真那井城址 (城山稲荷)

2023.01.06(金) 日帰り

辻の帰りに、らるさんの日記を参考に真那井城址に立ち寄った。 ありがとうございました。

県道643号沿いの城山稲荷

県道643号沿いの城山稲荷

県道643号沿いの城山稲荷

階段の横に植えられたパンジー

階段の横に植えられたパンジー

階段の横に植えられたパンジー

今ごろガザニア?

今ごろガザニア?

今ごろガザニア?

階段を上がって稲荷神社に参拝。城址の資料ではここともう少し北に丸印があり、ここは海だったとか。大友氏に仕えた渡辺氏が、水軍真那井衆の本領を発揮した場所らしい。

階段を上がって稲荷神社に参拝。城址の資料ではここともう少し北に丸印があり、ここは海だったとか。大友氏に仕えた渡辺氏が、水軍真那井衆の本領を発揮した場所らしい。

階段を上がって稲荷神社に参拝。城址の資料ではここともう少し北に丸印があり、ここは海だったとか。大友氏に仕えた渡辺氏が、水軍真那井衆の本領を発揮した場所らしい。

山頂からの眺め

山頂からの眺め

山頂からの眺め

東へ下りる道がある

東へ下りる道がある

東へ下りる道がある

東側の道に下り着いた。一周してみよう

東側の道に下り着いた。一周してみよう

東側の道に下り着いた。一周してみよう

見上げると石碑が見えた。神社の向かい側にあったようだ

見上げると石碑が見えた。神社の向かい側にあったようだ

見上げると石碑が見えた。神社の向かい側にあったようだ

南側へ回ると赤い鳥居が見えた

南側へ回ると赤い鳥居が見えた

南側へ回ると赤い鳥居が見えた

フウセンカズラの実

フウセンカズラの実

フウセンカズラの実

シマカンギク?

シマカンギク?

シマカンギク?

ヤブツバキ

ヤブツバキ

ヤブツバキ

城山稲荷遠景
無事に下山、ありがとうございました。

城山稲荷遠景 無事に下山、ありがとうございました。

城山稲荷遠景 無事に下山、ありがとうございました。

帰路で糸ケ浜海浜公園の看板を見たので、立ち寄ってみた。砂浜なんて久しぶり。いつも山ばかりで

帰路で糸ケ浜海浜公園の看板を見たので、立ち寄ってみた。砂浜なんて久しぶり。いつも山ばかりで

帰路で糸ケ浜海浜公園の看板を見たので、立ち寄ってみた。砂浜なんて久しぶり。いつも山ばかりで

砂浜の中の住吉元宮社に参拝

砂浜の中の住吉元宮社に参拝

砂浜の中の住吉元宮社に参拝

県道643号沿いの城山稲荷

階段の横に植えられたパンジー

今ごろガザニア?

階段を上がって稲荷神社に参拝。城址の資料ではここともう少し北に丸印があり、ここは海だったとか。大友氏に仕えた渡辺氏が、水軍真那井衆の本領を発揮した場所らしい。

山頂からの眺め

東へ下りる道がある

東側の道に下り着いた。一周してみよう

見上げると石碑が見えた。神社の向かい側にあったようだ

南側へ回ると赤い鳥居が見えた

フウセンカズラの実

シマカンギク?

ヤブツバキ

城山稲荷遠景 無事に下山、ありがとうございました。

帰路で糸ケ浜海浜公園の看板を見たので、立ち寄ってみた。砂浜なんて久しぶり。いつも山ばかりで

砂浜の中の住吉元宮社に参拝