前回は家内と原を歩いただけなので山があるなら登ろうと、燧ケ岳と至仏山。

2018.07.21(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 31
休憩時間
1 時間 21
距離
18.4 km
のぼり / くだり
1002 / 1092 m
DAY 2
合計時間
5 時間 9
休憩時間
22
距離
13.9 km
のぼり / くだり
894 / 717 m

活動詳細

すべて見る

2回目の尾瀬は尾瀬夜行で。満席でした。 足元は広く多少リクライニングもして電源もあるし快適かな。 しかし乗車時間が短いのでゆっくり寝るという感じにはならないな。 連絡バスは狭いですな。膝がガッツリ前席に当たる。 6時10分、御池でトイレ&身支度を整えて燧ケ岳へ。いきなりの沢筋のなかなかの急登。 広沢田代、熊沢田代と一息入れつつ俎嵓へ。キンコウカとワタスゲが湿原に彩りを 8時15分、俎嵓は結構な人が滞留、端っこにリュックをデポして柴安嵓へ。 8時40分、柴安嵓の方がスペースはあるかな。尾瀬ヶ原が一望できる。 サクッと戻って長英新道で尾瀬沼東岸へ。途中ミノブチ岳で尾瀬沼を鑑賞。 それにしても噂には聞いていたけど長英新道の一合目、二合目間の長さ、もう着かないかと思った。 そして、晴れが続いてて良かったとつくづく思った。ここが泥濘だと思うとぞっとする。 10時50分、目的の一つだった大江湿原のニッコウキスゲはほぼ終了状態。まあ、咲いていただけ良しとしましょう。 昼食は長蔵小屋休憩所でカレーライス、以降の行程がフラットなのでビールも頂く。 11時45分、一路本日の宿、見晴の尾瀬小屋へ。 13時35分見晴着。受付時間まで時間があったので、プレミアムモルツあります。の旗に誘われてテラスで一休み。 部屋は個室をお願いしておきました。 尾瀬の小屋は風呂があるのがいいですね。石鹸類は使えないですがザバザバと湯を浴びてさっぱりと。 夕食まで時間があるので尾瀬ヶ原をかるく散策。燧ケ岳と至仏山がキレイに見える。 夕食時間まで弥四朗小屋でまったりとビールを頂く。 夕食はご飯が美味しかった。米なのか水なのか気分なのか… そして今度はワインで夕景を楽しむ。う~ん、極楽。 日が落ちてから続々と人が湿原に入って来るな、と思ってたら蛍が出るんですな。知らなかった。 さて、二日目。原を突っ切り至仏山に登って帰ります。 日の出前に起きだして原を散歩。涼しくて気持ちがいい。 朝食を食べて昼食用のおにぎりを受け取って、6時40分、いざ出発。 そうそう、弥四朗清水を忘れずに補給。 ピーカンではなく穏やかな日差しで気持ちよく歩ける。 山ノ鼻に近づくにつれ人が多くなってきて木道に賑わいが出てくる。 8時05分、山ノ鼻で小休止し至仏山へ。蛇紋岩、本当に滑ります。 振り返ると尾瀬ヶ原が一望。気持ちいいですな。 9時50分、山頂はかなりの人混み。なんとか端っこに座っておにぎり1個を摂取、展望も無いのでして早々に小至仏山へ。 至仏山までは登りの一方通行だったけどここからは対面通行。 ガンガン登ってくる。そこここで渋滞。 登り優先だろ。と叫んでるおじさんがいたけど先に下らせないと頂上が溢れて詰まっちゃうじゃないかと心配になった。 小至仏山を過ぎると道も広くなって渋滞解消。 オヤマ沢田代もワタスゲがすげすげと。 11時40分、鳩待峠着。ちょうどバスの時間だったので急いでバスに。 戸倉の尾瀬ぷらり館の温泉でさっぱりと。 健太で一人打ち上げして14時19分の上毛高原行のバスで帰ろうかとも思ったけど 13時12分のバスに間に合っちゃうので玉城屋でお土産用一升瓶ワインとビールを購入してバスの人に。 上毛高原駅で駅そば食べて新幹線で昼食用の残りのおにぎりを食べて無事帰宅。 楽しい山行だった。

尾瀬・燧ヶ岳 初めての尾瀬夜行 浅草発 
初めての尾瀬夜行 浅草発 
尾瀬・燧ヶ岳 会津高原尾瀬口着
会津高原尾瀬口着
尾瀬・燧ヶ岳 バスを待ちます
バスを待ちます
尾瀬・燧ヶ岳 御池到着
御池到着
尾瀬・燧ヶ岳 それでは燧ケ岳に向けて参りましょうか
それでは燧ケ岳に向けて参りましょうか
尾瀬・燧ヶ岳 黄色のトゲトゲと白のホワホワがいっぱい
黄色のトゲトゲと白のホワホワがいっぱい
尾瀬・燧ヶ岳 ムラサキのこんなやつも
ムラサキのこんなやつも
尾瀬・燧ヶ岳 広沢田代
広沢田代
尾瀬・燧ヶ岳 池塘もありますな
池塘もありますな
尾瀬・燧ヶ岳 うむうむ
うむうむ
尾瀬・燧ヶ岳 オレンジ色のネバイやつ
オレンジ色のネバイやつ
尾瀬・燧ヶ岳 ぐふっ
ぐふっ
尾瀬・燧ヶ岳 熊沢田代
熊沢田代
尾瀬・燧ヶ岳 ちょいと登って熊沢田代を振り返る
ちょいと登って熊沢田代を振り返る
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓からの尾瀬沼
俎嵓からの尾瀬沼
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓からの尾瀬ヶ原 柴安嵓に遮られて半分
俎嵓からの尾瀬ヶ原 柴安嵓に遮られて半分
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓山頂
俎嵓山頂
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓からの柴安嵓 ザックをデポしてGO
俎嵓からの柴安嵓 ザックをデポしてGO
尾瀬・燧ヶ岳 柴安嵓着いた~
柴安嵓着いた~
尾瀬・燧ヶ岳 柴安嵓から尾瀬ヶ原一望
柴安嵓から尾瀬ヶ原一望
尾瀬・燧ヶ岳 柴安嵓からの尾瀬沼 手前の禿た頂上はミノブチ岳
柴安嵓からの尾瀬沼 手前の禿た頂上はミノブチ岳
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓に戻ります
俎嵓に戻ります
尾瀬・燧ヶ岳 長英新道で下ります ミノブチ岳から尾瀬沼一望
長英新道で下ります ミノブチ岳から尾瀬沼一望
尾瀬・燧ヶ岳 沼尻 再建途中の小屋が見える
沼尻 再建途中の小屋が見える
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼東岸
尾瀬沼東岸
尾瀬・燧ヶ岳 長い長い一合目を抜けて大江湿原着
長い長い一合目を抜けて大江湿原着
尾瀬・燧ヶ岳 目当てのニッコウキスゲは最晩期だった
目当てのニッコウキスゲは最晩期だった
尾瀬・燧ヶ岳 キレイですな
キレイですな
尾瀬・燧ヶ岳 昼食は長蔵小屋無料休憩所でカレーとこれ 
昼食は長蔵小屋無料休憩所でカレーとこれ 
尾瀬・燧ヶ岳 長蔵小屋無料休憩所外観
長蔵小屋無料休憩所外観
尾瀬・燧ヶ岳 長蔵小屋無料休憩所内観 右側が食堂
長蔵小屋無料休憩所内観 右側が食堂
尾瀬・燧ヶ岳 南アルプスの天然水を尾瀬の天然水に詰め替え
南アルプスの天然水を尾瀬の天然水に詰め替え
尾瀬・燧ヶ岳 長蔵小屋
長蔵小屋
尾瀬・燧ヶ岳 長蔵小屋売店
長蔵小屋売店
尾瀬・燧ヶ岳 三本杉
三本杉
尾瀬・燧ヶ岳 アブ
アブ
尾瀬・燧ヶ岳 おちつきますな
おちつきますな
尾瀬・燧ヶ岳 沼尻休憩所 こんな感じで営業中
沼尻休憩所 こんな感じで営業中
尾瀬・燧ヶ岳 本日の宿 尾瀬小屋 受付開始までテラスでノンビリと
本日の宿 尾瀬小屋 受付開始までテラスでノンビリと
尾瀬・燧ヶ岳 個室です
個室です
尾瀬・燧ヶ岳 夕食前に散歩 本日登った山と
夕食前に散歩 本日登った山と
尾瀬・燧ヶ岳 明日登る山
明日登る山
尾瀬・燧ヶ岳 夕食までまだ時間があるので弥四郎小屋で休憩
夕食までまだ時間があるので弥四郎小屋で休憩
尾瀬・燧ヶ岳 皆さんノンビリと
皆さんノンビリと
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬小屋外観
尾瀬小屋外観
尾瀬・燧ヶ岳 夕食 ご飯がすごく美味しかった
夕食 ご飯がすごく美味しかった
尾瀬・燧ヶ岳 食後はワインでノンビリと
食後はワインでノンビリと
尾瀬・燧ヶ岳 夕景
夕景
尾瀬・燧ヶ岳 深まってきました
深まってきました
尾瀬・燧ヶ岳 うむうむ
うむうむ
尾瀬・燧ヶ岳 これ 蛍です
これ 蛍です
尾瀬・燧ヶ岳 おはようございます
おはようございます
尾瀬・燧ヶ岳 早出の方達 いってらっしゃい
早出の方達 いってらっしゃい
尾瀬・燧ヶ岳 それでは私も出発しますか 本日の尾瀬の天然水は弥四郎清水
それでは私も出発しますか 本日の尾瀬の天然水は弥四郎清水
尾瀬・燧ヶ岳 燧ケ岳の頂上は雲の中
燧ケ岳の頂上は雲の中
尾瀬・燧ヶ岳 向う至仏山も頂上は雲の中
向う至仏山も頂上は雲の中
尾瀬・燧ヶ岳 黄色いやつ
黄色いやつ
尾瀬・燧ヶ岳 群馬県に入ります
群馬県に入ります
尾瀬・燧ヶ岳 龍宮小屋
龍宮小屋
尾瀬・燧ヶ岳 テコテコと行きましょう
テコテコと行きましょう
尾瀬・燧ヶ岳 竜宮現象 入口
竜宮現象 入口
尾瀬・燧ヶ岳 竜宮現象 出口
竜宮現象 出口
尾瀬・燧ヶ岳 気持ちいいですな
気持ちいいですな
尾瀬・燧ヶ岳 雲がとれませんね
雲がとれませんね
尾瀬・燧ヶ岳 カキツバタ
カキツバタ
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ燧も雲の帽子
逆さ燧も雲の帽子
尾瀬・燧ヶ岳 さて、突き当りが登山口かな 至仏山の雲もとれないな
さて、突き当りが登山口かな 至仏山の雲もとれないな
尾瀬・燧ヶ岳 クルマユリかな
クルマユリかな
尾瀬・燧ヶ岳 よっしゃ 登りますか
よっしゃ 登りますか
尾瀬・燧ヶ岳 振り返っての尾瀬ヶ原
振り返っての尾瀬ヶ原
尾瀬・燧ヶ岳 本当に滑りやすい岩だな
本当に滑りやすい岩だな
尾瀬・燧ヶ岳 ごちゃごちゃと
ごちゃごちゃと
尾瀬・燧ヶ岳 ボチボチと登りましょう
ボチボチと登りましょう
尾瀬・燧ヶ岳 コバケイソウがいっぱい
コバケイソウがいっぱい
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山着 雲で展望はあまりなし 山頂からは尾瀬ヶ原み見えないのですな
至仏山着 雲で展望はあまりなし 山頂からは尾瀬ヶ原み見えないのですな
尾瀬・燧ヶ岳 小至仏山への道 ところどころで渋滞
小至仏山への道 ところどころで渋滞
尾瀬・燧ヶ岳 奥只見湖かな
奥只見湖かな
尾瀬・燧ヶ岳 チョロチョロと尾瀬ヶ原
チョロチョロと尾瀬ヶ原
尾瀬・燧ヶ岳 オヤマザワ田代もワタスゲがわたわた
オヤマザワ田代もワタスゲがわたわた
尾瀬・燧ヶ岳 鳩待峠着 バスで尾瀬戸倉へ
鳩待峠着 バスで尾瀬戸倉へ
尾瀬・燧ヶ岳 まずは温泉 健太でのんびり打ち上げてから帰ろうか、とも思ったけど玉城屋で土産の一升瓶ワインとビールを買って早々にバスで上毛高原駅へ
まずは温泉 健太でのんびり打ち上げてから帰ろうか、とも思ったけど玉城屋で土産の一升瓶ワインとビールを買って早々にバスで上毛高原駅へ
尾瀬・燧ヶ岳 上毛高原駅で駅そば
上毛高原駅で駅そば
尾瀬・燧ヶ岳 新幹線で尾瀬小屋で頼んだ昼食用のおにぎりの残りを まだご飯美味しかった
新幹線で尾瀬小屋で頼んだ昼食用のおにぎりの残りを まだご飯美味しかった

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。