活動データ
タイム
07:53
距離
2.2km
上り
129m
下り
272m
活動詳細
すべて見る今回は、クライマー誕生の回。 難易度の低い北尾根を3ピッチリードし、それぞれセカンドビレイをしてもらう。 評価のポイントは ①基本的なクライミングテクニック まずは、登れないと意味がないので、簡単なルートを登る。 ②中間支点の技術 フォローの安全、ロープの流れ等を考慮して支点を作れるか。 ③的確な支点構築 1、セルフビレイをとる。2、バックアップを含めた確実な支点構築。(詳細は略) ④正確なセカンドビレイ 自らの安全確保とフォローの安全クライミングが出来るか。 師匠が不在のため、部長とふみちゃんの監視下で3ピッチ終了。評価基準に問題はないが、他のパーティーやフォローの通路確保に多少課題が残る。しかし、将来的に解決するものであり良しとする。 新しいクライマー誕生である。これから、シングルピッチの難課題や本チャンマルチピッチに立ち向かう勇気と根気を養って行って欲しい。 部長とふみちゃんは、この後MKの5.9ルート・Mクラック登って終了。 自らもレベルアップに精進❗ 今回の軌跡は、バス停(戸寺バス停)までとした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。