【鉛山】東海自然歩道を歩く 阿寺~大野

2022.12.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
26
距離
14.1 km
のぼり / くだり
773 / 907 m
9
9
8
1 40
14
10
1 12

活動詳細

すべて見る

先週に引き続き、東海自然歩道を歩いてきました 東海自然歩道は、荒れている道が多く(人があまり歩かない)、この時期だからこそ歩き易いみたいなところが多くあります もちろん、YAMAPさんの活動記であることから、途中ルートを外れて、山のピークハントにもしてきました 本日は、全てグレーのピーク、所謂、B級の山ばかりです 今日のルートは ①三河大野駅(JR飯田線)近くに駐車 ②新城Sバスの秋葉七滝線に乗って、七滝口バス停まで ③阿寺の七滝に行き、東海自然歩道で、三河大野に戻ります ④途中にある鉛山・天神山・中久津山・愛宕山を通過し三河大野駅に戻ります 【新城Sバス】 三河大野駅発6時58分のバスに乗ります・・・ いきなりバス停見つからず 上り線はあるのに下り線が・・・無い! 時間があったので、次のバス停まで歩いたのですが7時ちょうど位のバスが時刻表に無い! もう一度駅に戻りかけた時に、駅の近くで掃除をしていた女性に尋ねると・・・ 「ここ右に曲がった農協のところにバス停ならあるよ」と伺い、お礼を言って向かう 何とか3分前にバス停に着く バスが2,3分遅れて到着 降りられる方1名、他、誰も乗客なし 200円払って運転手さんの後ろの席に座る このバス、運賃表もバスの停留所の案内は何もない 運転手さんに「七滝口までお願いします」と伝え、あとはタクシー状態 運転手さんが「どこから来たんだい?」・・・みたいな感じで、運転手さんと話しながらの乗車でした 【阿寺の七滝】 シーズンも終わったのか、誰一人いない シャーっと水が流れ落ちる音だけが、唯一聞こえてくる音 この周辺の川の水って本当に綺麗なんです 滝の脇には「子宝観音」が祀られていました 【不っ田の七滝】 東海自然歩道を歩いていると、何度となく、滝に巡り合わせてくれます 阿寺の七滝も素敵ですが、ここも素敵な滝です 滝の脇直ぐ近くまで行けるのも、嬉しいです 【鉛山】 愛知130山の1つ 過去には登ったことはありますが、YAMAPの登録は初めて 鉛山峠の看板のすぐ脇に登り口があります(案内看板なし) 一度行き過ぎて、戻ってみたら、山頂へ繋がりそうな細い道 掛け上がりが大変ですが、登ってしまえば、細い道をひたすら登って行くだけ 【天神山】 いきなり、階段地獄が・・・遥かに上の方まで延々と続く階段 一度登ってしまうと、ここが頂上かと思えるのだけど、グレーのピークは更に山奥 神社の左脇から、山奥へ続く道があります ピークを取ってからが大変、踏み跡が段々と狭くなり、山の斜面で最後は道も無くなる 一旦尾根まで掛け上がって、尾根伝いを歩く そして、なんとか林道にたどり着く 【中久津山】 今日の一番の大変な山 山道無し、踏み跡も無し、ピンクテープもなし 適当に登って、尾根に出て、グレーのマークに向かってひたすら歩く 登ったら、今度は降りないといけない これまた、草の無い歩き易そうなところを探して、急斜面を適当に降ります 林道まで来れた!と思ったら、林道へ降りるには2m以上の絶壁 二度と登るような山ではない 【愛宕山】 〇〇富士と呼んであげたくなる様な、とんがり山 頂上近くに、愛宕神社もある為、登山道は整備されている つづら折りを何度も繰り返しながら、神社へ到着 ここも、神社がピークではなく、その奥 神社の左脇を抜けて、奥へと進むが、草が道を見えなくしてくれる ピークの看板、見つかりませんでした さて、12月、来週からは恒例の青春18きっぷシリーズ 今回は、関西地方中心に回りたいとは思いますが・・・ちょっとだけ富士山もみたい気分です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。