六甲東半縦走

2023.01.08(日) 日帰り

新年の登り初め本番編! 昨年登り納めが西半縦走だったので、今回はコレかなぁと思い立ち新神戸から宝塚を目指しました。 摩耶山稲妻坂の時点で右足裏がヒリヒリ痛んでましたが、我慢しながら宝塚まで到達出来ました。 日頃の山行の成果か結構速度が上がっています。46歳にもなって体力面で成長できるのは心底嬉しいです。 が、とにかく怪我だけはしないよう心して歩きたい2023年です。

いつもの新神戸から行動開始!

いつもの新神戸から行動開始!

いつもの新神戸から行動開始!

布引雄滝は今季一番?な水量があって迫力がありました。

布引雄滝は今季一番?な水量があって迫力がありました。

布引雄滝は今季一番?な水量があって迫力がありました。

朝モヤの布引貯水池。
ふと、犬神家の一族を思い出してしまいました。

朝モヤの布引貯水池。 ふと、犬神家の一族を思い出してしまいました。

朝モヤの布引貯水池。 ふと、犬神家の一族を思い出してしまいました。

自己最速で摩耶山に到達!
今日は調子がたぶん良い。足の裏は痛いけど。

自己最速で摩耶山に到達! 今日は調子がたぶん良い。足の裏は痛いけど。

自己最速で摩耶山に到達! 今日は調子がたぶん良い。足の裏は痛いけど。

掬星台から神戸港方向。
やはりモヤに包まれています。

掬星台から神戸港方向。 やはりモヤに包まれています。

掬星台から神戸港方向。 やはりモヤに包まれています。

霜の降りたベンチにおしるこを置く。染みますねぇ。

霜の降りたベンチにおしるこを置く。染みますねぇ。

霜の降りたベンチにおしるこを置く。染みますねぇ。

恒例
ダイヤモンド ポ

恒例 ダイヤモンド ポ

恒例 ダイヤモンド ポ

六甲山小学校横の池は凍っていました。所々穴が開いていたので踏むことは出きなさそうです。

六甲山小学校横の池は凍っていました。所々穴が開いていたので踏むことは出きなさそうです。

六甲山小学校横の池は凍っていました。所々穴が開いていたので踏むことは出きなさそうです。

ガーデンテラスを過ぎると日陰には雪が残っていました。だいたい標高800m以上の日陰に残っていた感じです。

ガーデンテラスを過ぎると日陰には雪が残っていました。だいたい標高800m以上の日陰に残っていた感じです。

ガーデンテラスを過ぎると日陰には雪が残っていました。だいたい標高800m以上の日陰に残っていた感じです。

最高峰!
日向なので雪は残っていませんが足元はちょいぬかるんでいます。

最高峰! 日向なので雪は残っていませんが足元はちょいぬかるんでいます。

最高峰! 日向なので雪は残っていませんが足元はちょいぬかるんでいます。

東縦走路を下ります。

東縦走路を下ります。

東縦走路を下ります。

塩尾寺まで降りてきました。

塩尾寺まで降りてきました。

塩尾寺まで降りてきました。

今日のゴールはナチュールスパ宝塚。湯に浸かって痛んだ足裏をモミモミしておきました。

今日のゴールはナチュールスパ宝塚。湯に浸かって痛んだ足裏をモミモミしておきました。

今日のゴールはナチュールスパ宝塚。湯に浸かって痛んだ足裏をモミモミしておきました。

全縦の暁には正面から撮りましょうか。

全縦の暁には正面から撮りましょうか。

全縦の暁には正面から撮りましょうか。

ひとり新年会@餃子の王将
ビール何杯飲んだかな笑…??

ひとり新年会@餃子の王将 ビール何杯飲んだかな笑…??

ひとり新年会@餃子の王将 ビール何杯飲んだかな笑…??

いつもの新神戸から行動開始!

布引雄滝は今季一番?な水量があって迫力がありました。

朝モヤの布引貯水池。 ふと、犬神家の一族を思い出してしまいました。

自己最速で摩耶山に到達! 今日は調子がたぶん良い。足の裏は痛いけど。

掬星台から神戸港方向。 やはりモヤに包まれています。

霜の降りたベンチにおしるこを置く。染みますねぇ。

恒例 ダイヤモンド ポ

六甲山小学校横の池は凍っていました。所々穴が開いていたので踏むことは出きなさそうです。

ガーデンテラスを過ぎると日陰には雪が残っていました。だいたい標高800m以上の日陰に残っていた感じです。

最高峰! 日向なので雪は残っていませんが足元はちょいぬかるんでいます。

東縦走路を下ります。

塩尾寺まで降りてきました。

今日のゴールはナチュールスパ宝塚。湯に浸かって痛んだ足裏をモミモミしておきました。

全縦の暁には正面から撮りましょうか。

ひとり新年会@餃子の王将 ビール何杯飲んだかな笑…??