一年ぶりの塔ノ岳ピストン

2022.12.04(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:14

距離

42.0km

上り

2575m

下り

2625m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 14
休憩時間
6
距離
42.0 km
上り / 下り
2575 / 2625 m
47
25
20
22
5
11
6
3
7
5
8
26
6
14
3
17
14
31

活動詳細

すべて見る

ヤビツ峠走からのトレイルランでお昼までに戻れる行程で行けるところまで行くことに🏃 最初は、寒さで足のスネあたりの血行が悪くて、乳酸が猛烈に溜まるように張ってしまい峠走を中断(笑) ウォーキングに切り替えて、秋田犬ちゃんと朝日を浴びる林道に癒され、蓑毛辺りから血行も良くなってきたので峠走を再開。 今回は天気も景色も良く、 ニノ塔・三ノ塔の景色に満足満足大満足で引き返しても良かったのですが、 時間もあり、久しく塔ノ岳に訪れてなかったので、メンタル強化も兼ねてアタックすることに致しました🙋 そして、日曜日ということもあり人気の塔ノ岳は、沢山の方々で賑わっており、皆さん気持ち良さそうでした~👍️👍️ たくさん良い景色を堪能できたので、そそくさと塔ノ岳を後にし、無事にけがなく下山し、いつものゴール地であるさざんか温泉へ😊 お疲れ山でした~🙋

丹沢山 今日は峠走でしたが、寒さの影響で血行が悪く、スネ付近の筋肉に猛烈に乳酸が溜まる感じで張りまくり😂
一時中断してウォーキングに変更😵
予防方法は、何かないものか調べなくては
今日は峠走でしたが、寒さの影響で血行が悪く、スネ付近の筋肉に猛烈に乳酸が溜まる感じで張りまくり😂 一時中断してウォーキングに変更😵 予防方法は、何かないものか調べなくては
丹沢山 水車
夏場は水に触りたくてしょうがないけど、冬場は寒くてあまり触りたくない(笑)
水車 夏場は水に触りたくてしょうがないけど、冬場は寒くてあまり触りたくない(笑)
丹沢山 常夜灯点灯中
常夜灯点灯中
丹沢山 うまいこと大山に抜けられる道はないものかね
うまいこと大山に抜けられる道はないものかね
丹沢山 蓑毛の新アイドルの秋田犬ちゃんです😊
丹沢講房の前に居ますよ~👍️
他にもう一匹いるみたいだけど今日はお休み
蓑毛の新アイドルの秋田犬ちゃんです😊 丹沢講房の前に居ますよ~👍️ 他にもう一匹いるみたいだけど今日はお休み
丹沢山 この子は、おとなしく座っています👍
目線を外す仕草をしていたので、写真を撮られるのは嫌そうです(笑)
この子は、おとなしく座っています👍 目線を外す仕草をしていたので、写真を撮られるのは嫌そうです(笑)
丹沢山 白ちゃんは、終始吠えまくります(笑)
毛並み良すぎてモフりたいけど、もうちょっと仲良くなってからにします😂
白ちゃんは、終始吠えまくります(笑) 毛並み良すぎてモフりたいけど、もうちょっと仲良くなってからにします😂
丹沢山 明けてきました~👍️
明けてきました~👍️
丹沢山 ボタンヅルの綿の群生地
ボタンヅルの綿の群生地
丹沢山 朝日にキラキラ光る綿毛
朝日にキラキラ光る綿毛
丹沢山 切り株と朝日で遊んでみた
切り株と朝日で遊んでみた
丹沢山 このオブジェ家に欲しい(笑)
さて、足の調子も良くなってきたので、ここから峠走再開です
このオブジェ家に欲しい(笑) さて、足の調子も良くなってきたので、ここから峠走再開です
丹沢山 雲が立てに流れている
雲が立てに流れている
丹沢山 ヤビツ峠到着!
今日の駐車場は満員御礼
ヤビツ峠到着! 今日の駐車場は満員御礼
丹沢山 菩提峠到着
岳の台は、迂回しますた(笑)
菩提峠到着 岳の台は、迂回しますた(笑)
丹沢山 稜線突入
稜線突入
丹沢山 相模湾がこだちから顔を覗かせます
相模湾がこだちから顔を覗かせます
丹沢山 すすきも良い感じにトレイルにちらほらいます
すすきも良い感じにトレイルにちらほらいます
丹沢山 中々急な道に突入
中々急な道に突入
丹沢山 日本武尊とニノ塔手前の稜線の景色
丹沢山塊と富士山
日本武尊とニノ塔手前の稜線の景色 丹沢山塊と富士山
丹沢山 箱根の山々も見えます
箱根の山々も見えます
丹沢山 さらに雪が積もってますね
確実に七合目まではいっとります
さらに雪が積もってますね 確実に七合目まではいっとります
丹沢山 三ノ塔の山小屋が見える
ニノ塔~三ノ塔までの道のりは凄く近いので気が楽♪
三ノ塔の山小屋が見える ニノ塔~三ノ塔までの道のりは凄く近いので気が楽♪
丹沢山 ニノ塔からの景色
ここの景色で満足満足大満足(笑)
ここから塔ノ岳までは、長いのでメンタルトレーニング😂
ニノ塔からの景色 ここの景色で満足満足大満足(笑) ここから塔ノ岳までは、長いのでメンタルトレーニング😂
丹沢山 ここから木の道ちらほらあるので楽ではあります
ここから木の道ちらほらあるので楽ではあります
丹沢山 相模湾と真鶴岬が見えます
相模湾と真鶴岬が見えます
丹沢山 ここからの江ノ島方面と大山の景色は、最高です😊今の時期は、すすきが光ってさらに最高ですた
ここからの江ノ島方面と大山の景色は、最高です😊今の時期は、すすきが光ってさらに最高ですた
丹沢山 三ノ塔から塔ノ岳は、結構ながいんだよな~(笑)引き返すか(笑)
いえ、いきます!😤
三ノ塔から塔ノ岳は、結構ながいんだよな~(笑)引き返すか(笑) いえ、いきます!😤
丹沢山 三ノ塔休憩所使ったことないけどお気に入り👍
日曜日なので賑わっています
三ノ塔休憩所使ったことないけどお気に入り👍 日曜日なので賑わっています
丹沢山 三ノ塔標識
さて、塔ノ岳を目指しますかい
三ノ塔標識 さて、塔ノ岳を目指しますかい
丹沢山 烏尾山山小屋と富士山
この角度が一番好きです
烏尾山山小屋と富士山 この角度が一番好きです
丹沢山 霜がちらほら
霜がちらほら
丹沢山 ここの区間は、冬~春の時期いつもグッションさ
ここの区間は、冬~春の時期いつもグッションさ
丹沢山 久々の塔ノ岳登頂成功✊️
久々の塔ノ岳登頂成功✊️
丹沢山 丹沢山と蛭ヶ岳
こちらも久しく行っていないので、来年は是が非でも行きたい🏃
丹沢山と蛭ヶ岳 こちらも久しく行っていないので、来年は是が非でも行きたい🏃
丹沢山 今回は立ち寄らず、外から眺めるだけ
今回は立ち寄らず、外から眺めるだけ
丹沢山 モクモク雲が出てきました
モクモク雲が出てきました
丹沢山 さて、戻り下りますかい
さて、戻り下りますかい
丹沢山 機関車みたいなポッポー雲になってきて面白い👍
機関車みたいなポッポー雲になってきて面白い👍
丹沢山 さざんか温泉と大山
露天風呂から大山見れます
さざんか温泉と大山 露天風呂から大山見れます
丹沢山 ゴール!(笑)
毎度すんません😂ここが私のアナザースカイ
ゴール!(笑) 毎度すんません😂ここが私のアナザースカイ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。