北高尾富士見台で富士山を見て、北高尾山稜から小仏城山、高尾山で紅葉狩り、稲荷山経由で下山

2022.11.28(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 59
休憩時間
34
距離
21.3 km
のぼり / くだり
1561 / 1561 m
3
13
6
6
1
3
13
5
4
6
22
26
11
13
17
3
17
15
3

活動詳細

すべて見る

久しぶりの高尾山トレラン。 高尾山口からスタートして、北高尾山稜から堂所山、景信山、小仏城山、高尾山、稲荷山経由で高尾山口に戻るコース。 スタート時点の気温が6度🥶で寒かったけど、走り始めたらすぐに暖かくなって、北高尾山稜のアップダウンの繰り返しで脚にダメージが蓄積しながら、富士見台では本当に富士山が見えて感激。思わず声が出ちゃった。ちょうど通りかかったハイカーさんにも話したら、感激してました。 小仏城山、高尾山についてから富士山を見たら雲で全然見えなかったので、朝早くしか見れなかったらしい。ラッキー! 北高尾山稜では落ち葉がすごくて、紅葉はあまり見られず、地面が見えないから走りづらいと思ってたけど、ハイカーさんが、「フカフカで気持ち良い!」って言ってるのを聞いて、そういう捉え方も有るのかと思いました。 高尾山についたら、人の多さにビックリ。 稲荷山経由で高尾山口に走り降りている途中にハイカーさんから、どこから走ってるの?って聞かれたので、高尾山口から北高尾山稜からでもうすぐ20kmですって答えたら、スゲーって言われて嬉しかったりしました😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。