岩石山 2015/12/20

2015.12.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 3
休憩時間
46
距離
4.4 km
のぼり / くだり
439 / 439 m

活動詳細

すべて見る

12月に入って そろそろ高い山は雪が積もっているだろうということで 手軽に登れる低山を求めて岩石山へ。(まだスタッドレスを履いてない・・・) 岩石山は英彦山の陰に隠れて目立たないけど 名前の通り奇岩の山で 戦国時代の山城であり英彦山の流れをくむ山岳宗教の修験場でもある。 今回は治りかけの風邪を押しての登山だったんで ゆっくりペースでした。(と、いうよりメタボが進んでゆっくりしか登れない・・・(´□`))

岩石山(岩石城) スタート地点の添田公園の案内図
スタート地点の添田公園の案内図
岩石山(岩石城) 公園入口の大きな門。こっちは下山時に通るんで左手に進んで「滝コース」へ
公園入口の大きな門。こっちは下山時に通るんで左手に進んで「滝コース」へ
岩石山(岩石城) どうみてもフツーの民家の脇を進む「滝コース」登山道。「人面岩」の文字が気になる・・・
どうみてもフツーの民家の脇を進む「滝コース」登山道。「人面岩」の文字が気になる・・・
岩石山(岩石城) 民家を後にするとすぐに雑木の自然林へ。道は整備されて歩きやすいぞ
民家を後にするとすぐに雑木の自然林へ。道は整備されて歩きやすいぞ
岩石山(岩石城) 何かいわくありげな祠と岩が・・・と、思ったら これが人面岩らしい・・・
何かいわくありげな祠と岩が・・・と、思ったら これが人面岩らしい・・・
岩石山(岩石城) 滝小屋が見えてきた
滝小屋が見えてきた
岩石山(岩石城) 三の滝。水流はちょろちょろ。
三の滝。水流はちょろちょろ。
岩石山(岩石城) ここから若干コースが厳しくなってくる
ここから若干コースが厳しくなってくる
岩石山(岩石城) 二の滝。 流れはさらにちょろちょろに。
二の滝。 流れはさらにちょろちょろに。
岩石山(岩石城) 一の滝。流れはもう湿っている程度・・・
一の滝。流れはもう湿っている程度・・・
岩石山(岩石城) 針の耳をくぐって進むと
針の耳をくぐって進むと
岩石山(岩石城) 傾斜はさらにキツくなる。
傾斜はさらにキツくなる。
岩石山(岩石城) 天狗岩からの展望
天狗岩からの展望
岩石山(岩石城) 山頂に到着♪
山頂に到着♪
岩石山(岩石城) 頂上の展望台からは福岡県の名だたる山のほとんどが一望できる。
頂上の展望台からは福岡県の名だたる山のほとんどが一望できる。
岩石山(岩石城) 頂上から少し進んだところに国見岩・梵字岩・獅子岩・大砲岩などの奇岩群が
頂上から少し進んだところに国見岩・梵字岩・獅子岩・大砲岩などの奇岩群が
岩石山(岩石城) 八畳岩で絶景を眺めながら昼食タイム
八畳岩で絶景を眺めながら昼食タイム
岩石山(岩石城) 今回は簡単におにぎりとお茶とミカン。あとセブンカフェのコーヒーが美味い♪
今回は簡単におにぎりとお茶とミカン。あとセブンカフェのコーヒーが美味い♪
岩石山(岩石城) 下りルートは奥の院経由で
下りルートは奥の院経由で
岩石山(岩石城) 奥の院。
奥の院。
岩石山(岩石城) ここからは奥の院の参道を通るルート。整備されているけど滑りやすいかな?
ここからは奥の院の参道を通るルート。整備されているけど滑りやすいかな?
岩石山(岩石城) 添田城のレプリカ、「添田ジョイ」なる保養施設の傍には なにやら武将の碑が。
添田城のレプリカ、「添田ジョイ」なる保養施設の傍には なにやら武将の碑が。
岩石山(岩石城) 特に何があるわけでもない不動池。
特に何があるわけでもない不動池。
岩石山(岩石城) 添田神社を参拝して今回の山行も終了~
添田神社を参拝して今回の山行も終了~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。