3府県境を制覇し、更に深山へ!

2022.11.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 13
休憩時間
46
距離
10.5 km
のぼり / くだり
662 / 662 m
49
1 4
12
1 46

活動詳細

すべて見る

車を持っていないので行くのと時間配分が大変でした。 車で来れる人は車で来た方がいいです。 公共交通機関はバスの本数が極めて少なく、大変だと思います。 参考までに私は日曜日に神戸→京都→園部→川原東というルートで行きました。 登山道は南側が難易度高めで、北側は走ってスイスイ行けました。 南側は岩場や細い道が所々にあり、落ち葉も多く、土が湿っていて滑りやすかったです。 また登りルートは道が分かりづらい場所が複数あるため、踏み跡や案内看板をよく見たほうがいいと思います。 幸いGPS通りに道ができているので、GPSをちょくちょく見てれば大きなコースアウトはないと思います。 北側と比べると見どころが多いので来ることが出来れば楽しいかなと思います。 北側は楽な道が多いですが深山からの下山ルートでは一箇所大きな分岐があり、迷いやすいです。 また終盤に大きな倒木があり登りづらいです。 いくつか下や脇の茂みから回っている踏み跡もありますが滑落や怪我の危険があるので、素直に超えたほうが楽だと思います。 最後に3府県境から深山に抜けるルート ある程度踏み跡がありますが所々消えてたり変な分岐があるのでGPSを見ながら進むのが安全だと思います。 また鹿のような生き物を見たので刺激などしない様にした方が良いと思われます。 この山はYAMAPに記載のない道も多いですが、ささやまの森公園の事務所に案内地図があるため、それを見るとよりバリエーションのあるルートを開拓できると思います。 バスを待つ寒さ対策にごく普通のダウンコートを持ってきたのですが、破れたりしないように庇いながら行動するのは骨が折れました…。 (登山中は暑いのでショルダーバッグに引っ掛けてぶら下げてました) 幸い夜は冷え込み、バスを待つ間はだいぶ助けられました。 因みにささやまの森公園に一般人が荷物を預けられる場所はありませんでした。

深山・掃雲峰 園部駅西口バス停です。麓まではバスの福住行きで行きました。6時発は厳しいので12時発便利用です
園部駅西口バス停です。麓まではバスの福住行きで行きました。6時発は厳しいので12時発便利用です
深山・掃雲峰 バスを降りたここからスタートです
バスを降りたここからスタートです
深山・掃雲峰 のどかな舗装路が続きます
のどかな舗装路が続きます
深山・掃雲峰 神社があるようでした
神社があるようでした
深山・掃雲峰 10mほどプチ登山をして行くことができるようです
10mほどプチ登山をして行くことができるようです
深山・掃雲峰 乗用車が登っていく中、奇行者のごとく一人徒歩で登っていました。きっとあの人何?とか言われたに違いありません
乗用車が登っていく中、奇行者のごとく一人徒歩で登っていました。きっとあの人何?とか言われたに違いありません
深山・掃雲峰 よく手入れされた杉林です
よく手入れされた杉林です
深山・掃雲峰 ささやまのもり公園の入口です。ここには八幡谷ダムがあります
ささやまのもり公園の入口です。ここには八幡谷ダムがあります
深山・掃雲峰 ダムの説明板
ダムの説明板
深山・掃雲峰 ダムはいいですね。心が癒やされます。ちなみにここはキャンプ禁止です(してる人いましたが…
ダムはいいですね。心が癒やされます。ちなみにここはキャンプ禁止です(してる人いましたが…
深山・掃雲峰 紅葉🍁
紅葉🍁
深山・掃雲峰 ダムのスペックです
ダムのスペックです
深山・掃雲峰 助六枡とは…?
助六枡とは…?
深山・掃雲峰 駐車場にはそこそこ車が見えます。家族連れや高齢者の方が利用されているようでした
駐車場にはそこそこ車が見えます。家族連れや高齢者の方が利用されているようでした
深山・掃雲峰 ささやまのもりの入口です。タダで入れます
ささやまのもりの入口です。タダで入れます
深山・掃雲峰 銀杏が売られていました
銀杏が売られていました
深山・掃雲峰 登山届がありました。人生で初めて目にしました。書くかどうか少し考えましたが営業時間外に帰ってきそうだったので書かずに行くことに…(下山時職員に伝えるシステムらしい
登山届がありました。人生で初めて目にしました。書くかどうか少し考えましたが営業時間外に帰ってきそうだったので書かずに行くことに…(下山時職員に伝えるシステムらしい
深山・掃雲峰 公園の中を歩きます。畑や東屋、池などがありのどかでした
公園の中を歩きます。畑や東屋、池などがありのどかでした
深山・掃雲峰 山に入っていきます。この奥には遊具があり子供たちが遊んでいました。
山に入っていきます。この奥には遊具があり子供たちが遊んでいました。
深山・掃雲峰 よく手入れされた杉林の中に入っていきます。舗装路がしばらく続きます
よく手入れされた杉林の中に入っていきます。舗装路がしばらく続きます
深山・掃雲峰 シンボルの森
シンボルの森
深山・掃雲峰 近所の公園にもニシキゴイを取らないでくださいと書かれていたのを思い出しました。獲って食べる人が居るとかなんとか…
近所の公園にもニシキゴイを取らないでくださいと書かれていたのを思い出しました。獲って食べる人が居るとかなんとか…
深山・掃雲峰 七ツ谷
七ツ谷
深山・掃雲峰 この辺り一体の杉林は年貢を収めるのを回避するための隠し田があったそうです。ささやまの森公園散策路案内図に書いていました
この辺り一体の杉林は年貢を収めるのを回避するための隠し田があったそうです。ささやまの森公園散策路案内図に書いていました
深山・掃雲峰 過去に思いを馳せつつ杉林を進みます
過去に思いを馳せつつ杉林を進みます
深山・掃雲峰 私は深山に向かいますが色々とあるようです
私は深山に向かいますが色々とあるようです
深山・掃雲峰 新緑を見つけました
新緑を見つけました
深山・掃雲峰 こういう空間、幻想的で好きです
こういう空間、幻想的で好きです
深山・掃雲峰 舗装路が終わりました。ここからは山の道です
舗装路が終わりました。ここからは山の道です
深山・掃雲峰 ガレ場はすぐ終わります
ガレ場はすぐ終わります
深山・掃雲峰 北側にもこれ貼ったほうがいいんじゃないかな、というのを職員に誰か伝えてあげてください
北側にもこれ貼ったほうがいいんじゃないかな、というのを職員に誰か伝えてあげてください
深山・掃雲峰 踏み跡はあるものの道らしい道がなくなってきました
踏み跡はあるものの道らしい道がなくなってきました
深山・掃雲峰 ここを過ぎた辺りで後ろにいた若いカップルが消えました。遭難とかしてないとよいのですが…
ここを過ぎた辺りで後ろにいた若いカップルが消えました。遭難とかしてないとよいのですが…
深山・掃雲峰 道なき道を邁進
道なき道を邁進
深山・掃雲峰 木から落ちたのか石で止められている…
木から落ちたのか石で止められている…
深山・掃雲峰 左に行く人が居ても不思議ではない道
左に行く人が居ても不思議ではない道
深山・掃雲峰 中学生が登山道を直してくれたそうです。ありがたいですね
中学生が登山道を直してくれたそうです。ありがたいですね
深山・掃雲峰 可愛らしい階段が続いています。これを作った中学生はもう28歳くらいでしょうか?
可愛らしい階段が続いています。これを作った中学生はもう28歳くらいでしょうか?
深山・掃雲峰 扇岩の手前です。段々道が悪くなってきました。
扇岩の手前です。段々道が悪くなってきました。
深山・掃雲峰 扇岩です
扇岩です
深山・掃雲峰 由来はここを少し過ぎたところに書いてあります
由来はここを少し過ぎたところに書いてあります
深山・掃雲峰 洗い越し
洗い越し
深山・掃雲峰 こういう小川いいですよね。私は好きです
こういう小川いいですよね。私は好きです
深山・掃雲峰 かつてここまで来て草を刈り、それを背負った所が扇に見えたところから扇と付いたようですね🌱
かつてここまで来て草を刈り、それを背負った所が扇に見えたところから扇と付いたようですね🌱
深山・掃雲峰 道が完全にわからなくなりましたが右下の看板に救われました
道が完全にわからなくなりましたが右下の看板に救われました
深山・掃雲峰 説明看板がここにもと思ったら書いてる内容が違う
説明看板がここにもと思ったら書いてる内容が違う
深山・掃雲峰 この白いロープの中は蜂が出るそうです
この白いロープの中は蜂が出るそうです
深山・掃雲峰 このトラロープの奥はYAMAPに記載のない道です。おそらく標高683地点に向かう道ではないでしょうか?この道は案内地図にも記載がないので謎です
このトラロープの奥はYAMAPに記載のない道です。おそらく標高683地点に向かう道ではないでしょうか?この道は案内地図にも記載がないので謎です
深山・掃雲峰 ここまで来れば3府県境はあと少しです
ここまで来れば3府県境はあと少しです
深山・掃雲峰 天然のナツツバキは珍しいそうです
天然のナツツバキは珍しいそうです
深山・掃雲峰 寺院にはよく生えてるらしい。なんと指定文化財。因みにここは兵庫県で丹波篠山市です
寺院にはよく生えてるらしい。なんと指定文化財。因みにここは兵庫県で丹波篠山市です
深山・掃雲峰 道筋がハッキリして楽な道です
道筋がハッキリして楽な道です
深山・掃雲峰 しかし六甲とは雰囲気が随分違いますね。枯れ木しかないというか。
しかし六甲とは雰囲気が随分違いますね。枯れ木しかないというか。
深山・掃雲峰 胎内こぐり、行こうかと思いましたが時間がないのでスルーすることに。案内地図によると洞窟があるそうです
胎内こぐり、行こうかと思いましたが時間がないのでスルーすることに。案内地図によると洞窟があるそうです
深山・掃雲峰 庫阪峠に来ました。まぁ兵庫と大阪の境自体はそこら中にあるのでイマイチ価値はない感じがしますね…。ちなみにこの辺りから深山辺りまでドコモの電波が入りました
庫阪峠に来ました。まぁ兵庫と大阪の境自体はそこら中にあるのでイマイチ価値はない感じがしますね…。ちなみにこの辺りから深山辺りまでドコモの電波が入りました
深山・掃雲峰 トライやるウィーク再び
トライやるウィーク再び
深山・掃雲峰 階段の遺構のようなものを頼りにスタスタ登ります
階段の遺構のようなものを頼りにスタスタ登ります
深山・掃雲峰 3府県境につきました。日が傾き始めています
3府県境につきました。日が傾き始めています
深山・掃雲峰 全ての札が見える画角で撮影
全ての札が見える画角で撮影
深山・掃雲峰 2020年に建てられたそうです。こういう立派なのが建ってるといいですね
2020年に建てられたそうです。こういう立派なのが建ってるといいですね
深山・掃雲峰 登山会の名前が読み取れない…
登山会の名前が読み取れない…
深山・掃雲峰 第4回深山サミットとは…
第4回深山サミットとは…
深山・掃雲峰 トライやるウィーク再び
トライやるウィーク再び
深山・掃雲峰 行政杭のようなものが打たれてますが個人の名前書いてますし、何なら値札が付いたままなので個人が打ったものでしょうね…
行政杭のようなものが打たれてますが個人の名前書いてますし、何なら値札が付いたままなので個人が打ったものでしょうね…
深山・掃雲峰 壊れた3府県境の札があります
壊れた3府県境の札があります
深山・掃雲峰 かろうじてまだ読める
かろうじてまだ読める
深山・掃雲峰 引き返すかどうか迷ったもののぎりぎり日没前に戻れそうなので深山に向けて出発することに。楽な道なのは地形的にわかっていたので、ここからはペースアップです
引き返すかどうか迷ったもののぎりぎり日没前に戻れそうなので深山に向けて出発することに。楽な道なのは地形的にわかっていたので、ここからはペースアップです
深山・掃雲峰 落ち葉の凹みをグイグイ進みます
落ち葉の凹みをグイグイ進みます
深山・掃雲峰 チャノキでしょうか?こういうのがよく生えていました
チャノキでしょうか?こういうのがよく生えていました
深山・掃雲峰 鹿のような生き物がいたのですが上手く撮れませんでした。撮影時点ではフレーム内にいたはずなので何処かにもしかしたら見えるかも?
鹿のような生き物がいたのですが上手く撮れませんでした。撮影時点ではフレーム内にいたはずなので何処かにもしかしたら見えるかも?
深山・掃雲峰 可愛らしい苔です。なんて苔でしょうか?
可愛らしい苔です。なんて苔でしょうか?
深山・掃雲峰 枯れ木が多いので眺望がいいです。Google Mapsでみても枯れ木しかないですしね…
枯れ木が多いので眺望がいいです。Google Mapsでみても枯れ木しかないですしね…
深山・掃雲峰 ススキの森となんかの岩が見えてきました。ここは寺院があるので何かの施設でしょうか?
ススキの森となんかの岩が見えてきました。ここは寺院があるので何かの施設でしょうか?
深山・掃雲峰 ススキを登り切ると展望台みたいになってます
ススキを登り切ると展望台みたいになってます
深山・掃雲峰 眺望は抜群です。今までに登ったどの山よりもいいです。素晴らしい
眺望は抜群です。今までに登ったどの山よりもいいです。素晴らしい
深山・掃雲峰 もう最高の眺めですね…。苦労して来た甲斐があったというものです
もう最高の眺めですね…。苦労して来た甲斐があったというものです
深山・掃雲峰 遠くの街まで見えます。奥の街は何処ですかね?
遠くの街まで見えます。奥の街は何処ですかね?
深山・掃雲峰 日が落ちかけています。時間が危ない
日が落ちかけています。時間が危ない
深山・掃雲峰 山々の説明
山々の説明
深山・掃雲峰 うおおお!
うおおお!
深山・掃雲峰 下山する前に頂上だけ拝んでいきます
下山する前に頂上だけ拝んでいきます
深山・掃雲峰 灯籠の下に札がありました。これ置かせてもらえてるのありがたいですね
灯籠の下に札がありました。これ置かせてもらえてるのありがたいですね
深山・掃雲峰 三角点?周りを見てみましたが特に何も書かれていなかったので謎です。YAMAPの地図でも三角点は描かれていません
三角点?周りを見てみましたが特に何も書かれていなかったので謎です。YAMAPの地図でも三角点は描かれていません
深山・掃雲峰 山頂に祀られているものです。天皇ですかね?
山頂に祀られているものです。天皇ですかね?
深山・掃雲峰 東尾根から帰ります
東尾根から帰ります
深山・掃雲峰 胎内こぐり再び。寄っている暇はないのでスルー
胎内こぐり再び。寄っている暇はないのでスルー
深山・掃雲峰 楽な道なので駆け抜けます。走れば計算上間に合う!
楽な道なので駆け抜けます。走れば計算上間に合う!
深山・掃雲峰 大きな岩です。名前あるのかな?
大きな岩です。名前あるのかな?
深山・掃雲峰 流れ尾の道という岩なのかな?確かに尾に見えなくもない
流れ尾の道という岩なのかな?確かに尾に見えなくもない
深山・掃雲峰 裏側から、結構長いです
裏側から、結構長いです
深山・掃雲峰 よく手入れされた杉林です
よく手入れされた杉林です
深山・掃雲峰 道筋が謎気味ですが真っ直ぐにスタタッと駆け抜けます
道筋が謎気味ですが真っ直ぐにスタタッと駆け抜けます
深山・掃雲峰 展望台があるそうな
展望台があるそうな
深山・掃雲峰 これかな?どこら辺が蛇なのだろう?
これかな?どこら辺が蛇なのだろう?
深山・掃雲峰 眺望皆無
眺望皆無
深山・掃雲峰 展望台とは…当時は展望台だったのかもしれない
展望台とは…当時は展望台だったのかもしれない
深山・掃雲峰 周りの木しか見えない
周りの木しか見えない
深山・掃雲峰 基準点がありました
基準点がありました
深山・掃雲峰 YAMAPの526mのやつだと思います
YAMAPの526mのやつだと思います
深山・掃雲峰 ささやまの森公園が見えてきました。事務所表記でなくなったのでなんとか降りきれそうです。ここからやや坂なのでゆっくりと
ささやまの森公園が見えてきました。事務所表記でなくなったのでなんとか降りきれそうです。ここからやや坂なのでゆっくりと
深山・掃雲峰 階段の遺構が続きますが倒木で道が塞がっています
階段の遺構が続きますが倒木で道が塞がっています
深山・掃雲峰 画像右下の手前の細木に足をかけ乗り越えました。左側に迂回の踏み跡が幾つかありましたが、どれも危なそうだったり、手持ちのコートが破れそうで避けました
画像右下の手前の細木に足をかけ乗り越えました。左側に迂回の踏み跡が幾つかありましたが、どれも危なそうだったり、手持ちのコートが破れそうで避けました
深山・掃雲峰 六甲でも見ましたがなんの木でしょうか?杉の子供?
六甲でも見ましたがなんの木でしょうか?杉の子供?
深山・掃雲峰 幼木はかわいいですね
幼木はかわいいですね
深山・掃雲峰 ここは雑木林の散策路というそうな
ここは雑木林の散策路というそうな
深山・掃雲峰 色々な名前がついている
色々な名前がついている
深山・掃雲峰 眺望の良い東屋です
眺望の良い東屋です
深山・掃雲峰 八幡谷ダムとささやまの森を上から見下ろせます
八幡谷ダムとささやまの森を上から見下ろせます
深山・掃雲峰 色々なスポットがありますね
色々なスポットがありますね
深山・掃雲峰 この先はYAMAPにありませんが、案内地図には記載があります
この先はYAMAPにありませんが、案内地図には記載があります
深山・掃雲峰 やっとささやまの森が見えてきました。ここまで来ればもう安心です
やっとささやまの森が見えてきました。ここまで来ればもう安心です
深山・掃雲峰 油断して足を挫いたりしないように森を抜けていきます
油断して足を挫いたりしないように森を抜けていきます
深山・掃雲峰 無事暗くなる前にささやまの森に抜けました
無事暗くなる前にささやまの森に抜けました
深山・掃雲峰 水車の仕組みを見れる場所がありました
水車の仕組みを見れる場所がありました
深山・掃雲峰 水車の回し方がかなり人為的ですがそれはさておき…
水車の回し方がかなり人為的ですがそれはさておき…
深山・掃雲峰 杵と臼があり、それを搗く様子が見れるかと思ったら特に何もなく残念…
杵と臼があり、それを搗く様子が見れるかと思ったら特に何もなく残念…
深山・掃雲峰 また来てや!
回れるところも多そうなので来れたら来たいですね
また来てや! 回れるところも多そうなので来れたら来たいですね
深山・掃雲峰 手作りの建物だそうですがなかなかの出来映えに見えます
手作りの建物だそうですがなかなかの出来映えに見えます
深山・掃雲峰 工務店の指導があったとしてもすごい
工務店の指導があったとしてもすごい
深山・掃雲峰 ど根性栗
ど根性栗
深山・掃雲峰 寄贈された臼に栗が生えてきたのですかね
寄贈された臼に栗が生えてきたのですかね
深山・掃雲峰 ささやまの森を後にします
ささやまの森を後にします
深山・掃雲峰 菖蒲谷、ここも登山口です(案内地図に記載あり
菖蒲谷、ここも登山口です(案内地図に記載あり
深山・掃雲峰 三日月が見えます
三日月が見えます
深山・掃雲峰 綺麗な三日月です
綺麗な三日月です
深山・掃雲峰 ここまで来れば暗くなっても平気だと思いますが車に轢かれるのも嫌なのでスタスタ降ります
ここまで来れば暗くなっても平気だと思いますが車に轢かれるのも嫌なのでスタスタ降ります
深山・掃雲峰 大きな木です
大きな木です
深山・掃雲峰 ダムの入口まで来ました。だいぶ日が落ちてきています
ダムの入口まで来ました。だいぶ日が落ちてきています
深山・掃雲峰 行く先は真っ暗
行く先は真っ暗
深山・掃雲峰 街の光が見えてきました
街の光が見えてきました
深山・掃雲峰 やったー!降りれたー!
やったー!降りれたー!
深山・掃雲峰 なんか煙が出てますが匂い的に野焼きかなと思いました
なんか煙が出てますが匂い的に野焼きかなと思いました
深山・掃雲峰 なんとか終バス時刻に間に合いました。これにて今回の山登りは終わりです!お疲れ様でした!
なんとか終バス時刻に間に合いました。これにて今回の山登りは終わりです!お疲れ様でした!
深山・掃雲峰 川原東バス停です。これの18時便で駅まで帰りました
川原東バス停です。これの18時便で駅まで帰りました
深山・掃雲峰 オマケの平日ダイア
オマケの平日ダイア

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。