那須の茶臼岳へいっちゃうす!🍆

2022.12.29(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
49
距離
7.7 km
のぼり / くだり
658 / 659 m
13
14
32
20
18
9

活動詳細

すべて見る

年末は福島に帰省中。 実家から一番近い百名山の那須の茶臼岳に行って来ました❄️ 今回も相変わらずの爆風で少し手こずったけど無事に登頂! 本当は三本槍まで行きたかったけど今回もお預けとなりました😅 【登山口】大丸園地駐車場 無料で使用出来ます。トイレも使用可で便座も暖かく快適でした。ここからロープウェイ方向は冬期通行止め。 【コース】ピストンコース 大丸園地⇒峰の茶屋避難小屋⇒那須岳(茶臼岳) 【活動日記】 4時に起床。こんなに遅い時間まで家で寝ていられるなんて近くに山があるって素晴らしい。 東北の高山はどこも大荒れ予報。南なら多少は天気良いだろうと思い南下する。 那須岳は一度積雪期に登っているのでコースの状態はある程度予測できる。 ただ、朝日岳より奥はまだ行ったことは無く念の為スノーシューなど持って行く。 登山開始。圧雪された登山道のため楽に登れる。さすが百名山だ👏 樹林帯は前回きた時より雪が少ないようだ。鳥居も下を潜れた。前回は鳥居の上を歩いたからちょっと寂しい⛩ 圧雪された登山道を歩いていれば踏み抜けることもない。樹林帯は楽に抜けれた。 樹林帯をぬけて辺りが火山らしい雰囲気になると風の強さも変わる。 先に進めば進むほど強風になる😨 でも、知っていた。峰の茶屋周辺が一番風がつよいのだ。前回もそうだった。 向かい風に当たりながら峰の茶屋避難小屋へ向かう。ここが一番はしんどかった😌 峰の茶屋避難小屋に入り、小休憩と換装をする。 風が強いため12本爪アイゼンとピッケルで山頂へ向かう。 避難小屋から少し歩くと茶臼岳の東側にくるので風が弱まる。 ただそれでも風は強めなのでトレースは消えており、なかなか大変だ。 お鉢直下にだけ少しだけ急勾配な所はあるが、それ以外はそこまでではないため何だか予想以上に楽に登れる。 お鉢をぐるっと周り茶臼岳へ登頂!山頂には誰もいなく自分だけだった。 天気は荒れているがたまーに青空が見えたりして好転するんじゃないかってずっとじらされる😭 でも待ってても晴れる感じしないし、もし晴れたら朝日岳向かうからいいやと自分に言い聞かせ、避難小屋まで戻って中で休憩する。 小屋内でも風音は良く聞こえるため、その凄まじさに朝日岳まで行くのを躊躇ってしまう。 外に出て少し朝日岳への方に向かって行くがコル部は爆風のためまともに歩けず前かがみになってよたよた歩き。 強風に耐えていると小屋近くにいるほかの登山者が手招きして戻って来いってしてるようにも見えた。 そういや前回ここに来た時は這いつくばって小屋まで戻ったのを思い出した😨笑 その時よりはマシなようだが、結局安全のため朝日岳の方には行かず今日は茶臼岳だけで下山することに。 下山は楽。あっという間に着く。 ほかの登山者に聞いたところ、大半の人は峰の茶屋避難小屋までで撤退しているようだった。 那須岳は風さえなければ冬でも楽に登れると思うが、風が難易度をあげているな…。 無事に下山し甲子温泉まで車を走らせる。 なんと、混浴だったがもちろん男子しかおらず一安心🙄 温湯でずーっと入ってられるし、雰囲気も素敵な旅館温泉だった。 まだまだ登りたりないぞー!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。