熊野古道 紀伊路 1

2022.12.27(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:29

距離

13.8km

のぼり

45m

くだり

41m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 29
休憩時間
24
距離
13.8 km
のぼり / くだり
45 / 41 m
4 29

活動詳細

すべて見る

先週から日本に一時帰国中です。1月末頃まで日本にいる予定です。 そして、熊野古道、紀伊路歩きを今日からスタートしました。 ルートの詳細は、以下を参照。 大阪部分:「歴史街道ウォーキングマップ」内の「熊野街道」 https://www.pref.osaka.lg.jp/doroseibi/kakusyusesaku/rekishikaidou.html 和歌山部分:「和歌山県公式観光情報」内の「街道マップ:熊野古道紀伊路」 https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/kiiji/ 小辺路・中辺路・大辺路・伊勢路と歩き、この紀伊路が終われば後はもう大峰奥駆道しか残っておりません。(が、私は当然、大峰は完全踏破はできません) 夏のTMB(ツール・ド・モンブラン)&スイス旅行以降、まったく運動らしい運動ができず、完全になまった身体のリハビリです。 これまでのように荷物を背負って毎日違う宿に泊まりながら前進するのではなく、滞在している大阪中心地のホテルを拠点に、電車を利用して行き帰りしながら毎日少しづつ歩く感じです。 初日の今日は、八軒家の船着き場の起点から、住吉大社まで。本当は淀川を下る観光船があるので、それに乗って八軒家に到着してそこから歩き出したいのはやまやまでしたが、月1回しか運行せず、12月は私達の帰国前に終わってしまっておりました。 紀伊路を歩く人達の多くは和歌山県境近くから歩くようです。なにせ大阪部分は、ほぼにぎやかな大通り沿い。歩いていてあまり楽しくもなく、100%アスファルトで周りは全てビル、または都市の住宅街というのが実情です。4時間ほど歩いて飽きてしまったので、最初から無理はせずに、南海線の「住吉東」駅で本日は終了しました。 道沿いには意外に多くの「熊野街道」の石標がたっています。これはもちろん昔からのものではなく、建立年は平成21年。あべの以南は石のタイプと文字のフォントも変わり、建立は昭和63年となっていました。 明日以降も、特に目標距離は定めず、その日の気分で歩きたいところまで歩いたらその日は終わりというゆる〜い感じで歩いていきます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。