2年振り🍂落葉ロード歩き どこまでも続いて欲しい😘宍粟50名山・長水山

2022.11.27(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:25

距離

9.0km

のぼり

714m

くだり

706m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
1 時間 29
距離
9.0 km
のぼり / くだり
714 / 706 m
2 8
58
55

活動詳細

すべて見る

◆2年前と同じく11月末に、紅葉や黄葉ではなく、『落ち葉🍂ロード』を無性に歩きたくて、山崎町の「いさわの里」までやってきた。 ◆前回は、新池登山口から北山を経て、長水山山頂を目指したが、今回は林道終点登山口から山頂を目指すことにする。 ◆登山道の半分位、北山との分岐点から、長水山山頂までの片道2kmの登山道は、待ちに待った『至福の落ち葉🍂ロード』である‼️😘 ◆ゆるやかに左右にカーブする山道にも木の階段にも、さまざまな落ち葉🍂🍂が降り積もり、晩秋の木漏れ日が降り注ぐ。 🍂その上を踏み締めると「カサッ」「ガサッ」と乾いた音が立ち、無心で歩く🚶 歩みつつ、落ち葉の乾いた香りをかぎ、一歩一歩靴底から伝わる感触を楽しむ‼️ ◆視覚・聴覚・嗅覚・触覚の四感すべてで愉しむ、至福の時🥰 長水山からの帰り、いつまでもどこまでも、この『落ち葉ロード』を歩いていたいと切に思う‼️ 長水山と『至福の落ち葉🍂ロード』との再会で満足の一日に感謝🙏再見。 ※同じようなシーンが続きますので、すっ飛ばして頂いてもOKです。

長水山・水剣山・水剣槍 小春日和です。いさわの里から出発です。
小春日和です。いさわの里から出発です。
長水山・水剣山・水剣槍 この分岐点からは、林道終点登山口を目指す。
この分岐点からは、林道終点登山口を目指す。
長水山・水剣山・水剣槍 途中、唯一のヤマモミジに出会う。
途中、唯一のヤマモミジに出会う。
長水山・水剣山・水剣槍 晩秋の陽ざしを浴びて、緑~黄~赤のグラデュエーションが輝く~
晩秋の陽ざしを浴びて、緑~黄~赤のグラデュエーションが輝く~
長水山・水剣山・水剣槍 規則正しく一列に黄葉が並んでいるのが可愛い。これは自然薯の葉です。
規則正しく一列に黄葉が並んでいるのが可愛い。これは自然薯の葉です。
長水山・水剣山・水剣槍 登山口に、さすが、長水城跡があるので、『山城へGO』の幟がある。
登山口に、さすが、長水城跡があるので、『山城へGO』の幟がある。
長水山・水剣山・水剣槍 しばらくの間、スギ林の間を登る。
しばらくの間、スギ林の間を登る。
長水山・水剣山・水剣槍 クヌギやコナラ等落葉樹が現れる。すでに木の階段に落ち葉が降り積もる🍂🍂🍂
クヌギやコナラ等落葉樹が現れる。すでに木の階段に落ち葉が降り積もる🍂🍂🍂
長水山・水剣山・水剣槍 黄葉が混じると、その空間だけが明るくなる。
黄葉が混じると、その空間だけが明るくなる。
長水山・水剣山・水剣槍 山頂と北山との分岐点に出る。
山頂と北山との分岐点に出る。
長水山・水剣山・水剣槍 少し展望が開け、木の間から、南に篠の丸山塊を望む。
少し展望が開け、木の間から、南に篠の丸山塊を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 待ちに待った、『至福の落ち葉🍂ロード』 さあ~歩くぞ!
待ちに待った、『至福の落ち葉🍂ロード』 さあ~歩くぞ!
長水山・水剣山・水剣槍 一面の🍂🍂🍂の絨毯。
一面の🍂🍂🍂の絨毯。
長水山・水剣山・水剣槍 清々しい落葉広葉樹林。コナラやクヌギが登山道の両側に続く。
清々しい落葉広葉樹林。コナラやクヌギが登山道の両側に続く。
長水山・水剣山・水剣槍 途中、北に水剣山を望む。
途中、北に水剣山を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 赤が余りにも鮮やかなので、あれっ、ツバキの花かな?と遠目には見えたが、近づくとツルの葉でした。ぶどう科のエビヅルと知り、納得です。
赤が余りにも鮮やかなので、あれっ、ツバキの花かな?と遠目には見えたが、近づくとツルの葉でした。ぶどう科のエビヅルと知り、納得です。
長水山・水剣山・水剣槍 2年前にも出会ったことを思い出す。秋晴れの空にウリハダカエデの黄葉が映える。
2年前にも出会ったことを思い出す。秋晴れの空にウリハダカエデの黄葉が映える。
長水山・水剣山・水剣槍 美しい木肌がいいね。
美しい木肌がいいね。
長水山・水剣山・水剣槍 ダイコウバイの黄葉も美しく、うっとり眺めてしまう。
ダイコウバイの黄葉も美しく、うっとり眺めてしまう。
長水山・水剣山・水剣槍 青空に紅葉も似合う。
青空に紅葉も似合う。
長水山・水剣山・水剣槍 陽気に誘われたのか、ミツバツツジも花をつける。
陽気に誘われたのか、ミツバツツジも花をつける。
長水山・水剣山・水剣槍 鮮やかなタカノツメの黄葉。この山塊ではあちこちでこの黄葉を見る。
鮮やかなタカノツメの黄葉。この山塊ではあちこちでこの黄葉を見る。
長水山・水剣山・水剣槍 この細い登山道をトラバースすると山頂は近い。
この細い登山道をトラバースすると山頂は近い。
長水山・水剣山・水剣槍 長水城跡の石垣が見えてきた。
長水城跡の石垣が見えてきた。
長水山・水剣山・水剣槍 本丸跡に、現在、信徳寺がある。
本丸跡に、現在、信徳寺がある。
長水山・水剣山・水剣槍 ここの紅葉も、いいね!
ここの紅葉も、いいね!
長水山・水剣山・水剣槍 僅かに、ヤマモミジの紅葉が残っていた。
僅かに、ヤマモミジの紅葉が残っていた。
長水山・水剣山・水剣槍 山頂から北西に。右上に日名倉山か?
山頂から北西に。右上に日名倉山か?
長水山・水剣山・水剣槍 南に、肉眼では播磨灘と家島諸島の島影が見えた。
南に、肉眼では播磨灘と家島諸島の島影が見えた。
長水山・水剣山・水剣槍 南東に、明神山を望む。
南東に、明神山を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 眼前に宍粟50名山の宮山を望む。
眼前に宍粟50名山の宮山を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 さまざまな落ち葉🍂🍂が降り積もり、晩秋の木漏れ日が降り注ぐ。
さまざまな落ち葉🍂🍂が降り積もり、晩秋の木漏れ日が降り注ぐ。
長水山・水剣山・水剣槍 その上を踏み締めると「カサッ」「ガサッ」と乾いた音が立ち、無心で歩く。
その上を踏み締めると「カサッ」「ガサッ」と乾いた音が立ち、無心で歩く。
長水山・水剣山・水剣槍 ウリハダカエデの黄葉。陽光を浴び、透き通るような黄色になる。
ウリハダカエデの黄葉。陽光を浴び、透き通るような黄色になる。
長水山・水剣山・水剣槍 フカフカ、モフモフ、歩くのが愉しい。
フカフカ、モフモフ、歩くのが愉しい。
長水山・水剣山・水剣槍 中間地点の分岐点まで戻ってくる。ここからは林道終点ではなく、北山を経て下ることに。
中間地点の分岐点まで戻ってくる。ここからは林道終点ではなく、北山を経て下ることに。
長水山・水剣山・水剣槍 ここからは、この斜面をしばらく上る。
ここからは、この斜面をしばらく上る。
長水山・水剣山・水剣槍 展望台の東屋が見えてきた。
展望台の東屋が見えてきた。
長水山・水剣山・水剣槍 北山へはこれから200m位木の階段が続く。
北山へはこれから200m位木の階段が続く。
長水山・水剣山・水剣槍 標柱や看板はないけど、北山の山頂だと思う。YAMAPの地図で確認する。
標柱や看板はないけど、北山の山頂だと思う。YAMAPの地図で確認する。
長水山・水剣山・水剣槍 麓に近い展望台から、揖保川を挟んで高取山を望む。
麓に近い展望台から、揖保川を挟んで高取山を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 山崎の街並みと揖保川を望む。
山崎の街並みと揖保川を望む。
長水山・水剣山・水剣槍 振り返り、歩いてきた稜線を望む。
振り返り、歩いてきた稜線を望む。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。