活動データ
タイム
04:01
距離
7.3km
上り
655m
下り
655m
活動詳細
すべて見る朝から調子がよく、ようやく葛城山へ。 青崩から入ったのですが数年前の台風の影響が未だに色濃く残っていました。 他の方がフィールドメモで注意喚起されていますが、沢沿いルートで右に左に渡ったり沢の中を歩いたり、数メートルほどですがルートが荒れていてわかりにくくなっています。 沢の両サイドを眺めなら落ち着いてルートを探すとすぐにわかります。 ってそれより私の場合は冬の葛城山を舐めていてチェーンスパイク、アイゼンという頭がまったくありませんでした。最初は「おー雪残っているやん♪」って。低山でもチェーンスパイクぐらいは常に忍ばせておかないといけませんね。反省。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。