金華山サークルトレイル

2023.01.08(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
0
距離
25.0 km
のぼり / くだり
1864 / 1864 m
11
18
15
7
4
33
9
8
7
22
12
10
13
7
19
5

活動詳細

すべて見る

正月太り解消のために金華山サークルトレイルをしてきました⛰ 卯年だし(コース上に兎走山があります🐇) このコースは標高差と距離の割に疲れる〜🙄 なんとかタイムリミットに間に合って良かったです😊

金華山・洞山・舟伏山 前日はぎょうざ屋さんのひょうたんへ🥟
相変わらずの人気でした。
予約してなかったですが、お店の方のご好意ですぐに入れてもらえました😊
前日はぎょうざ屋さんのひょうたんへ🥟 相変わらずの人気でした。 予約してなかったですが、お店の方のご好意ですぐに入れてもらえました😊
金華山・洞山・舟伏山 水餃子🥟
写真撮る前に半分食べてしまった。
水餃子🥟 写真撮る前に半分食べてしまった。
金華山・洞山・舟伏山 焼き餃子🥟
にんにくたっぷりで癖になる。
お店のメニューは餃子と飲み物のみ!
おにぎりは持ち込み可🍙
食べすぎて体重がやばいので、翌日は山に行かせてもらうことにしました⛰
焼き餃子🥟 にんにくたっぷりで癖になる。 お店のメニューは餃子と飲み物のみ! おにぎりは持ち込み可🍙 食べすぎて体重がやばいので、翌日は山に行かせてもらうことにしました⛰
金華山・洞山・舟伏山 岐阜駅スタート🚃
タイムリミットは5時間!
岐阜駅スタート🚃 タイムリミットは5時間!
金華山・洞山・舟伏山 橿森神社近くの登山口から登ります。
橿森神社近くの登山口から登ります。
金華山・洞山・舟伏山 金華山ドライブウェイの展望台へ寄り道。
今日は伊吹山は見えないな〜。
金華山ドライブウェイの展望台へ寄り道。 今日は伊吹山は見えないな〜。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山到着。
サークルトレイルのルートを行きます。
岩戸山到着。 サークルトレイルのルートを行きます。
金華山・洞山・舟伏山 意外と曇ってるなー。
名古屋は晴れてそう☀️
意外と曇ってるなー。 名古屋は晴れてそう☀️
金華山・洞山・舟伏山 鷹巣山。
ここら辺は急登で苦手。
鷹巣山。 ここら辺は急登で苦手。
金華山・洞山・舟伏山 洞山。
ここら辺は道が良くて飛ばせる。
洞山。 ここら辺は道が良くて飛ばせる。
金華山・洞山・舟伏山 野一色権現山の金の鳥居。
野一色権現山の金の鳥居。
金華山・洞山・舟伏山 白山神社へ降りました⛩
白山神社へ降りました⛩
金華山・洞山・舟伏山 三峰山まできた。
ここまではまあまあのペース。
相変わらず曇りがち。
真ん中にはこれから目指す金華山。遠いなー🥺
三峰山まできた。 ここまではまあまあのペース。 相変わらず曇りがち。 真ん中にはこれから目指す金華山。遠いなー🥺
金華山・洞山・舟伏山 北側は天気良さげ。
乗鞍🏔
北側は天気良さげ。 乗鞍🏔
金華山・洞山・舟伏山 御嶽も真っ白🏔
御嶽も真っ白🏔
金華山・洞山・舟伏山 乗鞍と御嶽。
ちょっと空気が澄んでなくてボヤッと見えました。
乗鞍と御嶽。 ちょっと空気が澄んでなくてボヤッと見えました。
金華山・洞山・舟伏山 次は兎走山へ。
登山口は大勢の人がいました。
卯年効果かな🤔
次は兎走山へ。 登山口は大勢の人がいました。 卯年効果かな🤔
金華山・洞山・舟伏山 相変わらずの天気。
むしろ雲が多くなったかな。
相変わらずの天気。 むしろ雲が多くなったかな。
金華山・洞山・舟伏山 展望台から御嶽。
さっきよりはっきり見えるかな👀
展望台から御嶽。 さっきよりはっきり見えるかな👀
金華山・洞山・舟伏山 兎走山🐇
兎のぬいぐるみを担いできてる人もいました🐰
兎走山🐇 兎のぬいぐるみを担いできてる人もいました🐰
金華山・洞山・舟伏山 岩田山に到着。
足があがってきました。体重増加の影響もあるなかな〜。
岩田山に到着。 足があがってきました。体重増加の影響もあるなかな〜。
金華山・洞山・舟伏山 舟伏山。
今日はすれ違う人が多め。ここら辺の山も人気でてきたのかな。
舟伏山。 今日はすれ違う人が多め。ここら辺の山も人気でてきたのかな。
金華山・洞山・舟伏山 西山。
やっと金華山に近づいてきた。
そしてタイムリミットも近づいてきた😱
間に合うかな〜。
西山。 やっと金華山に近づいてきた。 そしてタイムリミットも近づいてきた😱 間に合うかな〜。
金華山・洞山・舟伏山 金華山到着。
晴れたけど、西側は雲多めで伊吹山等は相変わらず見えない🙈
金華山到着。 晴れたけど、西側は雲多めで伊吹山等は相変わらず見えない🙈
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城。
ここから大混雑だけど、タイムリミットには間に合いそう。
岐阜城。 ここから大混雑だけど、タイムリミットには間に合いそう。
金華山・洞山・舟伏山 寄り道はせずに岐阜駅に直行。
足が限界でした。夏に向けて鍛えないとな〜🤔
タイムリミットに間に合って良かったです😁
寄り道はせずに岐阜駅に直行。 足が限界でした。夏に向けて鍛えないとな〜🤔 タイムリミットに間に合って良かったです😁
金華山・洞山・舟伏山 山のあとは家族と一緒に久しぶりに赤鰐へ🐊
冬は割と並ばずに入れます😊
10月に移転予定らしく、移転後はかき氷は夏季のみみたいです。冬、春の間にたくさん食べないと🍧
山のあとは家族と一緒に久しぶりに赤鰐へ🐊 冬は割と並ばずに入れます😊 10月に移転予定らしく、移転後はかき氷は夏季のみみたいです。冬、春の間にたくさん食べないと🍧
金華山・洞山・舟伏山 かき氷はふわふわでキーンとならないし、果物たっぷりで美味しいです🍧
夏(桃の時期)は大行列でかなりの待ち時間になります😇
かき氷はふわふわでキーンとならないし、果物たっぷりで美味しいです🍧 夏(桃の時期)は大行列でかなりの待ち時間になります😇
金華山・洞山・舟伏山 頼んだのはチーズ生いちごミルクと冬のいちごミルク🍧
写真はチーズ生いちごミルク。個人的にはチーズの方が好みでした😋
頼んだのはチーズ生いちごミルクと冬のいちごミルク🍧 写真はチーズ生いちごミルク。個人的にはチーズの方が好みでした😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。