2023年初登山!西穂高岳1泊2日

2023.01.07(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間
休憩時間
0
距離
1.8 km
のぼり / くだり
274 / 56 m
DAY 2
合計時間
5 時間 12
休憩時間
1 時間 42
距離
6.0 km
のぼり / くだり
650 / 867 m
28
5
17
6
37

活動詳細

すべて見る

明けましておめでとうございます。 今年最初の登山は西穂高岳。 唐松岳の選択肢もあったのですが、北部の方が天気が悪いみたいなので、南部への選択で西穂高へ。 やっぱり穂高は良いところです。 1日目 新宿から朝1番の濃飛バスで平湯経由、乗り継ぎもスムーズに新穂高ロープウェイ口には12時20分に到着。13時には西穂高口のレストハウスでランチ。天気は曇りで少し雪がちらつく程度。登山道は踏み固められていて、ピンクの竹竿マーカーも随所にあります。夏道と冬道のミックスで、ただコースを外すと踏み抜きます。チェーンアイゼンでも十分歩けるコンディションで危ない所はありません。1時間ほどで西穂山荘へ到着。山荘では山友さんと楽しく過ごしてお決まりの撃沈。 2日目 山頂を目指して、6時45分に山荘を出発、この時点ではガスが周りを囲む。それでも少し高度を上げていくとガスが取れてきた、ただその分西側からの強い風が体を叩く。 雪のコンディションは良いが、今一つ積もっていなくて、岩も出ている箇所があり、たまにアイゼンと岩がぶつかりキュルキュルと音を立てる。 7時40分、独標まで辿り着く、独標の上には早朝山荘を出発した遭対協の方々が居て、昨日信州側に滑落した登山者が居て、天候が回復するのを待っているとの事、回復次第ヘリでの救出作業になるみたいです。 独標から先の状況は飛騨側から雲と風がやってきて目の前に見えるピラミッドピークの山頂はかなり吹いていそう。西穂高岳の山頂は雲の中で見えず、それでも西側の視界はかなり良くなってきている。 少し考えたあと、山頂を目指します。ただここから先も、岩と雪のミックスでアイゼンを付けた足の置き場所を慎重に考えながら進みます。 9峰のところで下からの吹上げと横殴りの風に飛ばされそうになり、身体を屈めて、引き返すか少し考えましたが、先行の登山者が1人いたので、意を決して先に進む、ピラミッドピークを過ぎた先で、先行者に追いつき先頭に、冬の西穂は上何度か登っているので、ルートはなんとなくわかるのですが、踏み跡も風で消されて、アップダウンを繰り返しながら、進んでいきます。 最後の山頂直下のスラブが1番の難所で、岩の上には雪が1センチ程度しか乗って無く、アイゼンやピッケルがカチカチと岩に当たる、後方から付いてきた先ほどの登山者へ、ここは無理なので少し戻りますと告げて、ルートを変更して少し谷になっていて雪がついている場所をザクザクと進み、8時45分に山頂に到着。風は大分弱くなって山頂で5〜7mぐらい。視界も大分良くなったのですが、槍様には会えず。後方の登山者が山頂に辿り着く、そこでその登山者の足元を見たらなんとチェーンスパイク!スラブの下で分かったら、全力で止めましたが、すでに山頂。ここで怒ってもしょうがないので、ぐっと我慢しました。 登山者は初めての西穂高岳との事、しばらくすると下山をはじめて、私も20分ぐらいのんびり山頂に居てその後下山、スラブの横の谷をひたすらクライムダウンしてなんとか安心できるところまで来た、最初下に見えた登山者の姿が先の登山道に無いので、もう降りたのかなぁと思っていたら、飛騨側の登山道では無い谷にどんどん下っている登山者を発見して、「道間違ってますよ〜」と声をかけた。 その登山者が登り返してくるまで、少し登山道を戻り、登ってきたのを待って、再び下山、あそこで発見して良かったです。 独標まで戻るとまだ遭対協の方々が居て、すでに2時間以上雲が晴れるのを待っている様子。 ※このあと雲が取れて無事にヘリが飛べたようで救出されたとの事です。 西穂山荘には10時40分に戻り西穂ラーメンを食べて、帰路に。 今年の初登山は西穂高岳。冬の西穂の山頂付近は今までに一番いやらしい斜面でしたが、無事に下山できて何よりです。 素晴らしい景色を堪能出来て、リフレッシュできました。 さて今年は何回山旅が出来るか楽しみです。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新宿パスタ発7時5分の濃飛バス。
ラッピングは乗鞍岳の自然オシ。
新宿パスタ発7時5分の濃飛バス。 ラッピングは乗鞍岳の自然オシ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 予定より早く平湯に着いて、新穂高ロープウェイ行きのバスに間に合いました。
運転手さんありがとう。
予定より早く平湯に着いて、新穂高ロープウェイ行きのバスに間に合いました。 運転手さんありがとう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高ロープウェイに12時20分に到着、ここから二つのロープウェイを乗り継いで西穂高口へ向かいます。
新穂高ロープウェイに12時20分に到着、ここから二つのロープウェイを乗り継いで西穂高口へ向かいます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なかなかスケスケのロープウェイ。
ここの発車は毎時0分と30分。
この時間なのと天気があまり良く無いからか空いてます。
なかなかスケスケのロープウェイ。 ここの発車は毎時0分と30分。 この時間なのと天気があまり良く無いからか空いてます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 途中のしらかば平駅。この時は良い感じで晴れていました。
途中のしらかば平駅。この時は良い感じで晴れていました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 氷柱
氷柱
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 インバウンドが戻って来ていて、ここにも各国のシールカウンターが、台湾が一番多く、インドネシア、タイが続きます。
インバウンドが戻って来ていて、ここにも各国のシールカウンターが、台湾が一番多く、インドネシア、タイが続きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日本で唯一の2階建てロープウェイ。高低差は日本一、3年前にリニューアルしました。
日本で唯一の2階建てロープウェイ。高低差は日本一、3年前にリニューアルしました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岐阜側は割と景色が良い。
岐阜側は割と景色が良い。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高口のレストハウスがリニューアルしてました。メニュー数は少なくなってスナック類が増えた感じです。
西穂高口のレストハウスがリニューアルしてました。メニュー数は少なくなってスナック類が増えた感じです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨牛のビーフシチューも気になったのですか、今日はとりあえず飛騨牛カレー。松屋のカレギューよりは美味しいかも😅
飛騨牛のビーフシチューも気になったのですか、今日はとりあえず飛騨牛カレー。松屋のカレギューよりは美味しいかも😅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高口のレストハウスの屋上にいる雪だるま?「にしほくん」
西穂高口のレストハウスの屋上にいる雪だるま?「にしほくん」
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高口から登山スタートです。
新宿から来るとこの時間ですね。
西穂高口から登山スタートです。 新宿から来るとこの時間ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 厳冬期は2mぐらいの雪の壁が続きますが、今はまだまだ。
厳冬期は2mぐらいの雪の壁が続きますが、今はまだまだ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 どんどん整備が進んでいて、頂テラスと呼ぶこんなテラスができてました。
代わりに播隆上人の石仏が見当たらない!
どんどん整備が進んでいて、頂テラスと呼ぶこんなテラスができてました。 代わりに播隆上人の石仏が見当たらない!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山口へ
登山口へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 チェーンアイゼンやノーアイゼンでも多分大丈夫なくらい踏み固められてます。
チェーンアイゼンやノーアイゼンでも多分大丈夫なくらい踏み固められてます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 途中から見える西穂山荘。
途中から見える西穂山荘。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ただ少しコースをそれると、踏み抜きますので注意です。
ただ少しコースをそれると、踏み抜きますので注意です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 負けじとスノーモンスターをピッケルで描いてみました。
負けじとスノーモンスターをピッケルで描いてみました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道は西穂山荘スタッフによる竹竿とオレンジテープではっきりわかります。
いつもいつも頭が下がります。
登山道は西穂山荘スタッフによる竹竿とオレンジテープではっきりわかります。 いつもいつも頭が下がります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 はるか木の上に冬季登山道の看板があります。この日は夏道と冬道を行ったり来たりして登っていきます。
はるか木の上に冬季登山道の看板があります。この日は夏道と冬道を行ったり来たりして登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木々の樹氷に癒されます。
木々の樹氷に癒されます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂山荘が見えて来ました、アプローチはまだ夏道ルートです。
西穂山荘が見えて来ました、アプローチはまだ夏道ルートです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今年は2人の雪だるまくんがお迎えしてくれました。
今年は2人の雪だるまくんがお迎えしてくれました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプスで通年営業している貴重な山小屋。本当にありがたい。
北アルプスで通年営業している貴重な山小屋。本当にありがたい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お正月ですね。
お正月ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あちらこちらに
あちらこちらに
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山友さんと合流してしこたま飲んで、夕飯に突入。あまり記憶がありません😅
もちろんこのあと爆睡。
山友さんと合流してしこたま飲んで、夕飯に突入。あまり記憶がありません😅 もちろんこのあと爆睡。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あっという間に朝5時30分からの朝食です。
あっという間に朝5時30分からの朝食です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明るくなった6時45分に山荘を出発。
西穂丸山あたりまではガスガス、でも上空は少し晴れてきました。
明るくなった6時45分に山荘を出発。 西穂丸山あたりまではガスガス、でも上空は少し晴れてきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そうしたら朝日も雲間から見えて来ました。
そうしたら朝日も雲間から見えて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ピンク色に染まって行きます。一瞬の美しさ。
ピンク色に染まって行きます。一瞬の美しさ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳方面に朝日が当たります。そしてこの時間月もまだ出てます。
笠ヶ岳方面に朝日が当たります。そしてこの時間月もまだ出てます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂方面晴れてきました。
山頂方面晴れてきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一番高く見えているのがピラミッドピーク、黒く見える右側の台形が西穂高独標
一番高く見えているのがピラミッドピーク、黒く見える右側の台形が西穂高独標
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 モルゲンロート
モルゲンロート
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 バックの笠ヶ岳が良い感じです。
バックの笠ヶ岳が良い感じです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 第8峰のピラミッドピーク。少し風がおさまって来ました。
第8峰のピラミッドピーク。少し風がおさまって来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返って、登って来た稜線と焼岳、その奥に乗鞍岳。、
振り返って、登って来た稜線と焼岳、その奥に乗鞍岳。、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳方面
笠ヶ岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折岳方面
弓折岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳方面
笠ヶ岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今まで登った冬の西穂高岳では一番緊張した登りでした。
今まで登った冬の西穂高岳では一番緊張した登りでした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳方面はずっと雲が湧いて中々姿を見せてくれませんでした。
あー槍様!
槍ヶ岳方面はずっと雲が湧いて中々姿を見せてくれませんでした。 あー槍様!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 コーヒー飲んで待っても出てこないので下山します。
コーヒー飲んで待っても出てこないので下山します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 エビの尻尾達
エビの尻尾達
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こちらもたくさん育ってます。
こちらもたくさん育ってます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この稜線良いですねー
この稜線良いですねー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返って独標とピラミッドピーク。
振り返って独標とピラミッドピーク。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 霞沢岳
霞沢岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 スノモン育ち待ち
スノモン育ち待ち
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 シュカブラ
シュカブラ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳
焼岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 八ヶ岳
八ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 かなりモンスター化してます。
かなりモンスター化してます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中々の景色です。
中々の景色です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 帰って来ました。やっぱり背景は青空が良いですね。
帰って来ました。やっぱり背景は青空が良いですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お世話になりました。
お世話になりました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂山荘名物西穂ラーメン。
この日は味噌にしてなると増量です。
今だけの限定発売。
西穂山荘名物西穂ラーメン。 この日は味噌にしてなると増量です。 今だけの限定発売。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山はのんびり樹林帯を楽しみます。
下山はのんびり樹林帯を楽しみます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やはり冬山最高です。
やはり冬山最高です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やはりまだ槍は見えず。
やはりまだ槍は見えず。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高口に戻りました。
この日は天気も良く観光客もたくさん居ました。
西穂高口に戻りました。 この日は天気も良く観光客もたくさん居ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ロープウェイの窓越しに、良き山旅でした。
ロープウェイの窓越しに、良き山旅でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 締めは中崎山荘奥飛騨の湯で温泉に浸かり、命の水をいただきました。
締めは中崎山荘奥飛騨の湯で温泉に浸かり、命の水をいただきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。