薩摩富士🗻✨(50座目🎉は開聞岳へ*\(^o^)/*)

2022.12.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:36

距離

7.8km

のぼり

849m

くだり

851m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
16
距離
7.8 km
のぼり / くだり
849 / 851 m
29
23
1

活動詳細

すべて見る

今年4月にYAMAP登録し、1座目は由布岳東峰に登頂✨(^^)v そして、記念すべき50座目は、豊後富士🗻(由布岳西峰)を考えてたけど、自分の実力を考え、安全第1でキャンセルです😓山の名前に○○富士って響きがいいなぁ〜という理由もあって薩摩富士🗻に決定🤩(鹿児島に何年間か住んでた事もありいつかは山頂へという思いがあったのかな😊)目指す山頂は、360度の大パノラマ。日本百名山でもあり、九州百名山の一つ開聞岳へ❗️ 駐車場から登り口への案内表示が非常にわかりやすかった事もあり、油断したかな😅スタートしてすぐに行き止まりであれっ❓😅GPS確認したら完全にコースアウト⁉️普通に道歩いてきたのに😅取り敢えず、ごめんなさい🙏と心の中で呟きながら、パークゴルフコースをよこぎり、いつのまにかゴーカートコースをどうどうと歩いてて💦ヤバイよ、ヤバイよ〜状態😱 初っ端から焦った〜😓。 登山口から山頂までは、普通に一本道で、道迷う事はなかったです🤣前半は、砂利で滑りやすく、仙人洞を超えたあたりから、岩が大きくなり、さらに滑りやすいので要注意😤 山頂では、残念ながら、風も強く、ガスってて遠くの桜島や霧島⛰等見れ無かったけど、東シナ海や、池田湖が見れたから充分満足👍🤩 下りは、豪快に転けた🤣🤣けど、無事に下山出来て、よかった〜🤗 感謝感謝*\(^o^)/* 転けたところを人に見られて、かなり恥ずかし〜😆(^◇^;) さぁ〜明日の霧島に備えねば🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。