今シーズン初の雪山と登り納めが重なって…てんくらはEだったけど雪山に行きたくて八ヶ岳の編笠山へ 始めはほとんど雪ありませんでしたが、だんだん雪が❄️ 始めチェンスパ、途中からアイゼンで楽しんできました。 ほぼ樹林帯で風の影響はほとんどなく、山頂もそんなに風は強くなく…八ヶ岳ブルーを楽しめました。 そういえば昨年の登り納めは隣の西岳てした。 今年もたくさんのお山を楽しめました😃 今年も日記にDOMOやコメント頂きありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします😊
編笠山へ 少し歩いてからチェンスパを
編笠山へ 少し歩いてからチェンスパを
途中でチェンスパからアイゼンに …したら足重っ😅
途中でチェンスパからアイゼンに …したら足重っ😅
この看板たくさんあります。 あと450だ~
この看板たくさんあります。 あと450だ~
ラストの岩岩ゾーン ここは雪がなく、岩が出てるからアイゼンない方が楽だったかも。ガシャガシャと歩きにくかった~
ラストの岩岩ゾーン ここは雪がなく、岩が出てるからアイゼンない方が楽だったかも。ガシャガシャと歩きにくかった~
エビの尻尾はまだ小さめ
エビの尻尾はまだ小さめ
編笠山到着~
編笠山到着~
阿弥陀岳 赤岳 権現岳 キレイに見えた。
阿弥陀岳 赤岳 権現岳 キレイに見えた。
蓼科山は雲の中。行かなくて良かった。
蓼科山は雲の中。行かなくて良かった。
富士山🗻もキレイに
富士山🗻もキレイに
編笠山山頂 結構人いました。
編笠山山頂 結構人いました。
てんくらは晴れ🌞だけどE予報でした。でも風もそこまで強くなくて…来て良かった😃
てんくらは晴れ🌞だけどE予報でした。でも風もそこまで強くなくて…来て良かった😃
キレイだなぁ😍😍
キレイだなぁ😍😍
八ヶ岳ブルー のんびり休憩もしたので下山します。
八ヶ岳ブルー のんびり休憩もしたので下山します。
岩岩を下って樹林帯まであと少し。
岩岩を下って樹林帯まであと少し。
工事現場の仮設🚻 使っていいみたい。使わなかったけど。
工事現場の仮設🚻 使っていいみたい。使わなかったけど。
戻ってきたら登山者用駐車場はいっぱいでした。
戻ってきたら登山者用駐車場はいっぱいでした。
親子丼食べて帰りました。
親子丼食べて帰りました。
編笠山へ 少し歩いてからチェンスパを
途中でチェンスパからアイゼンに …したら足重っ😅
この看板たくさんあります。 あと450だ~
ラストの岩岩ゾーン ここは雪がなく、岩が出てるからアイゼンない方が楽だったかも。ガシャガシャと歩きにくかった~
エビの尻尾はまだ小さめ
編笠山到着~
阿弥陀岳 赤岳 権現岳 キレイに見えた。
蓼科山は雲の中。行かなくて良かった。
富士山🗻もキレイに
編笠山山頂 結構人いました。
てんくらは晴れ🌞だけどE予報でした。でも風もそこまで強くなくて…来て良かった😃
キレイだなぁ😍😍
八ヶ岳ブルー のんびり休憩もしたので下山します。
岩岩を下って樹林帯まであと少し。
工事現場の仮設🚻 使っていいみたい。使わなかったけど。
戻ってきたら登山者用駐車場はいっぱいでした。
親子丼食べて帰りました。
この活動日記で通ったコース
編笠山 往復コース
- 6時間45分
- 9.2 km
- 1200 m