経塚山新道に新たな最高な道筋が加えられた❗️

2022.12.14(水) 日帰り

活動データ

タイム

04:27

距離

9.1km

上り

687m

下り

687m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
48
距離
9.1 km
上り / 下り
687 / 687 m
1
55
37
16
8
3
15
10
32
22

活動詳細

すべて見る

10日(土)に縦走した時、日出町の登山道のボランティア活動されている『森のクマさん』にお会いした。その時、 「新道に、別府湾を眺められる道筋を新しく作り足して、山頂に繋ぎたい。せっかくの良い景色が目の前にあるんだから、見ながら歩けたら、最高じゃないか🎶」と、話され、作業中だった。 完成したのかなぁ? 途中かなぁ? 山田湧水からいつもの西鹿鳴越道を上り、新道Cを踏み締めて、強風吹き荒む中、新しい道筋への取り付きに着く。 そこも、別府湾を見渡す展望の良い所でもあった🎶 そこから、等高線をなぞるように道筋が続き、緩やかに山頂下の道筋に繋がるらように、笹竹を刈り込んで作られていた。 別府湾を中心に左に日出町、中央に高崎山や大分市、右に別府市、別府アルプスがパァ〜ンと、広がる景色を眺めながら歩く❗️ 話された通りの道筋が続いていた。 本当にありがとうございます‼️ 今日は、経塚山山頂も一人きり、独り占め🎶 嬉しくもあり、寂しくもあり。 新道Bを使って、七ツ石山へ向かい、山頂で昼食。周回しようか迷うが、板川山まで歩いてみようと歩き進む。通過する時は短く感じるが、いざ、戻るとなると、長く思えて、そのまま、周回する方を取る。 ただ、今日は百合野山はパスしようと、決めた。  途中、粉雪も舞ってきた🎶 殿様道を下り、無事、下山。 車道歩きをして、14時半山田湧水着を目標に歩いた寒い山行だった。 経塚山も加えて、百合野山も歩くとなると、9時スタートが理想に思える。

経塚山 日出は、こんなに素晴らしい青空🎶
内山の予定を変更❗️
日出は、こんなに素晴らしい青空🎶 内山の予定を変更❗️
経塚山 お日様がある間は、歩こう🎶
お日様がある間は、歩こう🎶
経塚山 いつものソロルート
いつものソロルート
経塚山 今日は、こちらから取り付く🎶
今日は、こちらから取り付く🎶
経塚山 山田湧水から見えるこの山に名前は?
山田湧水から見えるこの山に名前は?
経塚山 視線を変えて🎶
視線を変えて🎶
経塚山 マユミの実
マユミの実
経塚山 カラスウリ
カラスウリ
経塚山 アオキの実
アオキの実
経塚山 まるで、避雷針‼︎
まるで、避雷針‼︎
経塚山 マユミの実
マユミの実
経塚山 別府方面の空💦
別府方面の空💦
経塚山 左を見ると、この雲の流れ🎶
左を見ると、この雲の流れ🎶
経塚山 雲がいっぱい
雲がいっぱい
経塚山 高崎山と別府湾
高崎山と別府湾
経塚山 今日は、雲も素晴らしい🎶
今日は、雲も素晴らしい🎶
経塚山 大木
大木
経塚山 新道Cに取り付く🎶
新道Cに取り付く🎶
経塚山 強風吹き荒む様子が、わかるかなぁ😅
強風吹き荒む様子が、わかるかなぁ😅
経塚山 笹が左に流れる🎶
リボンも真横に流れる💦
笹が左に流れる🎶 リボンも真横に流れる💦
経塚山 素ん晴らしい急登🎶🎶🎶
素ん晴らしい急登🎶🎶🎶
経塚山 まだまだ続く、素ん晴らしい急登🎶🎶🎶🎶
まだまだ続く、素ん晴らしい急登🎶🎶🎶🎶
経塚山 上りきると、この絶景🤣
上りきると、この絶景🤣
経塚山 里山はまだ紅葉🍁
里山はまだ紅葉🍁
経塚山 別府湾
別府湾
経塚山 高崎山⛰
高崎山⛰
経塚山 別府湾
別府湾
経塚山 見上げると、この青空
見上げると、この青空
経塚山 七ツ石山⛰
七ツ石山⛰
経塚山 今日のメイン できていた😍
憎い標識の付け方💕
今日のメイン できていた😍 憎い標識の付け方💕
経塚山 出来立てホヤホヤを歩く🎶
出来立てホヤホヤを歩く🎶
経塚山 その先にある景色は?
ワクワクして歩き進む😄
その先にある景色は? ワクワクして歩き進む😄
経塚山 デカい岩もあったんだ😳
デカい岩もあったんだ😳
経塚山 この絶景①楽しんで欲しいと作られた道筋だ🤗
この絶景①楽しんで欲しいと作られた道筋だ🤗
経塚山 情景②
情景②
経塚山 情景③
情景③
経塚山 日出港
日出港
経塚山 山頂へ向かう🎶
山頂へ向かう🎶
経塚山 高さをかえて、素晴らしい景観・①
高さをかえて、素晴らしい景観・①
経塚山 素晴らしい景観②
素晴らしい景観②
経塚山 素晴らしい景観③
素晴らしい景観③
経塚山 素晴らしい景観④
素晴らしい景観④
経塚山 緩やかに山頂へ上る
緩やかに山頂へ上る
経塚山 七ツ石山と多分古城山
七ツ石山と多分古城山
経塚山 日出町
日出町
経塚山 この広場に出る
向かって右から出てくる❗️
左は新道B・Cへの分岐に出る
この広場に出る 向かって右から出てくる❗️ 左は新道B・Cへの分岐に出る
経塚山 経塚山山頂⛰
経塚山山頂⛰
経塚山 鶴見岳・別府アルプス・由布岳
鶴見岳・別府アルプス・由布岳
経塚山 高崎山
高崎山
経塚山 この山は?
この山は?
経塚山 別府アルプス
別府アルプス
経塚山 由布岳
由布岳
経塚山 鹿鳴越連山
鹿鳴越連山
経塚山 ミヤマキリシマ🌸
ミヤマキリシマ🌸
経塚山 ミヤマキリシマ🌸
ミヤマキリシマ🌸
経塚山 周回💕
周回💕
経塚山 七ツ石山山頂⛰
七ツ石山山頂⛰
経塚山 七ツ石山からの別府アルプス・由布岳
七ツ石山からの別府アルプス・由布岳
経塚山 高崎山
高崎山
経塚山 別府湾
別府湾
経塚山 空が青いと、海も青い❗️
空が青いと、海も青い❗️
経塚山 まだ、楽しませてくれる😍
まだ、楽しませてくれる😍
経塚山 板川山山頂⛰
板川山山頂⛰
経塚山 板川山山頂から!
板川山山頂から!
経塚山 別府湾と高崎山
別府湾と高崎山
経塚山 強風吹き荒むので、木々がぶつかり、ギーキーと音が鳴る‼️
強風吹き荒むので、木々がぶつかり、ギーキーと音が鳴る‼️
経塚山 古城山山頂⛰
古城山山頂⛰
経塚山 古城山山頂から!
古城山山頂から!
経塚山 殿様道に出る!
殿様道に出る!
経塚山 倒木なれど、凄い生命力‼️
倒木なれど、凄い生命力‼️
経塚山 倒木に新しい命が張っている❗️
倒木に新しい命が張っている❗️
経塚山 ツバキ
ツバキ
経塚山 ここで、粉雪舞ってくる😍
ここで、粉雪舞ってくる😍
経塚山 いつもの緑のトンネル
いつもの緑のトンネル
経塚山 緑のトンネル
冬景色が楽しみ💕
緑のトンネル 冬景色が楽しみ💕
経塚山 石垣?
石垣?
経塚山 ここにも石垣がある
ここにも石垣がある
経塚山 出口が見える😍
ここにも石垣が!
出口が見える😍 ここにも石垣が!
経塚山 新しい掲示があった😳
新しい掲示があった😳
経塚山 左側の舗装路を歩く🚶‍♀️
左側の舗装路を歩く🚶‍♀️
経塚山 最後の素晴らしい景観
最後の素晴らしい景観
経塚山 山田湧水
結局、百合野山諦めた周回をした🎶
山田湧水 結局、百合野山諦めた周回をした🎶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。