活動データ
タイム
08:54
距離
18.5km
のぼり
1703m
くだり
1708m
活動詳細
すべて見る1年半ぶり?の登山🥾 産後のリハビリで丹沢山に登りました。 体力は有り余るぐらいだったけど足の筋肉がほぼ落ちていて、塔ノ岳の最後の数百メートルは足が上がらずペースダウン、、 山頂に着いた時は足が攣りそうで写真を撮るのも諦めかけたほどでした。 恐るべし丹沢山。恐るべしブランク後の登山... (富士山を目の前にした景色は壮観で、テンション上がって何枚もパシャリ笑) 塔ノ岳で一休みしていざ丹沢山へ! 丹沢山まではアップダウンはありますが、塔ノ岳ほどの登りはありませんでした。 ただ、お天気が良かったからか、山道は泥ぐちゃ。 ゲーターが必要かもしれません。 お天気次第だけど階段も滑りやすくなっていたのでこれから登る予定の方はお気をつけください...! 帰りはささっと下山。 登山口を出る少し手前で旦那くんと息子たちが待っていてくれ、そこから駐車場まではゆっくりのんびり歩きました。 運も良くこの日のお天気は快晴で、アルプスまではっきりと見え、最高の登山日和でした🗻✨ 鍋割山も気になっていたのでまた違うルートも挑戦してみたいです...! (今年は雪山にチャレンジ予定。 装備もほぼほぼ揃えたのであとは脚筋を鍛えて低山に雪が積もるのを待つのみ!) めちゃくちゃ楽しみです✨
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。