蛭ヶ岳 (大倉~蛭ヶ岳 ピストン)

2014.08.25(月) 日帰り

活動データ

タイム

12:33

距離

24.8km

のぼり

2322m

くだり

2320m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 33
休憩時間
2 時間 23
距離
24.8 km
のぼり / くだり
2322 / 2320 m
1 8
6
5
36
23
18
19
13
41
5
8
25
19
7
7
45
14
11
21
15
27
6
6
1 6

活動詳細

すべて見る

◆日程 2014年08月25日(月) ◆天候 曇り時々雨(丹沢山~蛭ヶ岳はガスで視界悪し)   ◆行程(休憩込み) 大倉 5:00 塔ノ岳 7:45 (CT 2:45 / 標準CT 3:55) 丹沢山 9:00 (CT 1:15 / 標準CT 1:20) 蛭ヶ岳 11:00 (CT 2:00 / 標準CT 1:55) 昼食 蛭ヶ岳 11:58 丹沢山 13:34 (CT 1:36 / 標準CT 1:45) 塔ノ岳 14:48 (CT 1:14 / 標準CT 1:10) 大倉 17:35 (CT 2:47 / 標準CT 2:45) ◆その他情報・感想 富士山は御来光が拝めそうにないので延期し、丹沢(神奈川県)最高峰の蛭ヶ岳へ行ってきました。 蛭ヶ岳までは地図の標準コースタイムで12時間50分の長丁場、それなりの覚悟で挑みましたが 今の私にはこの距離&高低差をこの時間で歩くのは体力的に限界ギリギリ?(@_@) 下山して登山道が終わり駐車場までのアスファルト道がもの凄く長く感じました...(>_<) 丹沢山~蛭ヶ岳の間は、大小のアップダウンと、クサリが掛けてあるザレ場があり、地味に体力を奪われる。 クサリは使わなくても登り下り可能、杭がグラグラしてる箇所があるのでクサリを使う場合は要注意です。 丹沢は蛭ヶ岳の名前の通り山ビルが多いことで有名ですが、 今回のルートでは蛭ヶ岳周辺より丹沢山周辺にうじゃうじゃいらっしゃいました(@_@;) 下山時に大倉尾根を下っていた時、ふくらはぎあたりに違和感を感じ急いでスパッツを捲ると、 スポーツタイツの上と、タイツと靴下の間に山ビルが...\(◎o◎)/ 厚いタイツが守ってくれたようで事なきを得ましたが、半ズボンの生足+スパッツだったら 彼らに血液を提供していたことでしょう。こちらも要注意です。 下山した直後はヘロヘロ過ぎて、もう二度と登らんと思っていましたが、一晩経って疲れが取れたら、 やっぱり今回見れなかった丹沢山~蛭ヶ岳間の絶景を拝みたくなってきました。 次回はもう少し涼しい季節の快晴の日に、またお邪魔します。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。