奥多摩縦走(鋸~大岳~鍋割~奥の院~御岳~大塚山)

2015.12.20(日) 日帰り

今回はS氏初企画で奥多摩。 奥多摩駅に車置いて、6座を縦走し、電車で戻ってくるという壮大な(?)計画です。 アクセス良好なためか未降雪なためか、まだこの時期でもそれなりに人はいました。 序盤でグッと上がった後は、アップダウンを繰り返しながら稜線上を只管進みます。 飽きそうなところでちょくちょく岩場や鎖場があるため、結構楽しめる感じ。 標高的に森林限界を超えることはありませんが、紅葉もすっかり地面にベッドを作っており、見上げると爽快な青空が見えます。 そういう点では気持ちのいい時期ですね。寒いけど。 御岳山周辺は観光地化しており、いい雰囲気で、年明けなどは初詣で賑やかになるんでしょうか。 展望台からはスカイツリーが見えるそうですが、この日は霞んで新宿のビル群が限界でした。 下りはひたすら進みます。 駅の位置を把握しておらず、危うく乗り遅れるところでした。まぁ次もあるんですけど数十分後だったので。。。 あの細い道をザックしょった大の大人がぜーぜーいいながら全速力で駆け抜けて、沿道の住人は何事かと思ったでしょうね。 というわけで、今年最後の山行は東京で無事終了。 次は軽い雪山で雪遊びをしたいなと考えてますが、果たして。。。

入口

入口

突如出現した180+段(数字忘れた)の階段!

突如出現した180+段(数字忘れた)の階段!

突如出現した180+段(数字忘れた)の階段!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

階段終了

階段終了

階段終了

安倍奥とかこんな感じだったな

安倍奥とかこんな感じだったな

安倍奥とかこんな感じだったな

木の根が、こんなところに

木の根が、こんなところに

木の根が、こんなところに

もちろん敢えて鎖ルート選択

もちろん敢えて鎖ルート選択

もちろん敢えて鎖ルート選択

まずは鋸山

まずは鋸山

まずは鋸山

冬は空が見えて気持ちい

冬は空が見えて気持ちい

冬は空が見えて気持ちい

ちょっと良くわからないけどあったので撮影

ちょっと良くわからないけどあったので撮影

ちょっと良くわからないけどあったので撮影

青空!

青空!

青空!

落ち葉に覆われた道

落ち葉に覆われた道

落ち葉に覆われた道

大岳山頂

大岳山頂

大岳山頂

富士山、宝永山とともに見えます

富士山、宝永山とともに見えます

富士山、宝永山とともに見えます

凍結あり注意

凍結あり注意

凍結あり注意

岩場あり注意

岩場あり注意

岩場あり注意

さわやかな散策風

さわやかな散策風

さわやかな散策風

奥の院山頂(山頂でいいんだよね?)

奥の院山頂(山頂でいいんだよね?)

奥の院山頂(山頂でいいんだよね?)

たまに鎖

たまに鎖

たまに鎖

小屋があって、休憩スペースが広がる

小屋があって、休憩スペースが広がる

小屋があって、休憩スペースが広がる

河童ベンチ

河童ベンチ

河童ベンチ

こちらは梟

こちらは梟

こちらは梟

御岳山周辺

御岳山周辺

御岳山周辺

都心方面

都心方面

都心方面

大塚山(電波塔あるので半端ない受信速度!)

大塚山(電波塔あるので半端ない受信速度!)

大塚山(電波塔あるので半端ない受信速度!)

ふっかふか

ふっかふか

ふっかふか

ダッシュで駅に

ダッシュで駅に

ダッシュで駅に

帰還

帰還

帰還

懐かしの奥多摩からスタート
29/29

懐かしの奥多摩からスタート

懐かしの奥多摩からスタート

入口

突如出現した180+段(数字忘れた)の階段!

・・・・・・

階段終了

安倍奥とかこんな感じだったな

木の根が、こんなところに

もちろん敢えて鎖ルート選択

まずは鋸山

冬は空が見えて気持ちい

ちょっと良くわからないけどあったので撮影

青空!

落ち葉に覆われた道

大岳山頂

富士山、宝永山とともに見えます

凍結あり注意

岩場あり注意

さわやかな散策風

奥の院山頂(山頂でいいんだよね?)

たまに鎖

小屋があって、休憩スペースが広がる

河童ベンチ

こちらは梟

御岳山周辺

都心方面

大塚山(電波塔あるので半端ない受信速度!)

ふっかふか

ダッシュで駅に

帰還

懐かしの奥多摩からスタート