土曜日は、仕事が入ってしまい朝から出れず💦昼前に、脱走して宮崎へ‼️😸 夕方に、バディさんと丹助小屋で待ち合わせ予定が、昼過ぎに到着‼️ 超豪華な山小屋🛖でテンション上がりまくる‼️😸 ストーブで遊ぶ‼️夜はBBQ🌉して酒盛り🍶 夜中はかなりの暴風雪でした‼️ 翌朝は一面の銀世界‼️☃️ 反時計周りで急登からやっつける事に‼️ 山頂は、かなり風景が良く絶景‼️ さぁ、降りてると💦 ‼️目の前にかなりの岩場が💦 これ、かなり厳しいから迂回したいと申し出るも、40から50m標高差の降り登りの迂回路😿 行くしかない‼️で、かなり怖かったです😿あと、石鎚山か⁉️って感じのナイフリッジ有り‼️ 本当に冬場はオススメしません💦 迂回路回った方が安全です😸 でも、距離も短く雪☃️もあった為か 無茶苦茶楽しかった‼️😸 なんと‼️最後に一つ‼️ 山小屋から下界に降りるのが、最大の難点でしたが、時速10km程度でノーマルタイヤ🛞で一般道に‼️😿 最初の道の駅みたいなとこでコーヒー☕️でもと思い寄ってみたら、観光協会の事務所が有り、恐る恐るバッヂありますか〜⁉️と聞くと有る‼️との事😸 速攻でリアルバッヂGETしました😸
丹助小屋とーちゃーく‼️
丹助小屋とーちゃーく‼️
超豪華Hotel‼️
超豪華Hotel‼️
内部も綺麗‼️
内部も綺麗‼️
トイレ🚽有り‼️
トイレ🚽有り‼️
かなり綺麗(男性用)笑笑😸
かなり綺麗(男性用)笑笑😸
早速ストーブ君のお出まし
早速ストーブ君のお出まし
薪はあるけど💦極力外から拾ってくる
薪はあるけど💦極力外から拾ってくる
寒いから、暴れん坊になってみる
寒いから、暴れん坊になってみる
あきさん、まだなので手酌を始める
あきさん、まだなので手酌を始める
あきさん到着‼️
あきさん到着‼️
更に暴れん坊になってみる
更に暴れん坊になってみる
早めの就寝だけど💦寝れそうにないので一人で飲む🍶笑笑
早めの就寝だけど💦寝れそうにないので一人で飲む🍶笑笑
おやすみなさいませ‼️
おやすみなさいませ‼️
おいが寝るとこに、小さいライトをつけてくれた、こうゆう心遣いに感謝‼️
おいが寝るとこに、小さいライトをつけてくれた、こうゆう心遣いに感謝‼️
雪❄️と風が強くなりだした、車🚗の温度計は-3℃やた
雪❄️と風が強くなりだした、車🚗の温度計は-3℃やた
丹助登山開始‼️
丹助登山開始‼️
らしい
らしい
開始‼️
開始‼️
すっかり雪道
すっかり雪道
真っ白
真っ白
はたして⁉️ここは宮崎⁉️
はたして⁉️ここは宮崎⁉️
真っ白2
真っ白2
デカい岩🪨発見‼️
デカい岩🪨発見‼️
デカい岩‼️
デカい岩‼️
一人寝れるなぁと話するも、目が覚めたら動物が居そう💦
一人寝れるなぁと話するも、目が覚めたら動物が居そう💦
ウェーイ‼️😸
ウェーイ‼️😸
もの凄く風景が良い‼️
もの凄く風景が良い‼️
山頂はこゆ感じ
山頂はこゆ感じ
って下山開始するも💦マヂか⁉️ 天狗岩‼️これ上がらないとかなりの遠回りに😿
って下山開始するも💦マヂか⁉️ 天狗岩‼️これ上がらないとかなりの遠回りに😿
何とか上がって、登るあきさんを撮る
何とか上がって、登るあきさんを撮る
凄くわかりづらいけど、超ナイフリッジ💦
凄くわかりづらいけど、超ナイフリッジ💦
自分の足、右も左も💦かなり高い💦
自分の足、右も左も💦かなり高い💦
右に落ちても痛そうだ💦
右に落ちても痛そうだ💦
枯葉で、顔が見えない‼️笑笑なんかホラーの写真みたい笑笑
枯葉で、顔が見えない‼️笑笑なんかホラーの写真みたい笑笑
下山後、コーヒー☕️の為に立ち寄ったとこで、まさかの最速GET‼️
下山後、コーヒー☕️の為に立ち寄ったとこで、まさかの最速GET‼️
丹助小屋とーちゃーく‼️
超豪華Hotel‼️
内部も綺麗‼️
トイレ🚽有り‼️
かなり綺麗(男性用)笑笑😸
早速ストーブ君のお出まし
薪はあるけど💦極力外から拾ってくる
寒いから、暴れん坊になってみる
あきさん、まだなので手酌を始める
あきさん到着‼️
更に暴れん坊になってみる
早めの就寝だけど💦寝れそうにないので一人で飲む🍶笑笑
おやすみなさいませ‼️
おいが寝るとこに、小さいライトをつけてくれた、こうゆう心遣いに感謝‼️
雪❄️と風が強くなりだした、車🚗の温度計は-3℃やた
丹助登山開始‼️
らしい
開始‼️
すっかり雪道
真っ白
はたして⁉️ここは宮崎⁉️
真っ白2
デカい岩🪨発見‼️
デカい岩‼️
一人寝れるなぁと話するも、目が覚めたら動物が居そう💦
ウェーイ‼️😸
もの凄く風景が良い‼️
山頂はこゆ感じ
って下山開始するも💦マヂか⁉️ 天狗岩‼️これ上がらないとかなりの遠回りに😿
何とか上がって、登るあきさんを撮る
凄くわかりづらいけど、超ナイフリッジ💦
自分の足、右も左も💦かなり高い💦
右に落ちても痛そうだ💦
枯葉で、顔が見えない‼️笑笑なんかホラーの写真みたい笑笑
下山後、コーヒー☕️の為に立ち寄ったとこで、まさかの最速GET‼️
この活動日記で通ったコース
丹助岳 周回コース
- 54分
- 1.4 km
- 147 m