愛知県境を歩く 第11話 国道419号線~矢作ダム

2023.01.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 25
休憩時間
1 時間 48
距離
21.4 km
のぼり / くだり
1126 / 1322 m
9 25

活動詳細

すべて見る

ざわざわ・・・ ・・・ざわざわ・・・ おいおい・・・1人で始めた愛知県境歩きも今回5人? 物好きが世の中にはいるもんだぜ… 【準備】 今回は前回のGOAL地点の国道419号線よりスタートし矢作ダムまでを計画。 距離は約20㎞を想定したロング縦走。 社有地でもあるゴルフクラブ大樹の敷地の中を通過するので責任者とのアポ取りをし県境歩きの許可を得る事が最大の核心部である。 矢作ダムに各自の車両で集合し乗り合わせて国道419号線へ。 国道419号線で前回デポした「愛知県境を歩く」通行手形を回収し出発する。 【国道419号線~県道20号線】 前回のGOAL地点の県境に立ち擁壁のホッチキスを登り山中へ入る。 稜線に上がると天狗岩の案内看板が。 稜線の笹も刈られていて登山道の様になっていた。 結局天狗岩がどれなのかはよく分からなかったが天狗の鼻らしき突起物のある岩がありそれが「天狗岩」ということにした。 天狗岩を過ぎても歩きやすい稜線が続きじっくり高度を下げていく。 四等三角点「柿ノ木平」に少し寄り道して住宅の横に出て県道20号線にでた。 県道歩きはほぼ水平で交通量も少なく併設された歩道を利用せず、県境により近い車道を歩く。 吾妻川の支流の県境を確認し県道20号線を歩きを終えた。 【県道20号線~ゴルフクラブ大樹】 有休農地らしき草藪となってしまっている畑の横から狙いの尾根を確認しつつ再度山中へ。 急登で一気に高度200m稼ぐ。 P448を通過して急斜面を下り赤羽根を源頭とした沢まで一気に下る。 廃林道を下り橋を渡ってすぐ正面の山腹に取り付いた。 P402を歩いていくとランチを計画していた鉄塔が見えてくる。 灌木藪が煩くパキパキ体に当たると折れていくけど高級登山服を破りそう。 業者モードにして正解。 鉄塔からは恵那山は雪雲の中。 中央アルプス南駒ヶ岳が見えていました。 鉄塔の眺望を見ながらランチにする予定でしたが風が通り寒くて森の中でランチ。 採石場跡では山を削られ対面のピークに登るのも命がけの壁。 無理と判断し左(岐阜県側)から迂回しピークに立つ。 再度県道20号線に着地する時には急な斜面にロープを出し、無事県道に着地。 県道20号線の県境ポイントから水門に設置してあるホッチキスを利用して吾妻川に下り渡渉。 浅いポイントを狙い何とか濡れることなく対岸へ渡ることが出来たがナメ岩でヌルヌル。 滑って転んだら大変な事になるところです。 急登の斜面を登ると「旭」と彫られた境界杭が現れる。 ゴルフクラブ大樹の整備ハウスの前を通過しクラブハウスに到着。 予め責任者とアポが取ってあったので受付を行い状況を説明することになる。 【ゴルフクラブ大樹~矢作ダム】 対応していただいた責任者(理事長兼総支配人)に状況を説明し同行していただき、社有地土地を歩かせていただきゴルフクラブ大樹の敷地を脱出。 どんな事であれ、プレイヤー以外は敷地内を歩く事は断っているという。 暫くゴルフクラブ大樹の横を歩く。 P429からゴルフ場を離れ急な斜面を下っていく。 標高が低くなるほど斜面はえげつない程急坂になり尾根上に生えている木々に捕まりながら下る。 下方に県道11号線が見えてくる。 沢に出て堰堤右岸から下り無事県道11号線へ着地して残りはロード歩きで安心。 岐阜チームは岐阜県側(矢作川右岸)愛知チームは愛知県側(矢作川左岸)に別れ対岸の別チームを探しながら県道を歩いて矢作ダムに到着。 矢作ダム管理事務所で「ダムカード」を無事ゲットしました。 本日のGOAL地点である矢作ダムに「愛知県境を歩く通行手形」をデポして矢作ダムを渡って本日の県境歩きを完遂しました。 わらびーず(危険な思想を抱く非営利組織)として岐阜県境を少し歩きました。 該当区間❝国道419~矢作ダム❞ ~ルート総評~ 体力度×6 技術度×6 危険度×7 ルーファイ度×5 最大藪ランク×4 出合った三角点×3 発見できなかった三角点×0 通過した標高点×5 核心部はゴルフクラブ大樹の通過許可を取る為のアポ取り電話でした。 愛知県境を歩く 第10話 県道352号線~国道419号線 https://yamap.com/activities/21545707 愛知県境を歩く 第12話 矢作ダム~矢作小田子 https://yamap.com/activities/21979928

押山 愛知県境を歩く通行手形を回収
愛知県境を歩く通行手形を回収
押山 国道419号線の県境を確認し
国道419号線の県境を確認し
押山 愛知県側のホッチキスを登ります
愛知県側のホッチキスを登ります
押山 いきなりの急登
いきなりの急登
押山 「県」と彫られた杭
「県」と彫られた杭
押山 これは国土交通省の設置したものだと思われる
これは国土交通省の設置したものだと思われる
押山 国道419号線を挟んだ前回の最後のピークを振り返る
国道419号線を挟んだ前回の最後のピークを振り返る
押山 天狗岩の案内看板がピークごとにあり歩きやすかった
天狗岩の案内看板がピークごとにあり歩きやすかった
押山 大きな岩を乗り越える
大きな岩を乗り越える
押山 岐阜県境を歩く
岐阜県境を歩く
押山 丸草⇔小原トンネルの案内
丸草⇔小原トンネルの案内
押山 チョップ!
チョップ!
押山 ぱかぁ~ん!
ぱかぁ~ん!
押山 天狗岩?この岩以降天狗岩の案内看板は見つかりませんでした
天狗岩?この岩以降天狗岩の案内看板は見つかりませんでした
押山 小さな岩はありますが名所になるとは思えません
小さな岩はありますが名所になるとは思えません
押山 急坂を下り
急坂を下り
押山 小原ゴルフ場から続く境界見出標
小原ゴルフ場から続く境界見出標
押山 登山道の様です
登山道の様です
押山 四等三角点「柿ノ木平」
南向き
四等三角点「柿ノ木平」 南向き
押山 小原ゴルフ場から続いた境界見出標の1号杭
小原ゴルフ場から続いた境界見出標の1号杭
押山 「界」「愛林公」の杭
「界」「愛林公」の杭
押山 少し県境を外しましたので藪っぽいのか藪ランク3
少し県境を外しましたので藪っぽいのか藪ランク3
押山 お墓前を通過し
お墓前を通過し
押山 丸草の住宅地へ無事着地
丸草の住宅地へ無事着地
押山 カモシカの子供
カモシカの子供
押山 小屋の壁をブルーシート代わりとして利用していました
小屋の壁をブルーシート代わりとして利用していました
押山 県道20号線の県境。恵那市はお金があるのか看板が土岐市より立派でした
県道20号線の県境。恵那市はお金があるのか看板が土岐市より立派でした
押山 愛知県側の看板
愛知県側の看板
押山 なるべく県境に近い川沿いに沿います
なるべく県境に近い川沿いに沿います
押山 丸善窯業原料
花崗岩を粉砕し鉄分を除去し建材や窯業原料になるそう
丸善窯業原料 花崗岩を粉砕し鉄分を除去し建材や窯業原料になるそう
押山 四等三角点「丸草」
南向き
四等三角点「丸草」 南向き
押山 旧県道20号線を歩く
旧県道20号線を歩く
押山 竹藪も短い時間だけど
竹藪も短い時間だけど
押山 建設省時代の杭
建設省時代の杭
押山 さくら街道
さくら街道
押山 さかいばしの岐阜県側の看板
さかいばしの岐阜県側の看板
押山 同愛知県側
同愛知県側
押山 井の花橋から対岸へ
井の花橋から対岸へ
押山 遊休農地から
遊休農地から
押山 藪ランク4の下草藪
藪ランク4の下草藪
押山 尾根に取り付く
尾根に取り付く
押山 【個体数調整】
イノシシ・ニホンザル・ニホンジカ
【有害鳥獣捕獲】
ハクビシン・アライグマ・ヌートリア・タヌキ・ノウサギ・アナグマ・キツネ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・カルガモ・キジ・ドバト・ゴイサギ・ダイサギ・アオサギ・ヒヨドリ・ムクドリ・スズメ
スズメなんか穴から抜けれるので捕獲するつもりなし
【個体数調整】 イノシシ・ニホンザル・ニホンジカ 【有害鳥獣捕獲】 ハクビシン・アライグマ・ヌートリア・タヌキ・ノウサギ・アナグマ・キツネ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・カルガモ・キジ・ドバト・ゴイサギ・ダイサギ・アオサギ・ヒヨドリ・ムクドリ・スズメ スズメなんか穴から抜けれるので捕獲するつもりなし
押山 左雑木林の岐阜県、右植林の愛知県
左雑木林の岐阜県、右植林の愛知県
押山 急登で標高200mを一気に登る
急登で標高200mを一気に登る
押山 芳夫と書かれた杭
芳夫と書かれた杭
押山 P448
P448
押山 マーキングしました
マーキングしました
押山 P448からの下りも凄い急坂
P448からの下りも凄い急坂
押山 芝吉と書かれた杭
芝吉と書かれた杭
押山 稜線歩き
稜線歩き
押山 谷地形へ
谷地形へ
押山 県境が谷となり陥没
県境が谷となり陥没
押山 軽やかにクリアしていきます
軽やかにクリアしていきます
押山 おそるおそる💦
おそるおそる💦
押山 ひ~
ひ~
押山 やれやれ
やれやれ
押山 林道へ
林道へ
押山 橋を渡って
橋を渡って
押山 すぐ正面の山腹を這いつくばる
すぐ正面の山腹を這いつくばる
押山 P402側の山域は藪っぽいが旧登山道があった
P402側の山域は藪っぽいが旧登山道があった
押山 丸い杭
丸い杭
押山 先ほど登ったP448
先ほど登ったP448
押山 旧登山道は阿瀬尾へ向かって行った
旧登山道は阿瀬尾へ向かって行った
押山 P402
P402
押山 マーキングしました
マーキングしました
押山 小枝の藪が続きます
小枝の藪が続きます
押山 鉄塔巡視路と合流
鉄塔巡視路と合流
押山 マーキングあり
マーキングあり
押山 愛岐幹線161号鉄塔
愛岐幹線161号鉄塔
押山 恵那山方面
恵那山方面
押山 愛知県方面
愛知県方面
押山 これを見ている皆さんに[福]が訪れます様に!
これを見ている皆さんに[福]が訪れます様に!
押山 お餅を焼肉のタレで焼いて卵をトッピング。
お餅を焼肉のタレで焼いて卵をトッピング。
押山 急斜面を下る
急斜面を下る
押山 愛知側は崖となっていて5mの段差。下りずに上を歩いて正解
愛知側は崖となっていて5mの段差。下りずに上を歩いて正解
押山 四等三角点「川西」
南向き(磁極反転中)
四等三角点「川西」 南向き(磁極反転中)
押山 旧採石場で段差あり
旧採石場で段差あり
押山 採石場で利用していた廃タイヤ
採石場で利用していた廃タイヤ
押山 崖を登ろうとするが安全を考慮し岐阜県側から巻く
崖を登ろうとするが安全を考慮し岐阜県側から巻く
押山 採石場のピーク
採石場のピーク
押山 見下ろすと凄い崖
見下ろすと凄い崖
押山 県境が稜線から外れるポイントにマーキングあり
県境が稜線から外れるポイントにマーキングあり
押山 またまた急斜面を下る
またまた急斜面を下る
押山 谷側へ
谷側へ
押山 県道20号線
県道20号線
押山 内津峠以来のロープによる下降。私以外は普通に下りる
内津峠以来のロープによる下降。私以外は普通に下りる
押山 県境看板岐阜県
県境看板岐阜県
押山 県境看板愛知県
県境看板愛知県
押山 水門のホッチキスを利用し吾妻川へ
水門のホッチキスを利用し吾妻川へ
押山 先を読む
先を読む
押山 ここしかない!
ここしかない!
押山 無事対岸へ
無事対岸へ
押山 いけるかな
いけるかな
押山 ヌルヌルのナメに
ヌルヌルのナメに
押山 ビクビク
ビクビク
押山 落ち葉を滑り止めにして
落ち葉を滑り止めにして
押山 平均台へたどり着く
平均台へたどり着く
押山 あと少し
あと少し
押山 やれやれ
やれやれ
押山 少し下流側で取り付く
少し下流側で取り付く
押山 旭の境界杭
旭の境界杭
押山 登山道の様な道が現れる
登山道の様な道が現れる
押山 ゴルフ場の害獣避けフェンスが現れる
ゴルフ場の害獣避けフェンスが現れる
押山 ゴルフ場の裏側
ゴルフ場の裏側
押山 ゴルフクラブ大樹のクラブハウスへ
ゴルフクラブ大樹のクラブハウスへ
押山 総支配人に退出まで見守っていただく
総支配人に退出まで見守っていただく
押山 フェンスを乗り越え社有地を脱出
フェンスを乗り越え社有地を脱出
押山 ロストボールが多数
ロストボールが多数
押山 ゴルフ場
ゴルフ場
押山 森の中は歩きやすかった
森の中は歩きやすかった
押山 マーキング中
マーキング中
押山 P429
P429
押山 かなりの急斜面
かなりの急斜面
押山 木に向かって落ちていくイメージ
木に向かって落ちていくイメージ
押山 登るのも疲れそう
登るのも疲れそう
押山 県道11号線へ
県道11号線へ
押山 愛知岐阜双方相まみえる
愛知岐阜双方相まみえる
押山 明智川に沿って歩く
明智川に沿って歩く
押山 県道20号線へ。岐阜県の看板はあるけど愛知県側が見つからない
県道20号線へ。岐阜県の看板はあるけど愛知県側が見つからない
押山 あった!汚い!
あった!汚い!
押山 岐阜県民は岐阜側(矢作川右岸)を選択
岐阜県民は岐阜側(矢作川右岸)を選択
押山 愛知県民は愛知県側(矢作川左岸)を歩く
愛知県民は愛知県側(矢作川左岸)を歩く
押山 矢作川を渡る
矢作川を渡る
押山 矢作第二ダム
矢作第二ダム
押山 なるべく川の近くの道を選ぶ
なるべく川の近くの道を選ぶ
押山 岐阜県民が見える
岐阜県民が見える
押山 アップ
アップ
押山 高戸山(続ぎふ百山)
高戸山(続ぎふ百山)
押山 振り返り矢作第二ダム湖畔
振り返り矢作第二ダム湖畔
押山 高戸山の反射板が見える
高戸山の反射板が見える
押山 綺麗なトイレがありました
綺麗なトイレがありました
押山 東海自然歩道の様です
東海自然歩道の様です
押山 岐阜県境の看板
岐阜県境の看板
押山 中部電力㈱矢作第1発電所
中部電力㈱矢作第1発電所
押山 東海自然歩道を利用して県道へ復帰する
東海自然歩道を利用して県道へ復帰する
押山 芝祖神
芝祖神
押山 東海自然歩道は歩道橋で少年自然の家へ
東海自然歩道は歩道橋で少年自然の家へ
押山 矢作ダムカードGET!
50周年記念カードも!
矢作ダムカードGET! 50周年記念カードも!
押山 矢作ダム
矢作ダム
押山 「愛知県境を歩く」通行手形をデポして本日の県境歩き終わり
「愛知県境を歩く」通行手形をデポして本日の県境歩き終わり
押山 ダムを渡ります
ダムを渡ります
押山 ダム湖。岐阜組と15分後合流
ダム湖。岐阜組と15分後合流
押山 本日都合により参加できなかったやまちゃんが差し入れをわざわざこんな山奥に持って来てくれました。ありがとうございました
本日都合により参加できなかったやまちゃんが差し入れをわざわざこんな山奥に持って来てくれました。ありがとうございました
押山 もうすぐ半分かな?
もうすぐ半分かな?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。