丸山への分岐点 戻る 次へ

晩秋の高清水トレイル〜伯州山までピストンの写真

2022.11.28(月) 10:54

丸山への分岐点

この写真を含む活動日記

51
84

04:53

14.0 km

894 m

晩秋の高清水トレイル〜伯州山までピストン

伯州山・霧ヶ原 (鳥取, 岡山)

2022.11.28(月) 日帰り

今日(11月28日)は、月曜日がお休みのマーシーさんご夫婦と、うちの夫婦で岡山県の高清水トレイルに行く予定でしたが、ご夫妻に残念ながら急遽諸事情が起こり行けなくなってしまいました😰 私も年休を取っていたし、天気も良さそうなので、夫婦で行ってきました!! ここは、フォローさせていただいている方も何人か登られていますし、今月初旬に来た岡山森林公園のちょっと先に有り、案内板も出てたので気になってました。紅葉は、終わっているでしょうが、明日雨が降って冬型になり雪も❄️降りそうなので、ラストチャンスだと思いました😊 自宅からは、🚙で2時間くらい掛かりそうです。 予定どうり、9時過ぎに人形峠の🅿️に到着しました。🅿️に🚻が有りますが、バイオトイレは、休止中のため隣の簡易トイレを利用を使用します。 登山口からは、しばらくはコンクリートの林道を歩きます。林道が途切れると、登山道です。 登山道は、オープン当初は、ウッドチップが敷き詰められていたようですが、3年経過してチップは、流れたのか余り残ってませんでした。30分くらいで東家に到着しました。 今日は、快晴ですが、風が強いです。 東家で、少し休憩します。東家は、壁が無いので吹きっさらしで、登ってないと寒いです。 東家から少し登ると最初の⛰高清水高原です。 広場になっていて眺望も360度で大山らしき⛰も良く見えました👀 そこからは、細かなアップダウンや階段も有り、大畝山、御林山、池川山と少しずつ標高が上がっていきます。でも950m〜1,050mの範囲内なので、そんなにはキツくないです。 池川山から少し行くと丸山への分岐点が有ります。 丸山へは、100m弱下るようです。最初は緩やかですが、途中から急な下りになります。妻は下りの手前で待ってもらい一人で丸山まで往復しましたが、眺望も余りなくて、ピークハントに興味がない方パスしても良いと思います。 分岐点まで戻り、遠くに見えている展望台を目指します。ここはちょっと下り、展望台までは長い階段を登ります。 展望台から、南側、東側の眺望が素晴らしいです。 立派な展望台ですが、ここも壁が無くて、風が吹いて寒いです💦 立派なベンチが有るので、ここでお昼ご飯にしました。バーナーを持ってきたので、風の無い所を探してどうにかお湯を沸かしカップ麺とおにぎりを食べました。ウインナーも焼いただけでも暖かくて美味しかったです。 食後は、残り2座を目指して歩きます。一旦下り、日陰で、じゅくじゅくの杉林を過ぎると本日の最高峰の霧ケ原に到着です。そこから伯州山までは、ほぼ平坦で、とても歩き易い道でした。 伯州山は、広場になっていて、眺望もほぼ360度で素晴らしいかったです。でも、山頂なので風が強くて帽子が飛ばされました😰(何とか確保しました) 伯州山からは、赤和瀬渓谷の方に下山出来ますが、そこからが🅿️まで長いようなので、来た道をピストンで下山しました。帰りは下りの方が多いので、帰りの方が楽でした。 今日は、天気が良かったので月曜日でしたが、思ったより多くの方と出会いました。 登山道は、良く整備されていて、とても歩きやすく想定していた時間より早く下山出来ました。 ウッドチップは、坂道は、ほぼ飛散して余り残ってませんが平坦な道は、残っていてクッション良く足に負担が余り掛かりません😊 冬山は、未経験ですが、ここならスノーハイク良いかも知れませんね!! またブナ林が多く新緑の季節も良いと思います。もう完全に終わってましたが紅葉も綺麗そうですね。 赤和瀬🅿️に下山して人形峠までタクシーを予約すれば送ってもらえるみたいです。ネットでは4800円と書いてました。 スポーツドリンク×1本、麦茶×1本