活動データ
タイム
02:40
距離
4.1km
上り
411m
下り
416m
活動詳細
すべて見る以前春にこの山に登って新緑や春の花を楽しみました😄 秋の景色もおもしろいだろうなあと思っていましたが、なかなか行けませんでした😅 もうすっかり時季遅れのはずですが、行ってみることにしました。 岩伏山は上のほうは岩だらけの山です。 山姥洞窟や笠岩、はな垂れ岩などおもしろい岩がいっぱいです🤩 ゴツゴツというよりもゴロゴロという感じですね。その奇岩を楽しみながら歩いてきました💨 下りでは急坂に落ち葉が敷き詰まって地面が見えないところがたくさんあります。 落ち葉の下を確かめながら下りて来ました🍂🍁 この時季の岩伏山登山は注意が必要ですね。 下山途中から霧雨になり、下りた途端に降り出しました☔ 天気予報では日中は保つそうでしたが・・・😥 このあと他の山に行くことにしていましたが、近くをぶらぶらして帰りました。 道の駅アグリステーションなぐらが改修工事のため4月まで休店だそうです😅 でも、トイレや駐車場、自販機は使えますよ😉
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。