今年最後の瓶ヶ森

2022.11.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
2 時間 30
距離
3.7 km
上り / 下り
331 / 333 m
1
38
7
23
35
9

活動詳細

すべて見る

30日に冬期閉鎖に入るUFOライン(瓶ヶ森林道)。 天気もいいし、その前に最後の瓶ヶ森行っておこう!

瓶ヶ森・伊予富士 快晴のUFOライン🛸
快晴のUFOライン🛸
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森の駐車場、車多くてびっくり。みんな考えることは一緒なのね。
瓶ヶ森の駐車場、車多くてびっくり。みんな考えることは一緒なのね。
瓶ヶ森・伊予富士 トイレ前の草地、霜ってました。
トイレ前の草地、霜ってました。
瓶ヶ森・伊予富士 男山から登ります。
男山から登ります。
瓶ヶ森・伊予富士 子どもユニコーン🦄
子どもユニコーン🦄
瓶ヶ森・伊予富士 お父さんユニコーン(勝手にそう呼んでます)と石鎚山。
お父さんユニコーン(勝手にそう呼んでます)と石鎚山。
瓶ヶ森・伊予富士 ちょっと外れた所で、こんな木見つけました。
ちょっと外れた所で、こんな木見つけました。
瓶ヶ森・伊予富士 なんて青い空。
なんて青い空。
瓶ヶ森・伊予富士 カールした霜柱も。
カールした霜柱も。
瓶ヶ森・伊予富士 ドウダンの冬芽はマッチ棒みたい。
ドウダンの冬芽はマッチ棒みたい。
瓶ヶ森・伊予富士 ノリウツギのドライフラワー
ノリウツギのドライフラワー
瓶ヶ森・伊予富士 男山山頂
男山山頂
瓶ヶ森・伊予富士 広い笹原の向こうに石鎚山⛰
この景色が最高!
広い笹原の向こうに石鎚山⛰ この景色が最高!
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森(女山)山頂、賑わっています。
瓶ヶ森(女山)山頂、賑わっています。
瓶ヶ森・伊予富士 山頂から東側の景色。
山の名前を詳しい方に教えていただきました ♪
真ん中の1番奥に見えるのが、剣山だそう。それが知りたかったのです😊 その右に、憧れの三嶺や天狗塚が見えているそうです。
山頂から東側の景色。 山の名前を詳しい方に教えていただきました ♪ 真ん中の1番奥に見えるのが、剣山だそう。それが知りたかったのです😊 その右に、憧れの三嶺や天狗塚が見えているそうです。
瓶ヶ森・伊予富士 剣山の左側の遠くの山々の中には、阿波のマッターホルン(黒笠山)があるそうですが、よく見えず。
右下のとんがっている山は、先週野地峰から見た土佐のマッターホルン、大登岐山だそう。
瓶ヶ森からも見れて嬉しい!登った山が増えると、遠くから見ても分かるようになり楽しいです。
剣山の左側の遠くの山々の中には、阿波のマッターホルン(黒笠山)があるそうですが、よく見えず。 右下のとんがっている山は、先週野地峰から見た土佐のマッターホルン、大登岐山だそう。 瓶ヶ森からも見れて嬉しい!登った山が増えると、遠くから見ても分かるようになり楽しいです。
瓶ヶ森・伊予富士 瓶ヶ森山頂から石鎚山。
看板増えすぎなような。。。
瓶ヶ森山頂から石鎚山。 看板増えすぎなような。。。
瓶ヶ森・伊予富士 高縄山系も教えていただきました。
左の1番高く見えるのが、明神ヶ森。松山市最高峰だそうです。
1番知りたかった東三方ヶ森(高縄山系最高峰)は、真ん中あたりに見えてる山だそう。手前の尾根が続いたその先にある黒っぽい山かと思われます。登ってみたい山の上位の山です😁
高縄山系も教えていただきました。 左の1番高く見えるのが、明神ヶ森。松山市最高峰だそうです。 1番知りたかった東三方ヶ森(高縄山系最高峰)は、真ん中あたりに見えてる山だそう。手前の尾根が続いたその先にある黒っぽい山かと思われます。登ってみたい山の上位の山です😁
瓶ヶ森・伊予富士 マリモみたいなコケ♡
マリモみたいなコケ♡
瓶ヶ森・伊予富士 霜ったコケ。
霜ったコケ。
瓶ヶ森・伊予富士 ここ、目で見たらかわいく見えたんだけどなぁ。
ここ、目で見たらかわいく見えたんだけどなぁ。
瓶ヶ森・伊予富士 色っぽいササ。笹が紫色になるのも、紅葉の一種?
色っぽいササ。笹が紫色になるのも、紅葉の一種?
瓶ヶ森・伊予富士 脚長に撮ってもらった😁
脚長に撮ってもらった😁
瓶ヶ森・伊予富士 キャンプ場でお昼ご飯にします。
キャンプ場でお昼ご飯にします。
瓶ヶ森・伊予富士 今日は、最近お気に入りの豚汁(見えないけど)とおにぎり🍙
そしてもらったお菓子もいろいろ😁
今日は、最近お気に入りの豚汁(見えないけど)とおにぎり🍙 そしてもらったお菓子もいろいろ😁
瓶ヶ森・伊予富士 お菓子の包み紙がかわいかったので、鶴折りました ♪
なぜ、鶴?サッカーの日本代表のロッカールームに置いてあったのを見た影響です(´∀`)
お菓子の包み紙がかわいかったので、鶴折りました ♪ なぜ、鶴?サッカーの日本代表のロッカールームに置いてあったのを見た影響です(´∀`)
瓶ヶ森・伊予富士 避難小屋の所で、オオヤマレンゲの冬芽チェック。黒くて長い冬芽でした。
避難小屋の所で、オオヤマレンゲの冬芽チェック。黒くて長い冬芽でした。
瓶ヶ森・伊予富士 そこにイモムシも🐛
イモムシ好きな友だち用に写真😁
そこにイモムシも🐛 イモムシ好きな友だち用に写真😁
瓶ヶ森・伊予富士 モウセンゴケは枯れていましたが、付け根に芽がしっかりありました。
モウセンゴケは枯れていましたが、付け根に芽がしっかりありました。
瓶ヶ森・伊予富士 ツルリンドウの実の集団♡
ツルリンドウの実の集団♡
瓶ヶ森・伊予富士 コケとシダのコラボ
コケとシダのコラボ
瓶ヶ森・伊予富士 アケボノツツジの実
アケボノツツジの実
瓶ヶ森・伊予富士 アケボノツツジの葉っぱ。
カサカサだけど、まだ5葉なのが分かります。
アケボノツツジの葉っぱ。 カサカサだけど、まだ5葉なのが分かります。
瓶ヶ森・伊予富士 瓶壺でイシヅチサンショウウオ探し。
瓶壺でイシヅチサンショウウオ探し。
瓶ヶ森・伊予富士 見つけた!
いまいちうまく撮れず。
見つけた! いまいちうまく撮れず。
瓶ヶ森・伊予富士 最後に駐車場で。今日は7人🥾でした。
最後に駐車場で。今日は7人🥾でした。
瓶ヶ森・伊予富士 駐車場で見つけたコガラさん?(真ん中下にいます)
なんだか大きく見えたのは、ふくらすずめと同じで冬は膨れてるから?
駐車場で見つけたコガラさん?(真ん中下にいます) なんだか大きく見えたのは、ふくらすずめと同じで冬は膨れてるから?
瓶ヶ森・伊予富士 この子はコガラさん。
この子はコガラさん。
瓶ヶ森・伊予富士 〆に寄った山荘しらさの周りでは、こんなきのこや
〆に寄った山荘しらさの周りでは、こんなきのこや
瓶ヶ森・伊予富士 大きなブナも。この辺りも散策したら楽しそうです。
大きなブナも。この辺りも散策したら楽しそうです。
瓶ヶ森・伊予富士 チーズケーキおいしかったです。
チーズケーキおいしかったです。
瓶ヶ森・伊予富士 UFOライン、今年もありがとうございました。
また来年よろしくお願いします!
UFOライン、今年もありがとうございました。 また来年よろしくお願いします!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。