小春日和の七洞岳。

2015.12.20(日) 日帰り

小萩からの周回コースを目指したんだけど、林道が狭く大変そうだったので、 なんじゃもんじゃ広場からスタートにしました。 天候も良く、景色は最高。 急こう配も危険なところもとても少ない良い登山でした。 朝こそ寒かったんですが。 山頂でも程よく暖かく。

なんじゃもんじゃ広場。すぐには分からず、1度、通り過ぎてしまいました・・。

なんじゃもんじゃ広場。すぐには分からず、1度、通り過ぎてしまいました・・。

なんじゃもんじゃ広場。すぐには分からず、1度、通り過ぎてしまいました・・。

駐車場は、誰もいませんでした。

駐車場は、誰もいませんでした。

駐車場は、誰もいませんでした。

朝日が出てきそうです。

朝日が出てきそうです。

朝日が出てきそうです。

田んぼの中、通って行きます。

田んぼの中、通って行きます。

田んぼの中、通って行きます。

霜が降りてます。大阪とかでは全く見かけませんでした。

霜が降りてます。大阪とかでは全く見かけませんでした。

霜が降りてます。大阪とかでは全く見かけませんでした。

登山コースの看板です。

登山コースの看板です。

登山コースの看板です。

字は読めませんが、こっち行くんでしょうね。

字は読めませんが、こっち行くんでしょうね。

字は読めませんが、こっち行くんでしょうね。

ゆるーい登りがずっと続きます。

ゆるーい登りがずっと続きます。

ゆるーい登りがずっと続きます。

結構広い道で、かなり歩きやすいです。

結構広い道で、かなり歩きやすいです。

結構広い道で、かなり歩きやすいです。

登山口。

登山口。

登山口。

歩きやすい道でした。時折、目印があります。

歩きやすい道でした。時折、目印があります。

歩きやすい道でした。時折、目印があります。

ゆるーい登りが続きます。たまに登りますが。。

ゆるーい登りが続きます。たまに登りますが。。

ゆるーい登りが続きます。たまに登りますが。。

歩きやすい道が続きます。

歩きやすい道が続きます。

歩きやすい道が続きます。

ずっと続きます。

ずっと続きます。

ずっと続きます。

分岐道です。

分岐道です。

分岐道です。

最後は、少し登りが。

最後は、少し登りが。

最後は、少し登りが。

もう一回登りが。

もう一回登りが。

もう一回登りが。

向こうにすごい景色が見えそう・・。

向こうにすごい景色が見えそう・・。

向こうにすごい景色が見えそう・・。

ついに抜けました。山の向こうは、海です。

ついに抜けました。山の向こうは、海です。

ついに抜けました。山の向こうは、海です。

奈良方向です。ちょっと見にくいかも。

奈良方向です。ちょっと見にくいかも。

奈良方向です。ちょっと見にくいかも。

伊勢志摩方向。

伊勢志摩方向。

伊勢志摩方向。

広場にでました。

広場にでました。

広場にでました。

伊勢湾方向。愛知とか豊田の方まで見えます。

伊勢湾方向。愛知とか豊田の方まで見えます。

伊勢湾方向。愛知とか豊田の方まで見えます。

奈良方向。もっと見やすい写真撮ったつもりだったのに・・・。

奈良方向。もっと見やすい写真撮ったつもりだったのに・・・。

奈良方向。もっと見やすい写真撮ったつもりだったのに・・・。

和歌山方向かな・・。

和歌山方向かな・・。

和歌山方向かな・・。

山頂。景色最高だったんですけど、写真。あんま撮ってなかったみたいです・・・。

山頂。景色最高だったんですけど、写真。あんま撮ってなかったみたいです・・・。

山頂。景色最高だったんですけど、写真。あんま撮ってなかったみたいです・・・。

山頂は、さすがに寒いんかな。だいぶ長い霜が。。

山頂は、さすがに寒いんかな。だいぶ長い霜が。。

山頂は、さすがに寒いんかな。だいぶ長い霜が。。

珍しく、きつい下りが。

珍しく、きつい下りが。

珍しく、きつい下りが。

見晴岩。

見晴岩。

見晴岩。

意外と広い。

意外と広い。

意外と広い。

さすが見晴岩。いい景色。

さすが見晴岩。いい景色。

さすが見晴岩。いい景色。

白岩ってどこなんだろう・・・。

白岩ってどこなんだろう・・・。

白岩ってどこなんだろう・・・。

高見山方面。とても良く見えます。

高見山方面。とても良く見えます。

高見山方面。とても良く見えます。

ラーメンセット、買ってしまいました。

ラーメンセット、買ってしまいました。

ラーメンセット、買ってしまいました。

そのままだと入らず・・。

そのままだと入らず・・。

そのままだと入らず・・。

できました。熱くて食えず・・。

できました。熱くて食えず・・。

できました。熱くて食えず・・。

稜線まで出ると結構岩場でしたが、それでもかなり歩きやすい。

稜線まで出ると結構岩場でしたが、それでもかなり歩きやすい。

稜線まで出ると結構岩場でしたが、それでもかなり歩きやすい。

楽な道で心地よくボケっと歩いてたら、ここまで来てしまいました。

楽な道で心地よくボケっと歩いてたら、ここまで来てしまいました。

楽な道で心地よくボケっと歩いてたら、ここまで来てしまいました。

ずっとこんな道です。

ずっとこんな道です。

ずっとこんな道です。

この狭い道を車で来る人がいるんかな・・。

この狭い道を車で来る人がいるんかな・・。

この狭い道を車で来る人がいるんかな・・。

ススキも枯れて冬っぽいです。

ススキも枯れて冬っぽいです。

ススキも枯れて冬っぽいです。

帰りは2台になってました。途中入れ違いになった人のようです。

帰りは2台になってました。途中入れ違いになった人のようです。

帰りは2台になってました。途中入れ違いになった人のようです。

なんじゃもんじゃ広場。すぐには分からず、1度、通り過ぎてしまいました・・。

駐車場は、誰もいませんでした。

朝日が出てきそうです。

田んぼの中、通って行きます。

霜が降りてます。大阪とかでは全く見かけませんでした。

登山コースの看板です。

字は読めませんが、こっち行くんでしょうね。

ゆるーい登りがずっと続きます。

結構広い道で、かなり歩きやすいです。

登山口。

歩きやすい道でした。時折、目印があります。

ゆるーい登りが続きます。たまに登りますが。。

歩きやすい道が続きます。

ずっと続きます。

分岐道です。

最後は、少し登りが。

もう一回登りが。

向こうにすごい景色が見えそう・・。

ついに抜けました。山の向こうは、海です。

奈良方向です。ちょっと見にくいかも。

伊勢志摩方向。

広場にでました。

伊勢湾方向。愛知とか豊田の方まで見えます。

奈良方向。もっと見やすい写真撮ったつもりだったのに・・・。

和歌山方向かな・・。

山頂。景色最高だったんですけど、写真。あんま撮ってなかったみたいです・・・。

山頂は、さすがに寒いんかな。だいぶ長い霜が。。

珍しく、きつい下りが。

見晴岩。

意外と広い。

さすが見晴岩。いい景色。

白岩ってどこなんだろう・・・。

高見山方面。とても良く見えます。

ラーメンセット、買ってしまいました。

そのままだと入らず・・。

できました。熱くて食えず・・。

稜線まで出ると結構岩場でしたが、それでもかなり歩きやすい。

楽な道で心地よくボケっと歩いてたら、ここまで来てしまいました。

ずっとこんな道です。

この狭い道を車で来る人がいるんかな・・。

ススキも枯れて冬っぽいです。

帰りは2台になってました。途中入れ違いになった人のようです。

この活動日記で通ったコース

藤コース登山口-七洞岳 往復コース

  • 05:01
  • 12.6 km
  • 854 m
  • コース定数 21