滋賀 : 金勝山周回コース(上桐生→落ヶ滝→耳岩→国見岩→狛坂磨崖仏→逆さ観音→上桐生)

2015.12.16(水) 日帰り

来てみたいと思っていた金勝山に行って来ました。低山ですが沢越えや岩場が多数あり、変化に富んだ山登りが楽しめます。登山初心者でも遊べるような岩場があちこちにあるので、まるで自然が作り出した天然のアスレチック場です。低山ながら眺望が素晴らしいので、カメラで写真を撮るのも楽しいと思います。道標やベンチもコース中に設置されていて安心快適です。お手洗いがコース中に無いので、出発前に駐車場の綺麗なトイレで済ませておいた方がいいと思います。この山は手軽なんだけど、山の魅力がぎっしり詰まったオススメしたくなる山ですね〜。

予報では晴れのはずが、小雨降ってます。駐車場の車も少なく空いてそう。出発!

予報では晴れのはずが、小雨降ってます。駐車場の車も少なく空いてそう。出発!

予報では晴れのはずが、小雨降ってます。駐車場の車も少なく空いてそう。出発!

いきなり沢越えで、ちょっとワクワク。

いきなり沢越えで、ちょっとワクワク。

いきなり沢越えで、ちょっとワクワク。

またまた沢越え。水が綺麗です。

またまた沢越え。水が綺麗です。

またまた沢越え。水が綺麗です。

こんな感じの沢をいくつも渡って行きます。

こんな感じの沢をいくつも渡って行きます。

こんな感じの沢をいくつも渡って行きます。

天狗岩の方へ。

天狗岩の方へ。

天狗岩の方へ。

寄り道して滝を見に行きま〜す(^O^)

寄り道して滝を見に行きま〜す(^O^)

寄り道して滝を見に行きま〜す(^O^)

なかなか落差のある綺麗な滝です。寄り道して良かった。

なかなか落差のある綺麗な滝です。寄り道して良かった。

なかなか落差のある綺麗な滝です。寄り道して良かった。

展望が開けました。最初のヴューポイントです。

展望が開けました。最初のヴューポイントです。

展望が開けました。最初のヴューポイントです。

耳岩の方へ。

耳岩の方へ。

耳岩の方へ。

こんな感じの岩場があちこちにあって楽しいです。アスレチック気分です。

こんな感じの岩場があちこちにあって楽しいです。アスレチック気分です。

こんな感じの岩場があちこちにあって楽しいです。アスレチック気分です。

岩がポコポコ出てる面白い地形、水墨画の世界。

岩がポコポコ出てる面白い地形、水墨画の世界。

岩がポコポコ出てる面白い地形、水墨画の世界。

この巨岩どうやってこうなったんだろう。

この巨岩どうやってこうなったんだろう。

この巨岩どうやってこうなったんだろう。

遠くの山の上に見えている、あの岩場まで行きます。

遠くの山の上に見えている、あの岩場まで行きます。

遠くの山の上に見えている、あの岩場まで行きます。

あの岩、達磨大師に似てる。名前あるのかなぁ。勝手に達磨岩と命名。

あの岩、達磨大師に似てる。名前あるのかなぁ。勝手に達磨岩と命名。

あの岩、達磨大師に似てる。名前あるのかなぁ。勝手に達磨岩と命名。

昔の修行僧が掘ったのか。そしてここで座したんだろうかなど、悠久の時に想いを馳せてみる。

昔の修行僧が掘ったのか。そしてここで座したんだろうかなど、悠久の時に想いを馳せてみる。

昔の修行僧が掘ったのか。そしてここで座したんだろうかなど、悠久の時に想いを馳せてみる。

巨岩が多いので、小人になった気分です。

巨岩が多いので、小人になった気分です。

巨岩が多いので、小人になった気分です。

静かな佇まいを感じます。

静かな佇まいを感じます。

静かな佇まいを感じます。

出合という場所の名のとおり、他の道と出会いました。歩きやすい林道をバス停方面へ。

出合という場所の名のとおり、他の道と出会いました。歩きやすい林道をバス停方面へ。

出合という場所の名のとおり、他の道と出会いました。歩きやすい林道をバス停方面へ。

沢の河原に下りて遅めの昼食です。暖かいラーメンがうまーい(*^_^*)

沢の河原に下りて遅めの昼食です。暖かいラーメンがうまーい(*^_^*)

沢の河原に下りて遅めの昼食です。暖かいラーメンがうまーい(*^_^*)

今度は逆さまの観音様です。

今度は逆さまの観音様です。

今度は逆さまの観音様です。

無事に帰って来ました。楽しかった〜(^O^)/

無事に帰って来ました。楽しかった〜(^O^)/

無事に帰って来ました。楽しかった〜(^O^)/

予報では晴れのはずが、小雨降ってます。駐車場の車も少なく空いてそう。出発!

いきなり沢越えで、ちょっとワクワク。

またまた沢越え。水が綺麗です。

こんな感じの沢をいくつも渡って行きます。

天狗岩の方へ。

寄り道して滝を見に行きま〜す(^O^)

なかなか落差のある綺麗な滝です。寄り道して良かった。

展望が開けました。最初のヴューポイントです。

耳岩の方へ。

こんな感じの岩場があちこちにあって楽しいです。アスレチック気分です。

岩がポコポコ出てる面白い地形、水墨画の世界。

この巨岩どうやってこうなったんだろう。

遠くの山の上に見えている、あの岩場まで行きます。

あの岩、達磨大師に似てる。名前あるのかなぁ。勝手に達磨岩と命名。

昔の修行僧が掘ったのか。そしてここで座したんだろうかなど、悠久の時に想いを馳せてみる。

巨岩が多いので、小人になった気分です。

静かな佇まいを感じます。

出合という場所の名のとおり、他の道と出会いました。歩きやすい林道をバス停方面へ。

沢の河原に下りて遅めの昼食です。暖かいラーメンがうまーい(*^_^*)

今度は逆さまの観音様です。

無事に帰って来ました。楽しかった〜(^O^)/

この活動日記で通ったコース

鶏冠山-天狗岩-竜王山 周回コース

  • 05:16
  • 10.9 km
  • 715 m
  • コース定数 20