雪の笠ヶ岳をピストン

2022.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 36
休憩時間
2 時間 1
距離
20.9 km
のぼり / くだり
2218 / 2220 m

活動詳細

すべて見る

そろそろ雪山に登りたいと思い、皆様のレポを見てると、先週末、笠ヶ岳に登った方のレポを発見、稜線は完全に雪山😍 てんくらは、Bだったが、直前でAに!風は強いが行くしかない。雪山装備を一式持って突っ込みました。 結果、天気が良く、360°絶景が楽しめました。前日に雪が降り、登山口から既に積雪しており、雪歩きが楽しい。 抜戸岳前の斜面ではトレースがなくなり、膝下ぐらいの積雪をラッセル💪久しぶりの雪山装備が重い🤣 ヘロヘロになって、稜線に出ると、程よくクラストしており、歩きやすい最高の雪質!穂高連峰を見ながらの稜線歩きは最高でした。 登山口からチェーンスパイクを装着。 抜戸岳前の斜面は、上の方に行くとクラストしており、チェーンスパイクでは、スリップ💦急いで12本アイゼンに交換。なんとか登り切る。ただ、この斜面は雪崩の恐れがあるとのことで、今回は積雪が多くなかったので良かったが、これからは、尾根に迂回して登るのが良さそう。 稜線は、痩せてるとこや、急斜面のトラバースがあり、集中して慎重に。 登山口までの林道は、往路、復路共に凍結しているところがあり、注意が必要。私は復路で尻餅つきました😭 水は、4L持参し、3L消費。 今回も無事に登山できて何よりでした。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道を歩き登山口に到着。
積雪してます。
ここで、チェーンスパイク装着。
林道を歩き登山口に到着。 積雪してます。 ここで、チェーンスパイク装着。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明るくなってきて、穂高連峰が。
テンションあがります⤴️
明るくなってきて、穂高連峰が。 テンションあがります⤴️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さらに明るくなる
さらに明るくなる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道はこんな感じ。
登山道はこんな感じ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高連峰からのご来光!
穂高連峰からのご来光!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳見えてきました。
カッコ良すぎ😋
笠ヶ岳見えてきました。 カッコ良すぎ😋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ラッセルしました。
ラッセルしました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まだこの先も、ラッセルします。
まだこの先も、ラッセルします。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線でました!
風が強いが、歩けないほどではない😁
稜線でました! 風が強いが、歩けないほどではない😁
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まずは、抜戸岳をゲット。
後ろには、ジャンダルム♪
まずは、抜戸岳をゲット。 後ろには、ジャンダルム♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線からの穂高連峰😍
稜線からの穂高連峰😍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳への稜線!1番奥の山が笠ヶ岳です。
アドレナリンでまくり!
笠ヶ岳への稜線!1番奥の山が笠ヶ岳です。 アドレナリンでまくり!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高温泉街が見下ろせます。
奥には、乗鞍岳、御嶽山。
新穂高温泉街が見下ろせます。 奥には、乗鞍岳、御嶽山。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線歩きは楽しすぎ。
稜線歩きは楽しすぎ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳に近づいてきました。
山頂までの最後のアタックもかなりの急斜面でした。
私は、少しでも負荷を減らすために、直登ではなく、ジグザグに登りました。
笠ヶ岳に近づいてきました。 山頂までの最後のアタックもかなりの急斜面でした。 私は、少しでも負荷を減らすために、直登ではなく、ジグザグに登りました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳山頂。
世界が平和でありますようにって叫んでいます(すみません嘘です🙇🏻)。
感極まってのガッツポーズ。
笠ヶ岳山頂。 世界が平和でありますようにって叫んでいます(すみません嘘です🙇🏻)。 感極まってのガッツポーズ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂横も痩せ尾根
山頂横も痩せ尾根
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山荘から山頂までの斜面とこれから戻る稜線💦💦
既に足が重いので、気も重い😂
前の2人について行きます。
山荘から山頂までの斜面とこれから戻る稜線💦💦 既に足が重いので、気も重い😂 前の2人について行きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お二人は、東北大学の登山部の学生さんで、スペイン人男性とアメリカ人女性。抜きつ抜かれつで進み、一緒に笠ヶ岳に登頂しました。
最初、樹林帯で追い抜いたのですが、実は、他の登山者のため、木の枝に積もった雪を叩き落とし登山道を整備しながら登っていたとのこと。感謝です🙇🏻🙇🏻
普通に歩くととても早いのに、稜線で同じペースだったのは、後から考えると、ソロの私を心配してくれていたのかも🙇🏻🙇🏻🙇🏻
いろいろ話ができて(もちろん日本語)楽しかったです。
お二人は、東北大学の登山部の学生さんで、スペイン人男性とアメリカ人女性。抜きつ抜かれつで進み、一緒に笠ヶ岳に登頂しました。 最初、樹林帯で追い抜いたのですが、実は、他の登山者のため、木の枝に積もった雪を叩き落とし登山道を整備しながら登っていたとのこと。感謝です🙇🏻🙇🏻 普通に歩くととても早いのに、稜線で同じペースだったのは、後から考えると、ソロの私を心配してくれていたのかも🙇🏻🙇🏻🙇🏻 いろいろ話ができて(もちろん日本語)楽しかったです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪庇。注意です!
これからもっと大きくなりますね。
雪庇。注意です! これからもっと大きくなりますね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 無事下山。登山口に戻ってきました。
前日降った雪は、下山時はかなり溶けてました。
無事下山。登山口に戻ってきました。 前日降った雪は、下山時はかなり溶けてました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。