チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 22
休憩時間
15
距離
4.9 km
のぼり / くだり
427 / 424 m
5
2 14
34
57
3

活動詳細

すべて見る

やっと寒波らしい寒波が四国愛媛にもきました。いくしかない。 土曜より日曜が天気よさそうだが日曜行けないので土曜に行くしかない。 ちょっと早めに家をでた。 今日の車での下りはチェーンが要るかな と思っていたらさほど車は上がってこないので四駆スダッドレスでそろりそろり下る事が出来た。 下り始めてしばらくしてから シエラがカーブで頭を沢に突っ込んで突き刺さっていた。これを見たお陰で安全運転で下る事が出来た。  林道下は融雪剤を撒いてくれていて凍結路面はほぼ無かった。

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご このまだ下の方から凍結路面
四駆のスタッドレスだが滑り出すと終わり
このまだ下の方から凍結路面 四駆のスタッドレスだが滑り出すと終わり
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 下のトイレもこの雪
下のトイレもこの雪
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風穴駐車場はジムニー等が走り回ったのか雪が比較的固められている。
固めるのでなくジムニーで除雪して欲しいものだ
車は登山者と思われる隣のジムニー1台と昨夜から道のど真ん中に駐車している2台のみ
風穴駐車場はジムニー等が走り回ったのか雪が比較的固められている。 固めるのでなくジムニーで除雪して欲しいものだ 車は登山者と思われる隣のジムニー1台と昨夜から道のど真ん中に駐車している2台のみ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご なんとバージンスノー かと思えば この先から踏み跡と合流しガックリ
なんとバージンスノー かと思えば この先から踏み跡と合流しガックリ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 先行者はさほど早く先を歩いてないようだ。追いつけるかな~
先行者はさほど早く先を歩いてないようだ。追いつけるかな~
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここから直登ルートで登る事に
先に山頂に着きたい 子供心
ここから直登ルートで登る事に 先に山頂に着きたい 子供心
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ロープに助けられノーアイゼンで登れる
新雪なのであまり滑らなかった。
ロープに助けられノーアイゼンで登れる 新雪なのであまり滑らなかった。
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご どうよ この雪 と自慢げに見せる相棒 嬉しそう 子供の様だ
どうよ この雪 と自慢げに見せる相棒 嬉しそう 子供の様だ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 踏み跡は無く雰囲気で登山ルートを歩く なんとなく解るものだ
踏み跡は無く雰囲気で登山ルートを歩く なんとなく解るものだ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 木々は寒そう ご苦労様です
木々は寒そう ご苦労様です
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 霧氷も綺麗 晴れ間が欲しいが贅沢は敵
霧氷も綺麗 晴れ間が欲しいが贅沢は敵
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まあ膝下なのでラッセルとは言えない
まあ膝下なのでラッセルとは言えない
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 空しくスマホやコンデジで写真を撮りまくる
空しくスマホやコンデジで写真を撮りまくる
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 晴れろ〜
晴れろ〜
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ちょっと相棒に先を行ってもらう
ちょっと相棒に先を行ってもらう
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 日差しが差し込み雪がキラリ
なのだが
日差しが差し込み雪がキラリ なのだが
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご おおおおお 青空が見えた 
一瞬
おおおおお 青空が見えた  一瞬
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご スマホ広角
スマホ広角
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご スマホ標準
スマホ標準
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まだ踏み跡が出てこない
まだ踏み跡が出てこない
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まあまあ標識も埋もれているが見えているので助かります
まあまあ標識も埋もれているが見えているので助かります
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 十字路からの先行者のトレースを当てにしていたのだが 無い
十字路からの先行者のトレースを当てにしていたのだが 無い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここからが大変だった
ルートによっては膝上ラッセル
幸い腰までは無いので牛歩で進める
相棒は引き返そうと言うが もう少しなので行く
ここからが大変だった ルートによっては膝上ラッセル 幸い腰までは無いので牛歩で進める 相棒は引き返そうと言うが もう少しなので行く
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 植林伐採(台風で倒木となる)しているので霧氷を作りやすい場所になっているようだ。今日の皿ヶ嶺で一番の霧氷でした
植林伐採(台風で倒木となる)しているので霧氷を作りやすい場所になっているようだ。今日の皿ヶ嶺で一番の霧氷でした
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 寒風山や笹ヶ峰の稜線の霧氷のようだ と相棒が喜び駆けずり回る
 先を駆けずり回って欲しいものだ
まあまあきついラッセル
寒風山や笹ヶ峰の稜線の霧氷のようだ と相棒が喜び駆けずり回る  先を駆けずり回って欲しいものだ まあまあきついラッセル
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 芸術作品
芸術作品
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご もう一枚
もう一枚
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 何を写したいのやら
何を写したいのやら
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 風もまあまああり右手がちょっと痛くなる、左手は風下で大丈夫
風もまあまああり右手がちょっと痛くなる、左手は風下で大丈夫
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 樹林帯に入りほっとする
樹林帯に入りほっとする
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 山頂まで行くと下りのトレースが龍神平まである と張り切る相棒
山頂まで行くと下りのトレースが龍神平まである と張り切る相棒
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 山頂 トレース無い
誰も居ない 何故
山頂 トレース無い 誰も居ない 何故
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ベンチは雪に埋もれ テーブルは埋もれない程度 30〜35センチくらいの積雪かな
ベンチは雪に埋もれ テーブルは埋もれない程度 30〜35センチくらいの積雪かな
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 氷点下4℃〜5℃表示
私のコンデジが-4℃だったので-5〜-6℃くらいかな 風も無く太陽が近くなり暖かい 昼食には時間早いので直ぐに龍神平に行く事に
氷点下4℃〜5℃表示 私のコンデジが-4℃だったので-5〜-6℃くらいかな 風も無く太陽が近くなり暖かい 昼食には時間早いので直ぐに龍神平に行く事に
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 着雪が今までより多く薄い霧氷の上に雪が乗った状態
着雪が今までより多く薄い霧氷の上に雪が乗った状態
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 化け物
化け物
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご いつものブナカップル
いつものブナカップル
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 龍神平
龍神平
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 霧氷が綺麗
霧氷が綺麗
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 今日の小屋 まだ誰も入ってない
先行者の踏み跡があり。
外のテーブルで食事してピストンで下山したようだ。
今日の小屋 まだ誰も入ってない 先行者の踏み跡があり。 外のテーブルで食事してピストンで下山したようだ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。