1月7日 今日もワンコ連れでゆる登山🐕 奥多摩の三頭山に行ってきました😊 登り口の都民の森が標高1000mくらいなので山頂までは標高差がありませんが、奥多摩の奥の方にあるので車の運転が疲れました💦 開けている場所も多くて景色も良く、休憩する場所もたくさんあるのでゆる登山にはおすすめの山⛰ですね☺️
都民の森駐車場からスタート
都民の森駐車場からスタート
今日も軽快に登っていきます
今日も軽快に登っていきます
森林館が見えてきます
森林館が見えてきます
親切な標識
親切な標識
見晴らし小屋で早めのランチ😊
見晴らし小屋で早めのランチ😊
見晴らし小屋からの景色
見晴らし小屋からの景色
チーズとウインナーとキムチ炒め
チーズとウインナーとキムチ炒め
石焼ビビンバ 食べかけだけど💦
石焼ビビンバ 食べかけだけど💦
バッグの中で休憩💤
バッグの中で休憩💤
見晴らし台からの景色
見晴らし台からの景色
三頭山中央峰登頂❗️
三頭山中央峰登頂❗️
三頭山西峰が標識が一番立派ですねー
三頭山西峰が標識が一番立派ですねー
西峰からは富士山も見えます🗻
西峰からは富士山も見えます🗻
立派な避難小屋😄
立派な避難小屋😄
大沢山と
大沢山と
大山山からの富士山🗻
大山山からの富士山🗻
ハチサス沢の頭を経由して下山します
ハチサス沢の頭を経由して下山します
沢が凍ってる
沢が凍ってる
怖くて渡れない😫
怖くて渡れない😫
滝も凍ってるー
滝も凍ってるー
カッコいい✨
カッコいい✨
三頭大滝❗️かなり大きい
三頭大滝❗️かなり大きい
都民の森駐車場からスタート
今日も軽快に登っていきます
森林館が見えてきます
親切な標識
見晴らし小屋で早めのランチ😊
見晴らし小屋からの景色
チーズとウインナーとキムチ炒め
石焼ビビンバ 食べかけだけど💦
バッグの中で休憩💤
見晴らし台からの景色
三頭山中央峰登頂❗️
三頭山西峰が標識が一番立派ですねー
西峰からは富士山も見えます🗻
立派な避難小屋😄
大沢山と
大山山からの富士山🗻
ハチサス沢の頭を経由して下山します
沢が凍ってる
怖くて渡れない😫
滝も凍ってるー
カッコいい✨
三頭大滝❗️かなり大きい
この活動日記で通ったコース
都民の森バス停発着|三頭山・大沢山・ハチザス沢ノ頭周回コース
- 3時間43分
- 6.3 km
- 743 m