弥彦山・多宝山 八枚沢からピストン

2023.01.06(金) 日帰り

2023登り初めはやっぱり弥彦山。 天気予報見て今日にして正解。 今年もいい山登りができそう。

スカイラインにでっかいのが倒れていたので、手前に車を停めました。

スカイラインにでっかいのが倒れていたので、手前に車を停めました。

スカイラインにでっかいのが倒れていたので、手前に車を停めました。

天気サイコーかよ。

天気サイコーかよ。

天気サイコーかよ。

妻戸山、トレース少なめ。

妻戸山、トレース少なめ。

妻戸山、トレース少なめ。

やっぱサイコーかよ。

やっぱサイコーかよ。

やっぱサイコーかよ。

このアングルが好きです。

このアングルが好きです。

このアングルが好きです。

鳥居に太陽、なんか神々しい。

鳥居に太陽、なんか神々しい。

鳥居に太陽、なんか神々しい。

佐渡もくっきり。

佐渡もくっきり。

佐渡もくっきり。

雪だるまが作ってあったので、耳を着けてみました。卯年ですから。

雪だるまが作ってあったので、耳を着けてみました。卯年ですから。

雪だるまが作ってあったので、耳を着けてみました。卯年ですから。

多宝山もサイコーかよ。

多宝山もサイコーかよ。

多宝山もサイコーかよ。

一番白いのは金北山。

一番白いのは金北山。

一番白いのは金北山。

なんか作ってました。

なんか作ってました。

なんか作ってました。

スカイラインにでっかいのが倒れていたので、手前に車を停めました。

天気サイコーかよ。

妻戸山、トレース少なめ。

やっぱサイコーかよ。

このアングルが好きです。

鳥居に太陽、なんか神々しい。

佐渡もくっきり。

雪だるまが作ってあったので、耳を着けてみました。卯年ですから。

多宝山もサイコーかよ。

一番白いのは金北山。

なんか作ってました。