活動データ
タイム
06:06
距離
9.7km
上り
446m
下り
444m
活動詳細
すべて見る9.7km ちょっと3歳児には長かった大岩岳。 我々も疲れた。 選んだコースは道幅が狭く、シダ植物や熊笹は3歳児の顔の高さだったから嫌がるので抱っこ。 我々も久しぶりの大岩岳。 はじめてのコースの、 大岩岳手前の展望や、風吹岩とても良かった。 丸山湿原も寄ったけれど、ちょろっと通った程度なのでまたリベンジしたい。 時間がなくてカットした東大岩岳も寄りたい所。 なんしかもっと早く家を出なければ… それが子連れには1番難しい。 最近 ムスコ的にしんどい山行が続いてるようなので 次は楽ちん登山を目指す。
動画
活動の装備
- ソニー(SONY)デジタルスチルカメラCyber-shotRX12430万画素CMOS光学1倍DSC-RX1
- コロンビア(Columbia)カラサワ「岳」モデル
- カシオ(CASIO)BABY-G ソーラー電波・20気圧防水・耐衝撃時計
- ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER OUTDOOR)折りたたみ椅子 ナチュラル
- その他(Other)山クッカー角型 3《667705》
- プリムス(PRIMUS)153ウルトラバーナー
- ロゴス(LOGOS)ざぶとん小さくたためるnano座布団(Type-B)73810131
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。