津賀牟礼城山と牧ノ城山

2023.01.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
12
距離
17.4 km
のぼり / くだり
747 / 748 m
1 47
2 14

活動詳細

すべて見る

 最終日はちょっとゆっくり目の企画。さすがに今年になって6日目なので疲れました。  このコースは標高差も無くて、比較的明瞭。歩きやすかった。特に牧ノ城山。全方向に展望がきくし、しっかり整備されているし、かなりおすすめです。  来週は雨模様ですね。さすがに冬の雨の日は登山はお休みなので、久しぶりにゆっくりと過ごせそうです。 大分県主要山岳丘陵一覧 (508/1077) No.976 牧ノ城(竹田・直入) No.977 城山(竹田・直入) 体力   ★★☆☆☆ 傾斜   ★☆☆☆☆ 不明瞭度 ★☆☆☆☆ 危険度  ★☆☆☆☆ 薮指数  ☆☆☆☆☆ 岩指数  ☆☆☆☆☆ 天気   A

竹田市 中島公園に駐車しようと思ったけど、ちょっと手前の河宇田湧水へ。
中島公園に駐車しようと思ったけど、ちょっと手前の河宇田湧水へ。
竹田市 川霧だ。
久しぶりに見た。
川霧だ。 久しぶりに見た。
竹田市 一段と寒い。
気温は-1℃だそうです。
一段と寒い。 気温は-1℃だそうです。
竹田市 以前歩いた、九州自然歩道をなぞる。
以前歩いた、九州自然歩道をなぞる。
竹田市 津賀牟礼城山の国東塔?
津賀牟礼城山の国東塔?
竹田市 しっかり案内板。
しっかり案内板。
竹田市 ここが登山口です。
駐車スペースはありません。
ここが登山口です。 駐車スペースはありません。
竹田市 しばらく林道を歩いて行く。
しばらく林道を歩いて行く。
竹田市 看板発見。
時計回りで登りましょうか。
看板発見。 時計回りで登りましょうか。
竹田市 堀①
堀①
竹田市 普通の里山なので、登山靴は必要でしょう。
普通の里山なので、登山靴は必要でしょう。
竹田市 一座目「津賀牟礼城山」
一座目「津賀牟礼城山」
竹田市 降りる尾根を間違えたみたい。
参考にはされないよう。
降りる尾根を間違えたみたい。 参考にはされないよう。
竹田市 下山後、次に登る牧ノ城山。
下山後、次に登る牧ノ城山。
竹田市 神宮寺の大桜。
時期が楽しみですね。
神宮寺の大桜。 時期が楽しみですね。
竹田市 牧ノ城山への入り口。
牧ノ城山への入り口。
竹田市 普通車は通れそう。
ただ路肩が一切無い。
普通車は通れそう。 ただ路肩が一切無い。
竹田市 駐車場到着。
2台くらいが限界かも。
駐車場到着。 2台くらいが限界かも。
竹田市 しっかり100円課金します。
しっかり100円課金します。
竹田市 地主の方が整備されているそうで、立派な道。
地主の方が整備されているそうで、立派な道。
竹田市 遠くには阿蘇山と荻岳、下荻岳。
遠くには阿蘇山と荻岳、下荻岳。
竹田市 すぐに狼煙台跡到着。
すぐに狼煙台跡到着。
竹田市 こっちは九重山ですね。
こっちは九重山ですね。
竹田市 二座目「牧ノ城山」
津賀牟礼城の支城として使われていたそうで。
二座目「牧ノ城山」 津賀牟礼城の支城として使われていたそうで。
竹田市 正面は祖母山。
3つの百名山が見えます。
正面は祖母山。 3つの百名山が見えます。
竹田市 いつもの満開。
いつもの満開。
竹田市 (^v^)
(^v^)
竹田市 のーんびり歩いて行く。
のーんびり歩いて行く。
竹田市 ここを右折。
左折で倉木集落、直進で神原登山口。
ここを右折。 左折で倉木集落、直進で神原登山口。
竹田市 抜け道なのか、結構交通量多め。
抜け道なのか、結構交通量多め。
竹田市 しっとりしたトンネル。
峠道は見つかりませんでした。
しっとりしたトンネル。 峠道は見つかりませんでした。
竹田市 川の音が聞こえる。
川の音が聞こえる。
竹田市 住吉橋。
石造りの古い橋です。
住吉橋。 石造りの古い橋です。
竹田市 視線を感じた。
視線を感じた。
竹田市 長小野湧水。
ちょっと寄ってみましょう。
長小野湧水。 ちょっと寄ってみましょう。
竹田市 確かに壁から水が湧き出している。
確かに壁から水が湧き出している。
竹田市 別名、鳴滝というらしいです。
別名、鳴滝というらしいです。
竹田市 ヤマレコマップに従ったらとんでもない場所に・・・。ここ歩くの?
ヤマレコマップに従ったらとんでもない場所に・・・。ここ歩くの?
竹田市 川に平行する井路のほとり。
川に平行する井路のほとり。
竹田市 九州自然歩道の標識。
もう歩かれなくなってどのくらい経つんだろう。
九州自然歩道の標識。 もう歩かれなくなってどのくらい経つんだろう。
竹田市 崩壊してアスレチックになってました。
腐りかけの薄い杉板一枚なので、踏み抜かないように。
崩壊してアスレチックになってました。 腐りかけの薄い杉板一枚なので、踏み抜かないように。
竹田市 やっぱりここも昔の生活路のようです。
やっぱりここも昔の生活路のようです。
竹田市 かなり広い場所。
茶屋かなにか建っていたのでしょうか。
かなり広い場所。 茶屋かなにか建っていたのでしょうか。
竹田市 緒方川を下っていく。
緒方川を下っていく。
竹田市 阿弥陀佐様が祀ってありました。
阿弥陀佐様が祀ってありました。
竹田市 牧ノ城歩道。ちょっとわかりにくい場所あり。
牧ノ城歩道。ちょっとわかりにくい場所あり。
竹田市 ここからは以前歩いた道です。
ここからは以前歩いた道です。
竹田市 泉水湧水。
泉水湧水。
竹田市 湧水多いですね。
ちょっと怖くて飲めませんが・・・。
湧水多いですね。 ちょっと怖くて飲めませんが・・・。
竹田市 久しぶりに早い時間。
寄り道せず帰ります。
久しぶりに早い時間。 寄り道せず帰ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。