田毎の味噌煮込みうどんは、うどんが柔らかめです。
山本屋本店のような硬いうどんが好みの方にはオススメしません。

自分的には味噌煮込みはうどんが硬くても柔らかくてもOKです。
お味については皆さんも好みがあると思うので言及しません。

好きな味噌煮込みの店について語ると長くなるので控えますが、

東海地方で一番メジャーな山本屋本店を基準として、
それより美味しいと思う店があったら紹介して下さいね。 戻る 次へ

[No,230] 田毎「味噌煮込み定食」と瑞龍寺山29(水道山)の写真

田毎の味噌煮込みうどんは、うどんが柔らかめです。 山本屋本店のような硬いうどんが好みの方にはオススメしません。 自分的には味噌煮込みはうどんが硬くても柔らかくてもOKです。 お味については皆さんも好みがあると思うので言及しません。 好きな味噌煮込みの店について語ると長くなるので控えますが、 東海地方で一番メジャーな山本屋本店を基準として、 それより美味しいと思う店があったら紹介して下さいね。

この写真を含む活動日記

10
138

00:11

5.9 km

228 m

[No,230] 田毎「味噌煮込み定食」と瑞龍寺山29(水道山)

金華山・洞山・舟伏山 (岐阜)

2022.12.02(金) 日帰り

今日も山の話題じゃなくて恐縮です。 備忘録としてUPさせていただきます。 12月に入って急に寒くなりました。 ウェザーニュースでは西高東低の冬型の気圧配置。 いよいよ冬の到来だそうです。 こんな寒い日は体が温まる熱々の味噌煮込みが食べたくなります。 そこで今日のランチタイムは田毎 六条店に行ってきました。 https://tagoto.jp/ 田毎の良い所はキャパが広くて、昼の混雑時でも回転が速い。 この日も待合室には5組ほどの先客がいましたが、 10分ほどで席に着くことが出来ました。 (詳細はキャプションにて・・・) ♪ピポパポーン♫ 本日はコメ閉じです。 いつも御覧頂き有難うございます😎