道14号。空港方面へ
日晩山 エイドステーション予定地で、しばし休憩。自動販売機がありがたい。
エイドステーション予定地で、しばし休憩。自動販売機がありがたい。
日晩山 自動販売機の下にクワガタが・・・。さすがINAKAライド。
自動販売機の下にクワガタが・・・。さすがINAKAライド。
日晩山 途中で右折して県道313号に進む。
途中で右折して県道313号に進む。
日晩山 工業団地の道を進む。
工業団地の道を進む。
日晩山 高津川をわたり、MDS前の道を進む。
高津川をわたり、MDS前の道を進む。
日晩山 本俣賀でUターン。ここの橋のところで、以前事故があったので、要注意。
本俣賀でUターン。ここの橋のところで、以前事故があったので、要注意。
日晩山 途中に、芸術家の家?
途中に、芸術家の家?
日晩山 横田の町に入る。
横田の町に入る。
日晩山 国道488号をひたすら匹見に向かって進む。景色がいいので、気持ちのよいコース。
国道488号をひたすら匹見に向かって進む。景色がいいので、気持ちのよいコース。
日晩山 自撮り~
自撮り~
日晩山 匹見川。癒しの空間。
匹見川。癒しの空間。
日晩山 ここもきれい~
ここもきれい~
日晩山 匹見の町に到着。をレストパーク方面(右)へ進む、
匹見の町に到着。をレストパーク方面(右)へ進む、
日晩山 レストパーク到着。
レストパーク到着。
日晩山 ここで昼食(本番も)
ここで昼食(本番も)
日晩山 しばし、休憩。匹見峡で足を水につける。これで、疲れがとれた~
しばし、休憩。匹見峡で足を水につける。これで、疲れがとれた~
日晩山 飛び込む子供たち。さすが、田舎の子。これでいい。
飛び込む子供たち。さすが、田舎の子。これでいい。
日晩山 メイズまで裏道を行く。
メイズまで裏道を行く。
日晩山 その後、道川へ向けて進む。途中の山水。わざわざくみに来る人もいるくらいの名水。ここで、水分補給。
その後、道川へ向けて進む。途中の山水。わざわざくみに来る人もいるくらいの名水。ここで、水分補給。
日晩山 旧道を通って表匹見峡を楽しむ。(これも本来のコース)
旧道を通って表匹見峡を楽しむ。(これも本来のコース)
日晩山 道川到着。ここから、銅ヶ峠へ向けて登り坂。
道川到着。ここから、銅ヶ峠へ向けて登り坂。
日晩山 売店で休憩
売店で休憩
日晩山 アイスを購入。生き返る。
アイスを購入。生き返る。
日晩山 銅ヶ峠のトンネル。ここを過ぎれば下り
銅ヶ峠のトンネル。ここを過ぎれば下り
日晩山 美都ふれあいホール エイドステーション予定地 ここから先が、今年の新しいコース。
美都ふれあいホール エイドステーション予定地 ここから先が、今年の新しいコース。
日晩山 郵便局横の道を進む。結構いやらしい坂が続く。
郵便局横の道を進む。結構いやらしい坂が続く。
日晩山 東仙道小学校の裏の道を上る。
東仙道小学校の裏の道を上る。
日晩山 北仙道公民館に出る。ここが、全日本選手権のコースのスタート位置。INAKAライドしながら、全日本のコースを味わえるという粋なはからい?(もう体力は残っていないのだが・・・・)
北仙道公民館に出る。ここが、全日本選手権のコースのスタート位置。INAKAライドしながら、全日本のコースを味わえるという粋なはからい?(もう体力は残っていないのだが・・・・)
日晩山 松永牧場前の道。ここまで上り坂。
松永牧場前の道。ここまで上り坂。
日晩山 再び北仙道公民館にもどる。
再び北仙道公民館にもどる。
日晩山 そこから本当に最後の上り坂。権現山登山口方面へ。
そこから本当に最後の上り坂。権現山登山口方面へ。
日晩山 そして、ゴール。グラントワ。なんとか、無事生還。熱中症にならずにすんだ。
そして、ゴール。グラントワ。なんとか、無事生還。熱中症にならずにすんだ。
日晩山 空港の滑走路がない分160キロはなかったが、155キロ。本日の軌跡。
空港の滑走路がない分160キロはなかったが、155キロ。本日の軌跡。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。