2023年の初登りは、油山にしてみました\(^o^)/

2023.01.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 56
休憩時間
8
距離
5.8 km
のぼり / くだり
485 / 485 m
29
21
5
24
16
5

活動詳細

すべて見る

 みなさま、あけおめことよろ~\(^o^)/  年末30、31日は仕事、年始1~3日は、当方の別趣味の新春イベントがあったりしたこともあって、ちょっと出遅れた感がありますが、今年一発目のYAMAP投稿をさせていただきます(^^♪  今年の初登りは、どこにしようか思案した結果、油山にしてみました(^^♪  油山の登山口は、自宅から車で30分もかからない場所にあって、行こうと思えばすぐに行けるのですが、実は、昨年1度も登っていないことに気付いちゃったというわけです(^^ゞ  ホントは朝から活動しようと思っていたのですが、寝坊してグダグダしていたらお昼になってしまって、今から行ける手頃なところが油山だったというのはナイショです(^^ゞ  前置きが長くなってしまいましたが、今回のコースを久々に歩いてみたら、景色は良いし、けっこう歩きごたえがあるしで、時間が無いときでも気軽に行けるというのもあって、今年はリピートしなきゃ!って思いました(^^♪  今回の活動につきましては、写真のほうをご笑覧ください(^^♪  当方の活動日記は、いつもジドリ多めとなっておりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

油山・荒平山・片縄山 今年一発目のスターティンは、片江展望台駐車場から(^^♪
山頂まで約3kmです(^^♪
今年一発目のスターティンは、片江展望台駐車場から(^^♪ 山頂まで約3kmです(^^♪
油山・荒平山・片縄山 あと2.7km(^^♪
まだ先は長い(^^ゞ
あと2.7km(^^♪ まだ先は長い(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 ここ大事な場所!
下山時、そっち側に行ってしまったので、備忘録的に写真を残しておきます(^^♪
ここ大事な場所! 下山時、そっち側に行ってしまったので、備忘録的に写真を残しておきます(^^♪
油山・荒平山・片縄山 徳栄寺に用は無いので、そっちには行きません(^^♪
今回、久しぶりにこのコースを歩いてたら、いろんな分岐があることに気付きました(^^♪
たぶん、変なルートで歩くことは無いと思うけど(^^ゞ
徳栄寺に用は無いので、そっちには行きません(^^♪ 今回、久しぶりにこのコースを歩いてたら、いろんな分岐があることに気付きました(^^♪ たぶん、変なルートで歩くことは無いと思うけど(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 妙見望に行くZ!
妙見望に行くZ!
油山・荒平山・片縄山 油山は、山頂からの景色は大したことはないのですが、ここの景色は、サイ&コーです(^^♪
なので、片江展望台からのコースを歩いたことない方は、ぜひ一度は歩いてほしいと思います(^^♪
油山は、山頂からの景色は大したことはないのですが、ここの景色は、サイ&コーです(^^♪ なので、片江展望台からのコースを歩いたことない方は、ぜひ一度は歩いてほしいと思います(^^♪
油山・荒平山・片縄山 眼をこらすと...
眼をこらすと...
油山・荒平山・片縄山 ビッグモーターマウンテン(斜面が削られてる手前の山)を発見!
その後ろは、今宿の今山ですね(^^♪
ビッグモーターマウンテン(斜面が削られてる手前の山)を発見! その後ろは、今宿の今山ですね(^^♪
油山・荒平山・片縄山 景色が良いと、それをバックにジドリます(^^♪
景色が良いと、それをバックにジドリます(^^♪
油山・荒平山・片縄山 あれよこれよのうちに、ただの通過点ですが、妙見山に到着(^^♪
あれよこれよのうちに、ただの通過点ですが、妙見山に到着(^^♪
油山・荒平山・片縄山 あと1km(^^ゞ
あと1km(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 私の過去の活動日記でも何回も記載してることですが、油山の三角点は、山頂にありませんで、ここで~す(^^♪
私の過去の活動日記でも何回も記載してることですが、油山の三角点は、山頂にありませんで、ここで~す(^^♪
油山・荒平山・片縄山 三角点、ステキ♡
三角点、ステキ♡
油山・荒平山・片縄山 君子危うきに近寄らず(^^ゞ
君子危うきに近寄らず(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 あと少し(^^♪
あと少し(^^♪
油山・荒平山・片縄山 イェ~イ!
今年の初山頂は、油山になりました~\(^o^)/
今回のカバー写真は、これにしますた(^^♪
イェ~イ! 今年の初山頂は、油山になりました~\(^o^)/ 今回のカバー写真は、これにしますた(^^♪
油山・荒平山・片縄山 恒例ではございますが、スキンヘッドバージョンも(^^♪
恒例ではございますが、スキンヘッドバージョンも(^^♪
油山・荒平山・片縄山 大したことないけど、山頂からの景色(^^♪
大したことないけど、山頂からの景色(^^♪
油山・荒平山・片縄山 だいぶ前に、油山観音から登ったことあったけど、ここが分岐ね(^^♪
たぶん、YAMAP地図に赤線が無いルートです。
だいぶ前に、油山観音から登ったことあったけど、ここが分岐ね(^^♪ たぶん、YAMAP地図に赤線が無いルートです。
油山・荒平山・片縄山 分岐のところの目印は、妙見岩です(^^♪
分岐のところの目印は、妙見岩です(^^♪
油山・荒平山・片縄山 下山中、ちょっとだけ見晴しの良い所(ベンチあり)にて(^^♪
飯盛山と苦い思い出のある王丸山が見えてます(^^ゞ
下山中、ちょっとだけ見晴しの良い所(ベンチあり)にて(^^♪ 飯盛山と苦い思い出のある王丸山が見えてます(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 ここの斜面はちょっと怖いと思いました(^^ゞ
ここの斜面はちょっと怖いと思いました(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 再び、通過点の妙見山(^^♪
めんどくさかったので、ジドリなし(^^ゞ
再び、通過点の妙見山(^^♪ めんどくさかったので、ジドリなし(^^ゞ
油山・荒平山・片縄山 再び、妙見望へ(^^♪
さっきジドらなかったので、ジドリました(^^♪
スキンヘッド&後光バージョンです(^^♪
再び、妙見望へ(^^♪ さっきジドらなかったので、ジドリました(^^♪ スキンヘッド&後光バージョンです(^^♪
油山・荒平山・片縄山 影遊び(^^♪
影遊び(^^♪
油山・荒平山・片縄山 ここの景色はグンバツですね~(^^♪
下山後、片江展望台からの景色も眺めましたが、妙見望からの景色を見ちゃうと、ぜんぜん大したことないと思えます(^^♪
ここの景色はグンバツですね~(^^♪ 下山後、片江展望台からの景色も眺めましたが、妙見望からの景色を見ちゃうと、ぜんぜん大したことないと思えます(^^♪
油山・荒平山・片縄山 飛行機が飛んどったので、望遠でパチリ(^^♪
飛行機が飛んどったので、望遠でパチリ(^^♪
油山・荒平山・片縄山 いろんな分岐がありますが、片江展望台方面へ(^^♪
いろんな分岐がありますが、片江展望台方面へ(^^♪
油山・荒平山・片縄山 右の片江展望台方面には行かずに、左の梅林方面に行きました(^^♪
そのわけは...
右の片江展望台方面には行かずに、左の梅林方面に行きました(^^♪ そのわけは...
油山・荒平山・片縄山 片江山の山頂も踏むためでした~(^^♪
片江山の山頂も踏むためでした~(^^♪
油山・荒平山・片縄山 無事下山できました(^^♪
それでは、みなさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/
無事下山できました(^^♪ それでは、みなさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。