今年最後の登山は、古処山~屏山(*^-^*)  (登山7回目)

2015.12.16(水) 日帰り

今日は今年最後の休み 先週からずっと天気予報とにらめっこ 最後なので久住に行きたかったのですが、登山指数はCで大荒れの予報(T_T) 福岡県内も曇りのち雨雪ということなので、近場で距離の短い古処山に行くことにしました♪ 今日は遅めの出発 最初、間違って本覚寺の方の登山口に行ってしまった(^^;) 今日は、天気も悪いし、屏山までの縦走だし~ と自分に言い訳をしてちゃっかり5合目から登山開始(笑 なかなか綺麗に整備された登山道 途中、水舟で左に行くところをなぜか右に行ってしまいましたが YAMAPの地図で難なく縦走路に出られました♪ おかげで、リス注意(凶暴なリス?)の看板が見れました(爆 縦走路から、まずは屏山に向かいました(*^-^*) 途中から雨が降りだし、雨が雪に変わり、ちょい焦り(汗 でも縦走路はとても歩き易かったです♪ 屏山山頂では、雪にガスもかなり出てきたのでとっとと退散し、古処山に向かいます(^^;) 途中、大将隠しと奥の院を見に~ が、ここが結構分かりづらい! 雨で岩がバリバリ滑るし、おまけに奥の院は見逃して下まで降りてしまった(T_T) なかなかスリルある体験をしてきました(笑 奥の院は中に入ってみようかとも思いましたが、こんな所で挟まって身動きが取れなくなったら悲惨と思い止めときました(笑 古処山山頂では、奇跡的に日が射してきて良かった(^^♪ 下山は、滑らないように気を付けながら降りました♪ 下山後は、秋月の月の峠というパン屋さんへカミさんから頼まれていたパンを買いに~ 秋月に来るとこのパン屋さんには必ず寄ります カレーパンとシナモンロールがおススメです(*^-^*) そして登山後のお楽しみは、やっぱ温泉でしょう~ 甘木の卑弥呼の湯にゆっくり浸かって疲れを癒しました♪ 卑弥呼の湯は、九州の中でもかなり高いPH値9.5のヌルヌルの温泉で安くておススメ~(*^-^*) 今日はYAMAPの調子が悪く、山頂からずっと自分の位置が変わりませんでした(T_T) 駐車場まで降りてきてやっと自分の位置が戻りました(泣 今年最後の登山、何事もなく無事に帰宅できて良かった♪ 天気は、雨が降ったり雪が降ったりしたけれど最後は日が射してくれて印象に残る登山でした(*^-^*)

ここが古処林道入り口
1/32

ここが古処林道入り口

ここが古処林道入り口

五合目登山口から登ります

五合目登山口から登ります

五合目登山口から登ります

沢沿いに登山道を登っていきます♪

沢沿いに登山道を登っていきます♪

沢沿いに登山道を登っていきます♪

合目を表示してくれてると目安になって大変助かります(*^-^*)

合目を表示してくれてると目安になって大変助かります(*^-^*)

合目を表示してくれてると目安になって大変助かります(*^-^*)

ここで道を間違えて右に行ってしまった(^^;)

ここで道を間違えて右に行ってしまった(^^;)

ここで道を間違えて右に行ってしまった(^^;)

どなたかの活動日記にあったリスに注意の看板?どんだけ凶暴なリスなのか?(爆

どなたかの活動日記にあったリスに注意の看板?どんだけ凶暴なリスなのか?(爆

どなたかの活動日記にあったリスに注意の看板?どんだけ凶暴なリスなのか?(爆

道を間違いましたがYAMAPの地図のおかげで、ここに出て来れました(*^-^*)古処山頂には行かずに屏山に向かいます♪

道を間違いましたがYAMAPの地図のおかげで、ここに出て来れました(*^-^*)古処山頂には行かずに屏山に向かいます♪

道を間違いましたがYAMAPの地図のおかげで、ここに出て来れました(*^-^*)古処山頂には行かずに屏山に向かいます♪

この階段が一番キツかったかも?(笑

この階段が一番キツかったかも?(笑

この階段が一番キツかったかも?(笑

屏山までの縦走は僕でもコースタイム通り歩けます(笑

屏山までの縦走は僕でもコースタイム通り歩けます(笑

屏山までの縦走は僕でもコースタイム通り歩けます(笑

独特な岩が並んでます

独特な岩が並んでます

独特な岩が並んでます

苔むした岩

苔むした岩

苔むした岩

こんな縦走路が大好き♪

こんな縦走路が大好き♪

こんな縦走路が大好き♪

屏山山頂に登頂♪雪が降ってきました(T_T)

屏山山頂に登頂♪雪が降ってきました(T_T)

屏山山頂に登頂♪雪が降ってきました(T_T)

屏山山頂からの景色、雪とガスで視界も悪いです(^^;)

屏山山頂からの景色、雪とガスで視界も悪いです(^^;)

屏山山頂からの景色、雪とガスで視界も悪いです(^^;)

お腹が空いたので、古処山に向かう途中にお弁当タイム♪いつも作ってくれるカミさんに感謝(*^-^*)

お腹が空いたので、古処山に向かう途中にお弁当タイム♪いつも作ってくれるカミさんに感謝(*^-^*)

お腹が空いたので、古処山に向かう途中にお弁当タイム♪いつも作ってくれるカミさんに感謝(*^-^*)

う~ん、いい縦走路だ(^◇^)

う~ん、いい縦走路だ(^◇^)

う~ん、いい縦走路だ(^◇^)

苔むした岩だらけ~

苔むした岩だらけ~

苔むした岩だらけ~

大将隠しと奥の院には、ロープや鎖を使います(汗

大将隠しと奥の院には、ロープや鎖を使います(汗

大将隠しと奥の院には、ロープや鎖を使います(汗

大将隠し、ちょっと迷いました(汗

大将隠し、ちょっと迷いました(汗

大将隠し、ちょっと迷いました(汗

奥の院を見落として、バリバリ滑る岩を降りて下まできてしまった(T_T)この標識で行き過ぎたのがわかってガックリ(泣

奥の院を見落として、バリバリ滑る岩を降りて下まできてしまった(T_T)この標識で行き過ぎたのがわかってガックリ(泣

奥の院を見落として、バリバリ滑る岩を降りて下まできてしまった(T_T)この標識で行き過ぎたのがわかってガックリ(泣

滑る岩をまた登って見つけた奥の院(T_T)

滑る岩をまた登って見つけた奥の院(T_T)

滑る岩をまた登って見つけた奥の院(T_T)

一瞬、入ってみようかと思ったけど挟まって動けなくなったら怖いので止めときました(爆

一瞬、入ってみようかと思ったけど挟まって動けなくなったら怖いので止めときました(爆

一瞬、入ってみようかと思ったけど挟まって動けなくなったら怖いので止めときました(爆

古処山登頂♪大将隠しからの最後の300mは登山!って感じでした(*^-^*)

古処山登頂♪大将隠しからの最後の300mは登山!って感じでした(*^-^*)

古処山登頂♪大将隠しからの最後の300mは登山!って感じでした(*^-^*)

山頂に祭られてる石祠

山頂に祭られてる石祠

山頂に祭られてる石祠

石祠の後ろの岩には何か文字が刻まれてました(*^-^*)

石祠の後ろの岩には何か文字が刻まれてました(*^-^*)

石祠の後ろの岩には何か文字が刻まれてました(*^-^*)

これは何でしょう?一番高い所に立っていました

これは何でしょう?一番高い所に立っていました

これは何でしょう?一番高い所に立っていました

古処山登頂を祝福してくれるかのように、奇跡的に日が射してきました(^◇^)

古処山登頂を祝福してくれるかのように、奇跡的に日が射してきました(^◇^)

古処山登頂を祝福してくれるかのように、奇跡的に日が射してきました(^◇^)

雲の切れ間からの光芒♪

雲の切れ間からの光芒♪

雲の切れ間からの光芒♪

下山途中に晴れ間が・・

下山途中に晴れ間が・・

下山途中に晴れ間が・・

最後は気持ちの良い下山になりました♪

最後は気持ちの良い下山になりました♪

最後は気持ちの良い下山になりました♪

5合目駐車場からすぐの所にあるデッカイ岩、上にはお地蔵さんが祀られてました

5合目駐車場からすぐの所にあるデッカイ岩、上にはお地蔵さんが祀られてました

5合目駐車場からすぐの所にあるデッカイ岩、上にはお地蔵さんが祀られてました

下山後はやはり温泉が一番♪
32/32

下山後はやはり温泉が一番♪

下山後はやはり温泉が一番♪

ここが古処林道入り口

五合目登山口から登ります

沢沿いに登山道を登っていきます♪

合目を表示してくれてると目安になって大変助かります(*^-^*)

ここで道を間違えて右に行ってしまった(^^;)

どなたかの活動日記にあったリスに注意の看板?どんだけ凶暴なリスなのか?(爆

道を間違いましたがYAMAPの地図のおかげで、ここに出て来れました(*^-^*)古処山頂には行かずに屏山に向かいます♪

この階段が一番キツかったかも?(笑

屏山までの縦走は僕でもコースタイム通り歩けます(笑

独特な岩が並んでます

苔むした岩

こんな縦走路が大好き♪

屏山山頂に登頂♪雪が降ってきました(T_T)

屏山山頂からの景色、雪とガスで視界も悪いです(^^;)

お腹が空いたので、古処山に向かう途中にお弁当タイム♪いつも作ってくれるカミさんに感謝(*^-^*)

う~ん、いい縦走路だ(^◇^)

苔むした岩だらけ~

大将隠しと奥の院には、ロープや鎖を使います(汗

大将隠し、ちょっと迷いました(汗

奥の院を見落として、バリバリ滑る岩を降りて下まできてしまった(T_T)この標識で行き過ぎたのがわかってガックリ(泣

滑る岩をまた登って見つけた奥の院(T_T)

一瞬、入ってみようかと思ったけど挟まって動けなくなったら怖いので止めときました(爆

古処山登頂♪大将隠しからの最後の300mは登山!って感じでした(*^-^*)

山頂に祭られてる石祠

石祠の後ろの岩には何か文字が刻まれてました(*^-^*)

これは何でしょう?一番高い所に立っていました

古処山登頂を祝福してくれるかのように、奇跡的に日が射してきました(^◇^)

雲の切れ間からの光芒♪

下山途中に晴れ間が・・

最後は気持ちの良い下山になりました♪

5合目駐車場からすぐの所にあるデッカイ岩、上にはお地蔵さんが祀られてました

下山後はやはり温泉が一番♪

この活動日記で通ったコース

古処山-屏山 往復コース

  • 03:17
  • 4.8 km
  • 561 m
  • コース定数 13