金倉山

2022.12.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 50
休憩時間
1 時間 12
距離
7.6 km
上り / 下り
434 / 436 m
1 29
58

活動詳細

すべて見る

シノさん企画 山頂で朝メシツアー😋 うどんとたこ焼きがメイン 今回はなんと12名の参加! 寒いですが盛り上がりそうです😁 行ってみましょう!🫵

朝日山(新潟県小千谷市) 真っ暗スタートです
真っ暗スタートです
朝日山(新潟県小千谷市) 10人以上なので知らない人が見たら
何事か⁈と思うでしょう
静かに家の横を通過🤫
10人以上なので知らない人が見たら 何事か⁈と思うでしょう 静かに家の横を通過🤫
朝日山(新潟県小千谷市) 登山口ですが雪&暗いので入りません
山頂には舗装路でも行けるのでそちらで…
登山口ですが雪&暗いので入りません 山頂には舗装路でも行けるのでそちらで…
朝日山(新潟県小千谷市) 話しながらてくてく登ります
小千谷の街灯りが綺麗😆
話しながらてくてく登ります 小千谷の街灯りが綺麗😆
朝日山(新潟県小千谷市) 明るくなってきましたよ😊
明るくなってきましたよ😊
朝日山(新潟県小千谷市) 可愛い小動物の足跡🐾沢山あります
可愛い小動物の足跡🐾沢山あります
朝日山(新潟県小千谷市) 可愛くない足跡も…😱
可愛くない足跡も…😱
朝日山(新潟県小千谷市) 道から斜面に🐾繋がってます
この先で会わなければいいのだが…
道から斜面に🐾繋がってます この先で会わなければいいのだが…
朝日山(新潟県小千谷市) 展望広場の駐車場に到着
展望広場の駐車場に到着
朝日山(新潟県小千谷市) うちらだけで十分な賑わいです
👬👯🏃🏻‍♂️🕺💃🏻👯‍♂️👯‍♀️🏃🏻🕺💃🏻
うちらだけで十分な賑わいです 👬👯🏃🏻‍♂️🕺💃🏻👯‍♂️👯‍♀️🏃🏻🕺💃🏻
朝日山(新潟県小千谷市) おー!景色がいいっす
おー!景色がいいっす
朝日山(新潟県小千谷市) 小千谷の街と山並み
奥に薄っすら妙高山が見えます
小千谷の街と山並み 奥に薄っすら妙高山が見えます
朝日山(新潟県小千谷市) ここからは登山道で山頂に行きます
ここからは登山道で山頂に行きます
朝日山(新潟県小千谷市) 登山道もうちらだけで十分な賑わい🤭
登山道もうちらだけで十分な賑わい🤭
朝日山(新潟県小千谷市) 山頂手前でザワつきます😳😱
デカイ足跡が🐾展望台に向かってます
山頂手前でザワつきます😳😱 デカイ足跡が🐾展望台に向かってます
朝日山(新潟県小千谷市) やつがいるのか⁈😱
やつがいるのか⁈😱
朝日山(新潟県小千谷市) どうやらいない様です☺️
展望台に登ります👆
どうやらいない様です☺️ 展望台に登ります👆
朝日山(新潟県小千谷市) 展望台から越後三山🤣
展望台から越後三山🤣
朝日山(新潟県小千谷市) いい景色🥰
いい景色🥰
朝日山(新潟県小千谷市) さぁ瞬間調理開始です💦😁
さぁ瞬間調理開始です💦😁
朝日山(新潟県小千谷市) たこ焼きは焼いてあります
温めて味付けです
マヨネーズ ソース カレーソース チーズ
シラチャーソースで組み合わせ👍
たこ焼きは焼いてあります 温めて味付けです マヨネーズ ソース カレーソース チーズ シラチャーソースで組み合わせ👍
朝日山(新潟県小千谷市) そして豚汁が出来上がり👍
そして豚汁が出来上がり👍
朝日山(新潟県小千谷市) 二杯目はうどんを入れて頂きます
2鍋あって1つはカレー味になってます👍
二杯目はうどんを入れて頂きます 2鍋あって1つはカレー味になってます👍
朝日山(新潟県小千谷市) オイラは馬鹿の3倍汁で
最後は山盛りで頂きました
オイラは馬鹿の3倍汁で 最後は山盛りで頂きました
朝日山(新潟県小千谷市) 満腹です🫃
朝からよく食べました😆
満腹です🫃 朝からよく食べました😆
朝日山(新潟県小千谷市) 腹を満たして記念撮影
満腹の笑顔は小千谷の街に向けてます
腹を満たして記念撮影 満腹の笑顔は小千谷の街に向けてます
朝日山(新潟県小千谷市) 帰りは途中から登山道組と舗装路組に分かれました
登山道は雪が積もっていて
滑らずにはいられません😅
帰りは途中から登山道組と舗装路組に分かれました 登山道は雪が積もっていて 滑らずにはいられません😅
朝日山(新潟県小千谷市) モヤってます
モヤってます
朝日山(新潟県小千谷市) 民家が見えた!
早く着きました
民家が見えた! 早く着きました
朝日山(新潟県小千谷市) 登山道に熊の足跡🐾が所々ありました
辺りを警戒しながら無事下山できました☺️
登山道に熊の足跡🐾が所々ありました 辺りを警戒しながら無事下山できました☺️
朝日山(新潟県小千谷市) あとは駐車場までもう少し歩きます
あとは駐車場までもう少し歩きます
朝日山(新潟県小千谷市) おっ!この中に闘牛の牛太郎がいる様です
おっ!この中に闘牛の牛太郎がいる様です
朝日山(新潟県小千谷市) 近くに闘牛場があるので初めて覗いてみました
闘牛のアナウンスが面白いそうです
近くに闘牛場があるので初めて覗いてみました 闘牛のアナウンスが面白いそうです
朝日山(新潟県小千谷市) これなんですか?ナメクジかと思った😳
これも初めてみました
これなんですか?ナメクジかと思った😳 これも初めてみました
朝日山(新潟県小千谷市) せっかくなので闘牛の気持ちになろうよ!
…アラフィフ場所が始まりました
巧みにつつき合ってます
せっかくなので闘牛の気持ちになろうよ! …アラフィフ場所が始まりました 巧みにつつき合ってます
朝日山(新潟県小千谷市) 青が映える
仲良く突っつき合って勝敗つかず🤭
青が映える 仲良く突っつき合って勝敗つかず🤭
朝日山(新潟県小千谷市) 闘牛できて楽しかった!
ゴールです
舗装路組より早く着きました😁
闘牛できて楽しかった! ゴールです 舗装路組より早く着きました😁
朝日山(新潟県小千谷市) 駐車場奥にある見守り岩🫡
闘牛っぽい飾り付けがあったのですが
雪が降って外されてます

腹一杯ツアーでしたね
大人数で楽しかった!🤣
またよろしくお願いします👍
駐車場奥にある見守り岩🫡 闘牛っぽい飾り付けがあったのですが 雪が降って外されてます 腹一杯ツアーでしたね 大人数で楽しかった!🤣 またよろしくお願いします👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。