2023年の初日の出は大烏帽子山から

2023.01.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 27
休憩時間
46
距離
4.8 km
のぼり / くだり
360 / 360 m
5
25
15
12
19
11

活動詳細

すべて見る

みなさん、明けましておめでとうございます。 毎年初日の出登山に行ってるので、昨年末「初日の出、どこで見ようっかなぁ。電車の終夜運行も無いみたいだし、六甲の風吹岩や万物相でいいっかなぁ」って考えていたら、ひでとさんから「新宮の近くの大烏帽子山に行きませんか?」ってお誘いが。 大阪近くでいくら海の向こうから昇るお日様を見てもやっぱり山の向こうからってのは分かってるし、紀伊半島のあっち側からだったらホントに海の向こうから昇るお日様を見られるってのは分かっていたけど・・・・・遠いやん。自分一人だと、まぁ、行かんやろなぁ・・・。 ちょっと距離にビビってお返事待ってもらったんですが、せっかくの機会、一緒に行かせてもらうことにしました。 ひでとさんとの初日の出登山、3年連続となりました。いつも運転してもらって申し訳ないっす。今回は1時スタートだったので帰りヘロヘロになってはったんで余計に恐縮してしまいました。 ひでとさんの当初の予定表では登山口から山頂まで40分でって。YAMAPのコースタイムが70分ってなってたので、私ちょっとついて行く自信が無くて。未だに椎間板ヘルニアの後遺症で頑張って歩くと右足が痛んですぐに攣ってしまうんですよねぇ。無理をお願いして5時半スタートにしてもらいました。 転けるわ、山頂の写真を写し忘れるわ、見どころを見落とすわ、とハプニング続きとなりましたけど、きれいな日の出と穏やかな海を見ることが出来て、なんとなくいい気分になれました。低い雲が有ったのは残念でしたけど。 ひでとさん、どーも有り難うございました。

大烏帽子山 登山口あたりの道路上にこんな表示が2カ所有りました。分かりやすくていいね。
登山口あたりの道路上にこんな表示が2カ所有りました。分かりやすくていいね。
大烏帽子山 担い石を通過します。暗くてよく分からないから、下山の時に写真を写そうって言ってたんだけど・・・・・
担い石を通過します。暗くてよく分からないから、下山の時に写真を写そうって言ってたんだけど・・・・・
大烏帽子山 で、山頂到着。私たちが着いた時にはオニーさんが二人だけ。低いところに雲が有ったので、毎年のように登ってるって方にひでとさんが尋ねたら、昇るのがきれいに見えるのは5年に一度有るか無いかなんだって。そうなんやぁ。晴れてるだけマシなんでしょうね。
で、山頂到着。私たちが着いた時にはオニーさんが二人だけ。低いところに雲が有ったので、毎年のように登ってるって方にひでとさんが尋ねたら、昇るのがきれいに見えるのは5年に一度有るか無いかなんだって。そうなんやぁ。晴れてるだけマシなんでしょうね。
大烏帽子山 その後チラホラとファミリーとかも登って来られて狭い山頂も賑やかになりました。そう、三角点も有ります。二等三角点大山っていうみたい。
その後チラホラとファミリーとかも登って来られて狭い山頂も賑やかになりました。そう、三角点も有ります。二等三角点大山っていうみたい。
大烏帽子山 元旦の日の出時刻は7時ちょっと前。もう少しでお日様が顔をだしそうな感じです。
元旦の日の出時刻は7時ちょっと前。もう少しでお日様が顔をだしそうな感じです。
大烏帽子山 低いところに雲が有ったので水平線からってわけにはいかなかったんだけど、程なくお顔を出し始めましたよ。
低いところに雲が有ったので水平線からってわけにはいかなかったんだけど、程なくお顔を出し始めましたよ。
大烏帽子山 ムクムク・・・4
ムクムク・・・4
大烏帽子山 ピカァ~!
ピカァ~!
大烏帽子山 雲から全部顔を出したねぇ。キレイだわぁ。
雲から全部顔を出したねぇ。キレイだわぁ。
大烏帽子山 七里御浜あたり。未明に来る時に道路沿いや道の駅に車がたくさん駐まっていたので「何してるんやろ?元日早朝から魚釣りやろか?」って思ってたんだけど、どうやらみんな浜から日の出を見ようと来られていたんだと思います。そうやんねぇ、日の出見るのは別に山の上じゃなくてもいいわけだし。
七里御浜あたり。未明に来る時に道路沿いや道の駅に車がたくさん駐まっていたので「何してるんやろ?元日早朝から魚釣りやろか?」って思ってたんだけど、どうやらみんな浜から日の出を見ようと来られていたんだと思います。そうやんねぇ、日の出見るのは別に山の上じゃなくてもいいわけだし。
大烏帽子山 海がお日様に照らされてキレイだ。
海がお日様に照らされてキレイだ。
大烏帽子山 山頂プレートを写すのを忘れるところだった。危ない、危ない。
山頂プレートを写すのを忘れるところだった。危ない、危ない。
大烏帽子山 熊野灘、海も穏やか、暖かくて今までの初日の出登山で一番寒くなかったです。
熊野灘、海も穏やか、暖かくて今までの初日の出登山で一番寒くなかったです。
大烏帽子山 新宮方面
新宮方面
大烏帽子山 下山します。
下山します。
大烏帽子山 「担い石はこっちやで」って書かれてるし、帰りにちゃんと見る予定が・・・・気が付いたら通り過ぎてました。私もひでとさんも全然気が付かなくて。どんな石だったんだろ???
「担い石はこっちやで」って書かれてるし、帰りにちゃんと見る予定が・・・・気が付いたら通り過ぎてました。私もひでとさんも全然気が付かなくて。どんな石だったんだろ???
大烏帽子山 木々の間から朝日がピカッ。
木々の間から朝日がピカッ。
大烏帽子山 下りて来ました。登山口にあった案内図です。
下りて来ました。登山口にあった案内図です。
大烏帽子山 ミカン畑の向こうにさっき登った大烏帽子山が眺められました。
ミカン畑の向こうにさっき登った大烏帽子山が眺められました。
大烏帽子山 こんなミカンです。まっ黄っきの実がいっぱい有ったけど、まだ収穫時期じゃないのかな?

それでは、道の駅でトイレに行った後次の子ノ泊山へ向かうことにします。
こんなミカンです。まっ黄っきの実がいっぱい有ったけど、まだ収穫時期じゃないのかな? それでは、道の駅でトイレに行った後次の子ノ泊山へ向かうことにします。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。