井原山 オオキツネノカミソリ🦊

2018.07.16(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 4
休憩時間
1 時間 7
距離
7.6 km
のぼり / くだり
694 / 691 m
3 43
1 21

活動詳細

すべて見る

ひと月前 とある登山グッズのお店で 遠路はるばるの 同級生 、 もっさん と たえこさんにばったり♡ 井原山 の きつねさんを 見に行く約束をして別れる 🦊 。 けれど 、 計画していた 登山口からは どこも 登れそうにない … 。 YAMAP の 皆様のレポを参考に 1番 登りやすそうな 「新村登山口」 からのルートに 決める 。 初めて知った 登山口 。 少し不安でしたが 思いがけない オオキツネノカミソリの 群生地を発見 ♪ 大満足な 井原山登山となり 遠くから来てくれた メンバーも とても 感動して 帰りました 🚙 。 皆様 ありがとうございました 😊 。 オオキツネノカミソリ まだ 咲き始めたばかりです 🦊 。

雷山・井原山 ひさびさの同級生集合❗️ 
1人は 先輩 同窓生。
お初の 井原山 & キツネさん は
右から もっさん夫婦、たえこさんです。なんと Photo by かずさん 〜〜 😊。
ひさびさの同級生集合❗️ 1人は 先輩 同窓生。 お初の 井原山 & キツネさん は 右から もっさん夫婦、たえこさんです。なんと Photo by かずさん 〜〜 😊。
雷山・井原山 ムラサキツユクサ 。朝 咲く花のようです。
下山後は しぼんでいました。
ムラサキツユクサ 。朝 咲く花のようです。 下山後は しぼんでいました。
雷山・井原山 紙風船みたいな ホタルブクロ 🎈 。
紙風船みたいな ホタルブクロ 🎈 。
雷山・井原山 ウツボグサ
ウツボグサ
雷山・井原山 丸太小屋の横を通って 新村登山口へ 。
丸太小屋の横を通って 新村登山口へ 。
雷山・井原山 何度も 沢を渡ります 。
何度も 沢を渡ります 。
雷山・井原山 アマドコロ か ナルコユリの実 😊。
アマドコロ か ナルコユリの実 😊。
雷山・井原山 水量が 多いので 慎重に 。
水量が 多いので 慎重に 。
雷山・井原山 赤テープかあるので 安心 。
赤テープかあるので 安心 。
雷山・井原山 新村別れ 。
背振山系縦走路との交差点。
ここから まっすぐ 水無鍾乳洞第2洞 
まで 下ります 。
YAMAPには ない道 。
新村別れ 。 背振山系縦走路との交差点。 ここから まっすぐ 水無鍾乳洞第2洞 まで 下ります 。 YAMAPには ない道 。
雷山・井原山 日の出前には 萎んでしまう カラスウリの花 。頑張ってました 。
日の出前には 萎んでしまう カラスウリの花 。頑張ってました 。
雷山・井原山 くだりも 水の上を歩く所が 多かったです。
くだりも 水の上を歩く所が 多かったです。
雷山・井原山 「これ ワサビじゃない?」
「私も そう思ってた」 
でも 葉っぱが 大きすぎるよね 〜〜 。
「これ ワサビじゃない?」 「私も そう思ってた」 でも 葉っぱが 大きすぎるよね 〜〜 。
雷山・井原山 ここから 水無鍾乳洞まで 
きつねのかみそりが 続いてました❣️。
ここから 水無鍾乳洞まで きつねのかみそりが 続いてました❣️。
雷山・井原山 思いがけない 
突然のきつねちゃんに 
大興奮 🦊
思いがけない 突然のきつねちゃんに 大興奮 🦊
雷山・井原山 沢の両側 ほとんど咲いてませんが 
斜面の上まで 蕾が ぎっしりです 🦊。
小さな アスパラの様な芽も たくさんあるので 踏まない様に。
沢の両側 ほとんど咲いてませんが 斜面の上まで 蕾が ぎっしりです 🦊。 小さな アスパラの様な芽も たくさんあるので 踏まない様に。
雷山・井原山 一分咲きくらいです。
これから 楽しめそうです ♪ 。
一分咲きくらいです。 これから 楽しめそうです ♪ 。
雷山・井原山 咲き始めの 初々しく みずみずしいきつねを楽しむなら 今です ♪
咲き始めの 初々しく みずみずしいきつねを楽しむなら 今です ♪
雷山・井原山 雄しべと雌しべが 花弁から飛び出しているのが  オオキツネノカミソリ  だそうです。
雄しべと雌しべが 花弁から飛び出しているのが オオキツネノカミソリ だそうです。
雷山・井原山 初めての道だったけど 
また 楽しみが できました 。
初めての道だったけど また 楽しみが できました 。
雷山・井原山 そろそろ 水無からの登山道と 
合流です 。
そろそろ 水無からの登山道と 合流です 。
雷山・井原山 水無鍾乳洞第2洞の分岐 到着 。
水無鍾乳洞第2洞の分岐 到着 。
雷山・井原山 ここから いつもの 登山道で 
井原山山頂を目指します 。
ここから いつもの 登山道で 井原山山頂を目指します 。
雷山・井原山 『こうぞう岩 』通過 〜 。
『こうぞう岩 』通過 〜 。
雷山・井原山 咲いていました ♡ 。
咲いていました ♡ 。
雷山・井原山 本日 1番多く咲いてた 場所です。
本日 1番多く咲いてた 場所です。
雷山・井原山 会えて 良かった ♡ 。
会えて 良かった ♡ 。
雷山・井原山 陽の当たり具合などで 
様々に 色の変化が楽しめました。
陽の当たり具合などで 様々に 色の変化が楽しめました。
雷山・井原山 咲きたての 柔らかい感じが 
楽しめたので 良かった ♡ 。
咲きたての 柔らかい感じが 楽しめたので 良かった ♡ 。
雷山・井原山 今日は 曇りで ほとんど 薄日 。
今日は 曇りで ほとんど 薄日 。
雷山・井原山 水無分岐 。
水無分岐 。
雷山・井原山  日陰の斜面は ほとんど咲いていなかったので  これからだと 思います。
日陰の斜面は ほとんど咲いていなかったので これからだと 思います。
雷山・井原山 陽のあたる道 は オレンジが眩しい 🧡。
陽のあたる道 は オレンジが眩しい 🧡。
雷山・井原山 スポットライト ①✨
スポットライト ①✨
雷山・井原山 これでも 十分凄いよ❗️ 
 と言ってる 3人 。
ほんとに そうだね 。
でも
また 時間が合えば 
満開の時に 😊。
これでも 十分凄いよ❗️ と言ってる 3人 。 ほんとに そうだね 。 でも また 時間が合えば 満開の時に 😊。
雷山・井原山 思ったより 長く続く きつねの小径 🦊。
思ったより 長く続く きつねの小径 🦊。
雷山・井原山 スポットライト ②✨ 。
スポットライト ②✨ 。
雷山・井原山 また 逢いにくるね ♪
また 逢いにくるね ♪
雷山・井原山 沢の水が 多くて 
以前と 少し違ってる気が 。
ここで しばし 水浴び & 休憩 。
沢の水が 多くて 以前と 少し違ってる気が 。 ここで しばし 水浴び & 休憩 。
雷山・井原山 山頂 目指します 。
暑いけど 沢のおかげで 少し 快適 。
山頂 目指します 。 暑いけど 沢のおかげで 少し 快適 。
雷山・井原山 隠れてるつもりの 蟹 🦀 。
隠れてるつもりの 蟹 🦀 。
雷山・井原山 ここからは 
ヤマアジサイ が 綺麗でした ♡ 。
ここからは ヤマアジサイ が 綺麗でした ♡ 。
雷山・井原山 そして 最後の急登 ‼️  。
たえこさんが 
「ヒグラシが 『マダマダ マダマダ』
って鳴いてる 〜〜 」 と言ったので 
〜〜 ヒグラシの急登 〜〜 と 
 勝手に命名 させていただきました 😅。
そして 最後の急登 ‼️ 。 たえこさんが 「ヒグラシが 『マダマダ マダマダ』 って鳴いてる 〜〜 」 と言ったので 〜〜 ヒグラシの急登 〜〜 と 勝手に命名 させていただきました 😅。
雷山・井原山 「カナカナ カナカナ 〜〜 」
「マダマダ マダマダ  〜〜 」
頑張るぞ〜〜 ❗️
「カナカナ カナカナ 〜〜 」 「マダマダ マダマダ 〜〜 」 頑張るぞ〜〜 ❗️
雷山・井原山 タマゴダケの仲間? 
美味しいのかな 。
左は 卵のまま 半分 
右は 食べにくかったのか 
てっぺんだけ 食べられてます 🍄 。
タマゴダケの仲間? 美味しいのかな 。 左は 卵のまま 半分 右は 食べにくかったのか てっぺんだけ 食べられてます 🍄 。
雷山・井原山 縦走路に合流すると 
なだらかな道 。
縦走路に合流すると なだらかな道 。
雷山・井原山 山頂は もうすぐ ♪
山頂は もうすぐ ♪
雷山・井原山 オトギリソウ。
オトギリソウ。
雷山・井原山 到着 ♪ 
ほんとは おなかすきすぎで
お昼が 先でした 😊。
到着 ♪ ほんとは おなかすきすぎで お昼が 先でした 😊。
雷山・井原山 ずっと 帽子 
前後 逆に被ってました(笑
ずっと 帽子 前後 逆に被ってました(笑
雷山・井原山 下山です〜〜 。
温泉行くよ〜〜 ♨️ 。
下山です〜〜 。 温泉行くよ〜〜 ♨️ 。
雷山・井原山 ハンドボールの玉のような 
可愛い ヤマボウシの実が ギッシリ ♡
ハンドボールの玉のような 可愛い ヤマボウシの実が ギッシリ ♡
雷山・井原山 野河内別れから 三瀬峠方向で 新村別れまで 。
野河内別れから 三瀬峠方向で 新村別れまで 。
雷山・井原山 緩やかな 笹薮の 尾根道 。
緩やかな 笹薮の 尾根道 。
雷山・井原山 小さな ピークあり 。
小さな ピークあり 。
雷山・井原山 「マダマダ マダマダ 〜〜 」 
カナカナ蝉 ヒグラシさんの 正体です😊。
「マダマダ マダマダ 〜〜 」 カナカナ蝉 ヒグラシさんの 正体です😊。
雷山・井原山 新村別れから 新村登山口へ 
下山しました 😊 。
新村別れから 新村登山口へ 下山しました 😊 。
雷山・井原山 カタバミの花は 食べられるそうです😊。
この後 みんなで やまびこの湯に  行きました ♨️ 。
カタバミの花は 食べられるそうです😊。 この後 みんなで やまびこの湯に 行きました ♨️ 。
雷山・井原山 この地図上では 
新村別れ 〜 水無鍾乳洞 までのルートが
〜 キツネノカミソリ群生 〜
って なってるような 👀 。
この地図上では 新村別れ 〜 水無鍾乳洞 までのルートが 〜 キツネノカミソリ群生 〜 って なってるような 👀 。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。