呉娑々宇山・ささら山・ささらが池・高尾山

2022.12.29(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
2 時間 54
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1114 / 1114 m
22
56
1 53
2 2
24

活動詳細

すべて見る

12月29日(木)は2022年登り納め⛰ 登り納めはやはり登山を始めるきっかけになった山、なんだかんだいって一番よく登っている呉娑々宇山、高尾山に登ってきました(^^) 1週間前の雪がウソのようにポカポカ陽気でいつも歩いている登山道に感謝しながら気持ちよく登り納めることができました😊 本年も活動日記ご覧いただき誠にありがとうございました。 また来年もみなさまにとってよき一年でありますように🙇 よいお年(登山)を~😊

呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 スタートはやはりいつもの清水谷神社から!
清水谷神社年末年始恒例、参道に提灯が掲げられてました(^^)
スタートはやはりいつもの清水谷神社から! 清水谷神社年末年始恒例、参道に提灯が掲げられてました(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 岩屋観音へのメジャーな縦走路に合流しました!
いつもは左方向(岩屋観音方面)に登っていきますが今回は思うところがあり右方向、水分峡に一旦下りて呉娑々宇山から先に登ります^^;
岩屋観音へのメジャーな縦走路に合流しました! いつもは左方向(岩屋観音方面)に登っていきますが今回は思うところがあり右方向、水分峡に一旦下りて呉娑々宇山から先に登ります^^;
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 水分神社にご挨拶。
鳥居横の立派な木はいつの時期も青々とした葉が付いてますね!
水分神社にご挨拶。 鳥居横の立派な木はいつの時期も青々とした葉が付いてますね!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 秋に楽しませてくれたもみじの葉はすっかりなくなり冬景色(^^)
秋に楽しませてくれたもみじの葉はすっかりなくなり冬景色(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 呉娑々宇山へ向かう途中の東屋からの景色!
雲がありますが汗ばむほどのいい天気☀
呉娑々宇山へ向かう途中の東屋からの景色! 雲がありますが汗ばむほどのいい天気☀
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ハンド岩到着!
ハンド岩到着!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ハンド岩によじ登り安芸アルプスをパチリ!
鉾取山(左端)~金ヶ燈篭山(右側)までバッチリ見えます(^^)
金ヶ燈篭山手前には日浦山が見えます!
ハンド岩によじ登り安芸アルプスをパチリ! 鉾取山(左端)~金ヶ燈篭山(右側)までバッチリ見えます(^^) 金ヶ燈篭山手前には日浦山が見えます!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ハンド岩から寄り道して大日如来様にご挨拶に行きました。
ハンド岩から寄り道して大日如来様にご挨拶に行きました。
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 バクチ岩到着!
バクチ岩到着!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 いい景色です(^^)
いい景色です(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 仁保ジャンクション向こうの海のキラキラがキレイでした✨
仁保ジャンクション向こうの海のキラキラがキレイでした✨
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 呉娑々宇山山頂到着!
呉娑々宇山山頂到着!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 葉の落ちる時期、呉娑々宇山山頂からは安佐南区の景色が見えます!
正面真ん中に荒谷山!
葉の落ちる時期、呉娑々宇山山頂からは安佐南区の景色が見えます! 正面真ん中に荒谷山!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 呉娑々宇山山頂からささらが池に向かいますがその前にささらが池近くの510P、ささら山ヘ!
こちらを左に登ります!フォロワーの念仏さんがピークへの道を作ってくださってます!
https://yamap.com/activities/21267294
呉娑々宇山山頂からささらが池に向かいますがその前にささらが池近くの510P、ささら山ヘ! こちらを左に登ります!フォロワーの念仏さんがピークへの道を作ってくださってます! https://yamap.com/activities/21267294
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 分岐からすぐにささら山山頂到着!
分岐からすぐにささら山山頂到着!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ピークからはキラキラした海が見えました(^^)
右側には宮島も見えます!
ピークからはキラキラした海が見えました(^^) 右側には宮島も見えます!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ささら山から下りてすぐにささらが池に到着!
最近晴れが続いてたので池の氷は解けてるかなと思いましたがまだ半分くらい凍ってました!!
ささら山から下りてすぐにささらが池に到着! 最近晴れが続いてたので池の氷は解けてるかなと思いましたがまだ半分くらい凍ってました!!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 写真手前は凍っていて中央辺りは鏡面状態になってます!

ここで思うところあって少し時間調整で休憩^^;
陽が当たるところはポカポカしてるのでじっとしてても寒くありませんでした(^^)
写真手前は凍っていて中央辺りは鏡面状態になってます! ここで思うところあって少し時間調整で休憩^^; 陽が当たるところはポカポカしてるのでじっとしてても寒くありませんでした(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 ひよこ岩にも寄り道(^^)
ひよこ岩にも寄り道(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 そしてもちろん念仏八畳岩にも寄り道^^;
そしてもちろん念仏八畳岩にも寄り道^^;
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 白木山(右奥)も夕陽に照らされクッキリでした(^^)
上空には小さくヘリコプターが^^;
白木山(右奥)も夕陽に照らされクッキリでした(^^) 上空には小さくヘリコプターが^^;
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 念仏八畳岩、正面には二ヶ城山(右)、松笠山(左)!
その奥に阿武山、権現山、荒谷山が見えます!
もっと奥の山々にはなんか雪雲っぽいのがかかってますね^^;

そしてここでも思うところあって時間調整で休憩^^;
念仏八畳岩、正面には二ヶ城山(右)、松笠山(左)! その奥に阿武山、権現山、荒谷山が見えます! もっと奥の山々にはなんか雪雲っぽいのがかかってますね^^; そしてここでも思うところあって時間調整で休憩^^;
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 高尾山山頂到着!
この辺り一帯、歩くのが申し訳ないほどキレイにピッカピカに掃かれてました!!
いつも岩屋観音、高尾山を中心に整備されているゆーちんさんありがとうございます🙇😊
https://yamap.com/activities/21658626
高尾山山頂到着! この辺り一帯、歩くのが申し訳ないほどキレイにピッカピカに掃かれてました!! いつも岩屋観音、高尾山を中心に整備されているゆーちんさんありがとうございます🙇😊 https://yamap.com/activities/21658626
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 やったー!!!
西の空、ほとんど雲がなく夕陽の時間バッチリです(^^)
思うところあったのはこの夕陽を見るためでした(^^)
手前には岩屋観音展望岩場がシルエットになってます(^^)
やったー!!! 西の空、ほとんど雲がなく夕陽の時間バッチリです(^^) 思うところあったのはこの夕陽を見るためでした(^^) 手前には岩屋観音展望岩場がシルエットになってます(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 岩屋観音展望岩場に移動してここからゆっくり夜景まで楽しみます(^^)
陽が傾き西方面の海や広島市街地が金色に移ろいでいきます!
岩屋観音展望岩場に移動してここからゆっくり夜景まで楽しみます(^^) 陽が傾き西方面の海や広島市街地が金色に移ろいでいきます!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 北風を防ぐためこちらの展望岩場の下で景色を楽しみました!
ダウンなど持ってなかったですが意外と寒くありませんでした(^^)
北風を防ぐためこちらの展望岩場の下で景色を楽しみました! ダウンなど持ってなかったですが意外と寒くありませんでした(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 陽が沈む直前、西方面が深いオレンジに!
陽が沈む直前、西方面が深いオレンジに!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 上を見上げると上弦の月一日前の半月がクッキリ浮かんでました(^^)
上を見上げると上弦の月一日前の半月がクッキリ浮かんでました(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 陽が落ちてしばらくすると西の地平線にオレンジベルトが広がりました!
マジックアワーですね!ため息の出るような景色です(^^)
陽が落ちてしばらくすると西の地平線にオレンジベルトが広がりました! マジックアワーですね!ため息の出るような景色です(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 夕暮れと夜の狭間、上空はすっかり夜です!
街の明かりも目立ってきました!!
夕暮れと夜の狭間、上空はすっかり夜です! 街の明かりも目立ってきました!!
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 広島の街、明るいですね(^^)
広島の街、明るいですね(^^)
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 まだ18時過ぎですがすっかり夜になりました^^;
まだ18時過ぎですがすっかり夜になりました^^;
呉娑々宇山・高尾山(広島県)・日浦山 夕焼け、夜景をたっぷり楽しんで真っ暗の登山道をヘッデンつけながら歩いて無事清水谷神社へ下山しました(^^)
提灯の明かりがぼんやり参道を照らしてくれてました(^^)
夕焼け、夜景をたっぷり楽しんで真っ暗の登山道をヘッデンつけながら歩いて無事清水谷神社へ下山しました(^^) 提灯の明かりがぼんやり参道を照らしてくれてました(^^)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。