関東ふれあいの道-千葉24ニホンザルと出合うみち

2022.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 43
休憩時間
9
距離
12.7 km
のぼり / くだり
592 / 648 m
5
20
1 2
6
34
4

活動詳細

すべて見る

房総半島の関東ふれあいの道を歩きました👣 バスを3つ乗り継いで到着した下の台バス停がスタート地点です🚍🚍🚐 思ったより深い山道を歩いて🌳、植畑上郷バス停がゴール地点です🚏 見た感じ三浦半島と似たような岩盤で、低山ながら深い谷の森が広がってました⛰️ 高宕山に登る道は倒木や斜面崩壊が多かったですが、歩きやすいように応急措置されてました🩹 高宕山から石射太郎山にかけて、ニホンザルの生息地となっていましたが🐒、ニホンザルは見かけませんでした🙈 千葉の奥地と思いますが、思ったより登山者が多かったです🥾 (往路交通機関) 06:30 羽田空港第3ターミナル 日東交通・君津駅前行 ※羽田空港の第3ターミナルを出発し、第1・第2ターミナルを周り、バスが空港を出るまで30分ぐらいかかりました。 ※アクアラインが事故で渋滞しており、君津駅に到着が遅れそうで焦りました(何もできないけど) 07:32 君津駅南口 08:13発 君津駅南口 日東交通周西線 中島行 ※君津行高速バスと中島行バスのどちらも君津バスターミナルを通りました。君津バスターミナルで乗り換えたほうがお得だった。 08:31 鈴木病院前 08:40 鈴木病院前 君津市コミュニティバス 中島・豊英線 県民の森行 09:19 下の台 ※下の台バス停は、日東交通の木更津鴨川線も停車するので、日東交通で行くのも可能。 (帰路交通機関) 13:20 粟倉 君津市コミュニティバス 13:37 鈴木病院前 13:41 鈴木病院前 日東交通・三島線・木更津駅西口行 14:13 木更津駅西口 14:30 木更津駅東口 高速バス・小湊鐡道バス・アクアラインバス・横浜駅前行 15:32 横浜駅前

高宕山・寂光山・大塚山 今日のコース図。令和3年に作成されたようで、新しいです。
今日のコース図。令和3年に作成されたようで、新しいです。
高宕山・寂光山・大塚山 千葉県の案内では君津市コミュニティバスを利用になっていますが、木更津駅発から亀田病院行の鴨川日東バスも通るので、こちらで来てもよさそうです。
千葉県の案内では君津市コミュニティバスを利用になっていますが、木更津駅発から亀田病院行の鴨川日東バスも通るので、こちらで来てもよさそうです。
高宕山・寂光山・大塚山 読めない指導標識。読めなくても、関東ふれあいの道とわかるので、問題ない。
読めない指導標識。読めなくても、関東ふれあいの道とわかるので、問題ない。
高宕山・寂光山・大塚山 ここがコース23滝のあるみちとの分岐点の様です。成田空港が近いためか、飛行機が低空で飛んでいました。
ここがコース23滝のあるみちとの分岐点の様です。成田空港が近いためか、飛行機が低空で飛んでいました。
高宕山・寂光山・大塚山 君津市コミュニティバスの奥畑バス停
君津市コミュニティバスの奥畑バス停
高宕山・寂光山・大塚山 ここから登山開始。
ここから登山開始。
高宕山・寂光山・大塚山 いきなりの手荒い歓迎でした。この後も倒木や崩れかけた斜面が多くありましたが、なんとか通れるように道がついていました。
いきなりの手荒い歓迎でした。この後も倒木や崩れかけた斜面が多くありましたが、なんとか通れるように道がついていました。
高宕山・寂光山・大塚山 自然の猛威
自然の猛威
高宕山・寂光山・大塚山 自然の猛威その2
自然の猛威その2
高宕山・寂光山・大塚山 八良塚の分岐点。八良塚方面は通行止めです。
八良塚の分岐点。八良塚方面は通行止めです。
高宕山・寂光山・大塚山 三郡山分岐点。三郡山方面は関東ふれあいの道ではない、と書かれてました。
三郡山分岐点。三郡山方面は関東ふれあいの道ではない、と書かれてました。
高宕山・寂光山・大塚山 自然の猛威その3。通れるように、崖に細い道が掘ってあり、ロープも張ってあります。
自然の猛威その3。通れるように、崖に細い道が掘ってあり、ロープも張ってあります。
高宕山・寂光山・大塚山 ベンチ発見。倒木だらけの光景にも慣れました。
ベンチ発見。倒木だらけの光景にも慣れました。
高宕山・寂光山・大塚山 二等三角点豊英(標高315.01m)。山道を歩いていたら、二等三角点の標識があり、ピンクリボンをたどったらありました。
二等三角点豊英(標高315.01m)。山道を歩いていたら、二等三角点の標識があり、ピンクリボンをたどったらありました。
高宕山・寂光山・大塚山 かっこいい岩があるなと思ったら、岩にトンネルが掘られてました。
かっこいい岩があるなと思ったら、岩にトンネルが掘られてました。
高宕山・寂光山・大塚山 トンネルをくぐると撮影ポイントの高宕山観音がありました。トンネルをスルーしたらどうなっていたのか。
トンネルをくぐると撮影ポイントの高宕山観音がありました。トンネルをスルーしたらどうなっていたのか。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕山観音は景色のいい場所にあるけど、森しか見えませんでした。こんな山の中に観音様祭るのはなんでなのでしょう。
高宕山観音は景色のいい場所にあるけど、森しか見えませんでした。こんな山の中に観音様祭るのはなんでなのでしょう。
高宕山・寂光山・大塚山 参道を下ります。ここのあたりで、たくさん登山者とすれ違いました。
参道を下ります。ここのあたりで、たくさん登山者とすれ違いました。
高宕山・寂光山・大塚山 指導標識が上向きと思いながら歩いてたら、雨が降り出しました。晴れの予報でなかたかぁ。
指導標識が上向きと思いながら歩いてたら、雨が降り出しました。晴れの予報でなかたかぁ。
高宕山・寂光山・大塚山 注意が必要なほど良い眺め。だたし、森しか見えませんでした。
注意が必要なほど良い眺め。だたし、森しか見えませんでした。
高宕山・寂光山・大塚山 石射太郎山。ニホンザルの餌付けしていたようで、旧餌付小屋がありました。ニホンザルの生息地として天然記念物指定されているそうです。
石射太郎山。ニホンザルの餌付けしていたようで、旧餌付小屋がありました。ニホンザルの生息地として天然記念物指定されているそうです。
高宕山・寂光山・大塚山 コース25九十九谷をたどるみちとの分岐点。ただし、コース25方面は横枝が敷いてあり、行っちゃだめっぽかったです。
コース25九十九谷をたどるみちとの分岐点。ただし、コース25方面は横枝が敷いてあり、行っちゃだめっぽかったです。
高宕山・寂光山・大塚山 天然記念物指定高宕山のサル生育地の石標。
天然記念物指定高宕山のサル生育地の石標。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕一号隧道。ガッチリと通行止めです。
高宕一号隧道。ガッチリと通行止めです。
高宕山・寂光山・大塚山 石射太郎山の登山口は駐車場になってました。車道に出たので、この後は傘を差しながら下山を続けました。
石射太郎山の登山口は駐車場になってました。車道に出たので、この後は傘を差しながら下山を続けました。
高宕山・寂光山・大塚山 いろは紅葉かな。グラデーションがきれいでした。
いろは紅葉かな。グラデーションがきれいでした。
高宕山・寂光山・大塚山 今回初めての関東ふれあいの道の石柱。埋まってます。
今回初めての関東ふれあいの道の石柱。埋まってます。
高宕山・寂光山・大塚山 ゴールの植畑上郷バス停。但し、昼間は予約運行で30分前までに電話しないと乗れないと書いてあります。このまま、30分ぐらいで歩けそうだったので、粟倉バス停まで歩きました。
ゴールの植畑上郷バス停。但し、昼間は予約運行で30分前までに電話しないと乗れないと書いてあります。このまま、30分ぐらいで歩けそうだったので、粟倉バス停まで歩きました。
高宕山・寂光山・大塚山 本日の歩きの終着点。歩いている途中で日が差してきて、雨が止みました。粟倉バス停は道路から奥まった場所にあります。事前に知っていないと、気が付かないかもしれません。
本日の歩きの終着点。歩いている途中で日が差してきて、雨が止みました。粟倉バス停は道路から奥まった場所にあります。事前に知っていないと、気が付かないかもしれません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。