寒い朝、車の外気温計は-4度、風は弱くて日光連山にも雪雲が無い景色を見るには絶好の好条件。 朝早起きして筑波山のパノラマを期待してつくし湖から登り始めました。 朝は寒かったのですが、登り始めると気温が上がって、急登の階段を上がっていると身体が暑くなりました。 樹林帯は風を感じなかったのですが、御幸が原に出たら北風が吹いていて一気に体感温度が下がります。 でも、冬型の気象条件で昨日まで雪雲がかかっていた日光連山や高原山、那須連山も久しぶりに雪化粧した姿が見えたのが嬉しかった。 人のいない女体山への登りを急いで、頂上に出たら強い冷たい風が吹いていて一気に身体が冷えました。 しかし、そこから見える風景はすばしく富士山もスカイツリーもクッキリと見えました。 最高の景色をゆっくり見ていたいのですが、景色を見ているだけでも身体が冷えるので、写真撮ると早々に下山しました。
1/86
2022.12.27(火) 06:32
2/86
2022.12.27(火) 06:56
3/86
2022.12.27(火) 07:10
4/86
2022.12.27(火) 07:14
5/86
2022.12.27(火) 07:21
6/86
2022.12.27(火) 07:25
7/86
2022.12.27(火) 07:42
8/86
2022.12.27(火) 08:01
9/86
2022.12.27(火) 08:03
10/86
2022.12.27(火) 08:04
11/86
2022.12.27(火) 08:07
12/86
2022.12.27(火) 08:14
13/86
2022.12.27(火) 08:24
14/86
2022.12.27(火) 08:27
15/86
2022.12.27(火) 08:32
16/86
2022.12.27(火) 08:32
17/86
2022.12.27(火) 08:32
18/86
2022.12.27(火) 08:33
19/86
2022.12.27(火) 08:34
20/86
2022.12.27(火) 08:34
21/86
2022.12.27(火) 08:34
22/86
2022.12.27(火) 08:34
23/86
2022.12.27(火) 08:34
24/86
2022.12.27(火) 08:35
25/86
2022.12.27(火) 08:41
26/86
2022.12.27(火) 08:44
27/86
2022.12.27(火) 08:45
28/86
2022.12.27(火) 08:45
29/86
2022.12.27(火) 08:46
30/86
2022.12.27(火) 08:46
31/86
2022.12.27(火) 08:46
32/86
2022.12.27(火) 08:47
33/86
2022.12.27(火) 08:47
34/86
2022.12.27(火) 08:47
35/86
2022.12.27(火) 08:47
36/86
2022.12.27(火) 08:47
37/86
2022.12.27(火) 08:47
38/86
2022.12.27(火) 08:47
39/86
2022.12.27(火) 08:47
40/86
2022.12.27(火) 08:47
41/86
2022.12.27(火) 08:47
42/86
2022.12.27(火) 08:48
43/86
2022.12.27(火) 08:49
44/86
2022.12.27(火) 08:51
45/86
2022.12.27(火) 08:52
46/86
2022.12.27(火) 08:58
47/86
2022.12.27(火) 09:04
48/86
2022.12.27(火) 09:04
49/86
2022.12.27(火) 09:05
50/86
2022.12.27(火) 09:05
51/86
2022.12.27(火) 09:05
52/86
2022.12.27(火) 09:08
53/86
2022.12.27(火) 09:10
54/86
2022.12.27(火) 09:10
55/86
2022.12.27(火) 09:10
56/86
2022.12.27(火) 09:10
57/86
2022.12.27(火) 09:10
58/86
2022.12.27(火) 09:10
59/86
2022.12.27(火) 09:11
60/86
2022.12.27(火) 09:15
61/86
2022.12.27(火) 09:20
62/86
2022.12.27(火) 09:21
63/86
2022.12.27(火) 09:22
64/86
2022.12.27(火) 09:23
65/86
2022.12.27(火) 09:23
66/86
2022.12.27(火) 09:25
67/86
2022.12.27(火) 09:25
68/86
2022.12.27(火) 09:26
69/86
2022.12.27(火) 09:33
70/86
2022.12.27(火) 09:34
71/86
2022.12.27(火) 09:39
72/86
2022.12.27(火) 09:39
73/86
2022.12.27(火) 09:43
74/86
2022.12.27(火) 09:47
75/86
2022.12.27(火) 09:50
76/86
2022.12.27(火) 09:51
77/86
2022.12.27(火) 09:53
78/86
2022.12.27(火) 09:57
79/86
2022.12.27(火) 09:59
80/86
2022.12.27(火) 10:11
81/86
2022.12.27(火) 10:23
82/86
2022.12.27(火) 10:31
83/86
2022.12.27(火) 10:35
84/86
2022.12.27(火) 10:36
85/86
2022.12.27(火) 10:41
86/86
2022.12.27(火) 11:38
この活動日記で通ったコース
椎尾山薬王院発着|薬王院・筑波山往復コース
- 4時間45分
- 7.5 km
- 814 m
体力度
2