チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 17
休憩時間
31
距離
7.6 km
上り / 下り
669 / 679 m
35
22
35
18
41

活動詳細

すべて見る

2023年🐰 あけましておめでとうございます🎍 今年もまだ登らぬ未踏のお山に、安全第一で登りたいと思います。 まず今年一発目⛰✨ 焼津の人気のお山『満観峰』🌅 早速、未踏ではない☹️ まあ、いいさ😎 アクセスや眺望の良さ、ルートの手軽さから、大人気🤍 休日は駐車場が激混み🚙💦 時間をずらして『花沢の里🅿️』からスタート❗️ 『満観峰』⇨『花沢山』ルート、いつものように頑張ります😤👍 え?高草山は登らないの?って?? 私の体力では焼津アルプス3座は無理でござる😗

焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 『花沢の里』
長屋門屋敷を横目に車道を登って行きます。
観光地にもなってる素敵な場所です。

今もなお住われてる文化財です🏠
マナーは大切ですね😌
『花沢の里』 長屋門屋敷を横目に車道を登って行きます。 観光地にもなってる素敵な場所です。 今もなお住われてる文化財です🏠 マナーは大切ですね😌
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 登山口!
山登り始まります。
左側には、貸出用の杖が置かれています。
地元の方々の優しさ感じます💚
登山口! 山登り始まります。 左側には、貸出用の杖が置かれています。 地元の方々の優しさ感じます💚
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 始めの17分がいつもキツいと感じる私😮‍💨
日付け枝、粟ヶ岳ならぬ満観峰バージョン🗓🌿
前ばかり見ていると見落としてしまう🪨
始めの17分がいつもキツいと感じる私😮‍💨 日付け枝、粟ヶ岳ならぬ満観峰バージョン🗓🌿 前ばかり見ていると見落としてしまう🪨
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 程よく山頂到着🙌
綺麗な青空🟦
もしや富士山🗻見えるかしら??
期待して、、、
程よく山頂到着🙌 綺麗な青空🟦 もしや富士山🗻見えるかしら?? 期待して、、、
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 ありゃ??
やはり午後は雲隠れしてる率高め😥
残念🫤🗻
ありゃ?? やはり午後は雲隠れしてる率高め😥 残念🫤🗻
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 花沢の里の人気店『カントリーオーブン』の焼きケーキ🍰
ネーブルケーキ、めちゃくちゃ美味しかった😳
ネーブルの皮が贅沢にたくさん入ってて、フルーティな苦味と甘さが絶妙🍊✨
花沢の里の人気店『カントリーオーブン』の焼きケーキ🍰 ネーブルケーキ、めちゃくちゃ美味しかった😳 ネーブルの皮が贅沢にたくさん入ってて、フルーティな苦味と甘さが絶妙🍊✨
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 うさぎ年なので、ステラルー🐇とパシャリ📷

みかん誰の??
うさぎ年なので、ステラルー🐇とパシャリ📷 みかん誰の??
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 山頂は大勢の家族ハイカーなどで賑わっていました🍙
山頂は大勢の家族ハイカーなどで賑わっていました🍙
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 駿河湾ブルー🟦
最高のブルー🟦
伊豆半島丸見え🙄
まだ先が長いので、ぼちぼち再出発し『花沢山』を目指します⛰
駿河湾ブルー🟦 最高のブルー🟦 伊豆半島丸見え🙄 まだ先が長いので、ぼちぼち再出発し『花沢山』を目指します⛰
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 昼時の時間でも、霜が溶けずに残っていました❄️
昼時の時間でも、霜が溶けずに残っていました❄️
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 まずは日本坂峠に向かって下っていきます。
振り向くと背後に富士山が🗻
まずは日本坂峠に向かって下っていきます。 振り向くと背後に富士山が🗻
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 この階段、急坂😬
あと1箇所ある💦
この階段、急坂😬 あと1箇所ある💦
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 通称、日本一の展望地『家康のベンチ』🇯🇵
眺望良し👌
通称、日本一の展望地『家康のベンチ』🇯🇵 眺望良し👌
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 富士山🗻+駿河湾🌊
真ん中に日本坂トンネルから東に伸びるバイパス道路
富士山🗻+駿河湾🌊 真ん中に日本坂トンネルから東に伸びるバイパス道路
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 雲がなければ、全て良し🤔
だいぶ雪が溶けてしまったような感じ。
雲がなければ、全て良し🤔 だいぶ雪が溶けてしまったような感じ。
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 今日はお会いしませんでしたが、この付近でトンビ?鷹?を見ることが何回かあります😲
鳥は詳しくないので良くわかりません🦅???
今日はお会いしませんでしたが、この付近でトンビ?鷹?を見ることが何回かあります😲 鳥は詳しくないので良くわかりません🦅???
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 花沢山の中腹から、振り向くと手前に『丸子富士』
奥には白いアルプスの山並み
花沢山の中腹から、振り向くと手前に『丸子富士』 奥には白いアルプスの山並み
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 左のなだらかな山頂、今いた山『⛰⛰⛰』
左のなだらかな山頂、今いた山『⛰⛰⛰』
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 双耳峰の竜爪山かしら⛰⛰
静岡市で身近な1,000mのお山
双耳峰の竜爪山かしら⛰⛰ 静岡市で身近な1,000mのお山
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 平らな山頂😑
平らな山頂😑
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 右手には藤枝市で高い高根山とかかしら??
右手には藤枝市で高い高根山とかかしら??
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 痩せ尾根を気をつけて通過し、木の枝が張り出てる登り坂をヨッコラショと登り上がって行けば『花沢山』山頂到着🙌
痩せ尾根を気をつけて通過し、木の枝が張り出てる登り坂をヨッコラショと登り上がって行けば『花沢山』山頂到着🙌
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 少し奥ばった場所に看板🪧
昔、武田軍が駿河に攻めて来た際、麓の寺(法華寺?)を焼き払ったらしい??

山頂は眺望ゼロ🫣
昔は航空灯があったようで、夜間に照らしていたと思われる灯りの土台のみが今は残されています。
少し奥ばった場所に看板🪧 昔、武田軍が駿河に攻めて来た際、麓の寺(法華寺?)を焼き払ったらしい?? 山頂は眺望ゼロ🫣 昔は航空灯があったようで、夜間に照らしていたと思われる灯りの土台のみが今は残されています。
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 では駐車場に向かって下山します。
残すは降りのみ😦
では駐車場に向かって下山します。 残すは降りのみ😦
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 山道から車道に出る分岐点
山道から車道に出る分岐点
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 黄緑の紅葉も綺麗でした🍁
黄緑の紅葉も綺麗でした🍁
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 法華寺の横にある水車小屋にでました🛖
今は動いていません。
法華寺の横にある水車小屋にでました🛖 今は動いていません。
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 趣きある花沢の木造家屋🏠
趣きある花沢の木造家屋🏠
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 花沢の里に流れる川、水面には赤い紅葉がいっぱい🍁
花沢の里に流れる川、水面には赤い紅葉がいっぱい🍁
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 目を引く『蝋梅』🏵
目を引く『蝋梅』🏵
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 黄色い花は小柄ながらも、寒い冬の癒しです♪
黄色い花は小柄ながらも、寒い冬の癒しです♪
焼津アルプス(高草山・満観峰・花沢山)・徳願寺山 無事に下山😌
帰りに抽選で当たったチャムスの福袋をget🤩
新年最初の山登り、花沢山まで足を運ぶとなかなかお腹いっぱいな山行でした😚

おつかれ山でした⛰✨
無事に下山😌 帰りに抽選で当たったチャムスの福袋をget🤩 新年最初の山登り、花沢山まで足を運ぶとなかなかお腹いっぱいな山行でした😚 おつかれ山でした⛰✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。