昨日は千葉県最高峰の愛宕山に登頂(?)しましたが、今日は東京23区最高峰の愛宕山へ登頂(?)してきました🏙️ 午後から都心で予定があったので、そのついでに行ってきました🚇️ 最近はみなさんの活動日記でも雪山の投稿が多くなってきましたが、季節は逆戻りして紅葉真っ盛りの日記になります😂 愛宕山は一応天然の山であり、標高はわずか25.7mしかありませんが、天然の山としては23区最高峰です⛰️ 東海道線の車窓を歌った鉄道唱歌の歌詞にも登場する歴史ある山です。 ※人工の山も含めると新宿区の戸山公園内にある箱根山が23区最高峰です。 ※23区最高地点は練馬区の住宅街です。 ※建造物も含めると東京スカイツリーの先端です。 ※多摩や島しょも含めた東京都最高峰は雲取山(2,017m)です。 東京の愛宕山へは、地下鉄日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅・神谷町駅、都営三田線の御成門駅、JR新橋駅等から徒歩でアクセスできます🚇️🚶 東急バス、都バス、港区コミュニティバスのちぃバスでもアクセスできます🚌 愛宕山は、愛宕神社の境内にあり、大鳥居をくぐって出世の階段を登っていきます🤑 階段を上り終えるとそこには本堂があり、三角点もあります。 都心へお出かけの際は、ぜひ訪れてみてください!
コロナ禍にひっそりと開業した虎ノ門ヒルズ駅
コロナ禍にひっそりと開業した虎ノ門ヒルズ駅
東京はまだまだ秋ですね🍁
東京はまだまだ秋ですね🍁
虎ノ門ヒルズ🏢 上層階にあるアンダーズのアフタヌーンティーはおすすめです☕
虎ノ門ヒルズ🏢 上層階にあるアンダーズのアフタヌーンティーはおすすめです☕
愛宕山登山口(愛宕神社参道)
愛宕山登山口(愛宕神社参道)
出世の階段🤑
出世の階段🤑
山行のトレーニングは禁止です🙅♂️
山行のトレーニングは禁止です🙅♂️
きれいな落ち葉
きれいな落ち葉
山頂(本堂)に到着🙌
山頂(本堂)に到着🙌
愛宕山山頂の三角点!
愛宕山山頂の三角点!
本堂
本堂
水面に映る秋
水面に映る秋
🗼
🗼
帰ります
帰ります
東京オータム
東京オータム
こんなところにまで東急バスが走っているのは驚き👀
こんなところにまで東急バスが走っているのは驚き👀
虎ノ門ヒルズのドラえもん
虎ノ門ヒルズのドラえもん
お疲れ山
お疲れ山
コロナ禍にひっそりと開業した虎ノ門ヒルズ駅
東京はまだまだ秋ですね🍁
虎ノ門ヒルズ🏢 上層階にあるアンダーズのアフタヌーンティーはおすすめです☕
愛宕山登山口(愛宕神社参道)
出世の階段🤑
山行のトレーニングは禁止です🙅♂️
きれいな落ち葉
山頂(本堂)に到着🙌
愛宕山山頂の三角点!
本堂
水面に映る秋
🗼
帰ります
東京オータム
こんなところにまで東急バスが走っているのは驚き👀
虎ノ門ヒルズのドラえもん
お疲れ山