【甲武信ヶ岳】ギアおためし!初冬テント泊

2022.11.26(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:33

距離

14.9km

のぼり

1690m

くだり

1689m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 17
休憩時間
1 時間 15
距離
7.2 km
のぼり / くだり
1447 / 199 m
20
11
DAY 2
合計時間
5 時間 16
休憩時間
1 時間 26
距離
7.7 km
のぼり / くだり
242 / 1490 m

活動詳細

すべて見る

年明けの八ヶ岳×2は両方ともテント泊なので New gearのお試しも兼ねて、 甲武信ヶ岳にテント泊行ってきました⛺️ 甲武信ヶ岳、山頂とその付近のみで、 展望はほぼないけど、樹林帯の感じが渋くて個人的に好きなんです。それに静かに山歩きできるので。 破風山を経由する岩陵ルートも興味あるけど テント泊装備担いでは危険すぎるので、 徳ちゃん新道にしました☺️ *チェンスパ、系アイゼン必須です 累積標高とか距離から大倉尾根くらいか?って思ってだけど、舐めてた…! 鬼急登でテント泊装備だし、序盤からバテバテ 木賊山まで、満遍なく登りです笑 こりゃ大倉尾根さんもびっくりだな…🤔 週末歩荷やられてる、甲武信小屋の兄者さんと写真も撮れたし、友達はU L極めていて ギア見るの楽しかった!総じて大満足な山行です(◦ˉ ˘ ˉ◦) ✎--------------------------------------------- 1. 今回の工程・バス情報 2. 登山道について 3.山小屋情報(甲武信小屋) 4.テント泊について --------------------------------------------- 1.工程 🚶‍♀️徳ちゃん新道ピストンです 1日目: 西沢渓谷〜徳ちゃん新道〜木賊山〜甲武信小屋 2日目:甲武信小屋〜甲武信ヶ岳〜下山 🚌 山梨市駅から西沢渓谷へバスが出ています 片道¥900 行き:9:12発 帰り:11:22発⚠️これ逃すと次は15時台になります https://www.yamanashishi-kankou.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/nishizawa_bus.pdf 2.登山道 西沢渓谷〜新道分岐 初っ端から結構急登だよ!途中これは…って 場所いっぱいありました💦 分岐で休憩しないときつい…。 ピンクリボンいっぱいなので迷うリスクは少ないと思う 新道分岐〜木賊山 この分岐からも結構急登です! 途中ガレガレの急登あってかなり苦労しました (フィールドメモ参照) 分岐から1時間ほど歩くと雪道になります☃️ 木賊山〜甲武信ヶ岳 ここから小屋までは、少し降るルート! 小屋から甲武信ヶ岳までは20分ほど登ります 3.甲武信小屋について トイレとっても綺麗で、電気が自動的につきます…!素晴らしすぎる。 あと、頼んだチャイが本格的で美味しかった☺️ みなさん、気さくで良い方ばかりでした✨ 4.テント泊について 1人1000円です テント場はいくつかあって、小屋に近い、おすすめされた場所に張りました☺︎ この日はそこまで寒くなかった(最低-2℃)のですが、風が強くてテント内に風が吹き込む…! gear達はテントは×、その他シュラフ達の装備は◯でした! 詳細は写真にて📸

甲武信ヶ岳 新宿→高尾
高尾→山梨市駅
高尾駅のホームに大きな天狗が居座ってる…!
ちょっとびっくり
新宿→高尾 高尾→山梨市駅 高尾駅のホームに大きな天狗が居座ってる…! ちょっとびっくり
甲武信ヶ岳 西沢渓谷の入口で名物?のよもぎ餅買いました
西沢渓谷の入口で名物?のよもぎ餅買いました
甲武信ヶ岳 登山口までは平坦な道を15分ほど歩きます
登山口までは平坦な道を15分ほど歩きます
甲武信ヶ岳 この日はもしかしたら雨が降るかもとのこと
どんよりな空
この日はもしかしたら雨が降るかもとのこと どんよりな空
甲武信ヶ岳 初っ端からキツくてバテる
初っ端からキツくてバテる
甲武信ヶ岳 登りは終始このような状態
登りは終始このような状態
甲武信ヶ岳 この近くに焚き火の跡があったので
暇持て余した方が入れたんだと思われ
この近くに焚き火の跡があったので 暇持て余した方が入れたんだと思われ
甲武信ヶ岳 新道分岐
ここで休憩〜!
新道分岐 ここで休憩〜!
甲武信ヶ岳 うまぁい!!
飯シリーズの中で一番です
うまぁい!! 飯シリーズの中で一番です
甲武信ヶ岳 ここら辺は石楠花ロードです
石楠花の季節は素晴らしいんでしょうね…!
ここら辺は石楠花ロードです 石楠花の季節は素晴らしいんでしょうね…!
甲武信ヶ岳 雪が出てきます
雪が出てきます
甲武信ヶ岳 ガレガレです
登りも下りも、注意です
特にテント泊装備だと足元しっかりみないと、、
ガレガレです 登りも下りも、注意です 特にテント泊装備だと足元しっかりみないと、、
甲武信ヶ岳 このあたりもガレている
しかも土曜日は雨で地面が濡れてる💦
このあたりもガレている しかも土曜日は雨で地面が濡れてる💦
甲武信ヶ岳 バテる…
バテる…
甲武信ヶ岳 かわいい
看板撮るの好き
かわいい 看板撮るの好き
甲武信ヶ岳 雪と土のmixに
雪と土のmixに
甲武信ヶ岳 この辺りからチェンスパ装着します
この辺りからチェンスパ装着します
甲武信ヶ岳 この辺りは雪です
この辺りは雪です
甲武信ヶ岳 普通に雪山🏔
普通に雪山🏔
甲武信ヶ岳 木賊山付近
木賊山付近
甲武信ヶ岳 甲武信小屋着!
本当は15時台に着く予定だったんだけど
予想以上に私の進みが遅くて時間、16時になってしまった💦
甲武信小屋着! 本当は15時台に着く予定だったんだけど 予想以上に私の進みが遅くて時間、16時になってしまった💦
甲武信ヶ岳 寒いのでチャイをいただきます…♡
スパイシーで美味しかった
寒いのでチャイをいただきます…♡ スパイシーで美味しかった
甲武信ヶ岳 だんだん日も傾いてきて
だんだん日も傾いてきて
甲武信ヶ岳 夕飯の時間に
夕飯の時間に
甲武信ヶ岳 今回は無印のカレーです!
今回は無印のカレーです!
甲武信ヶ岳 ウイスキーお湯割りも
これがすごく美味しかった
ウイスキーお湯割りも これがすごく美味しかった
甲武信ヶ岳 今日のおうちです
今日のおうちです
甲武信ヶ岳 購入した子①
シュラフ内温度が+11℃上がるらしい
購入した子① シュラフ内温度が+11℃上がるらしい
甲武信ヶ岳 購入した子②
メルカリで綺麗なの出ていたのと、オススメ頂いたので…!
購入した子② メルカリで綺麗なの出ていたのと、オススメ頂いたので…!
甲武信ヶ岳 テント内はこんな感じ
下から
1.銀マット(100均)
2.サーマレストZライトソル
3.エアマット(サーマレストネオエアーX)
4.スームルーム 800gダウン入り
5.インナーシュラフ(Sea to summit)
シュラフ内はぬくぬくでした
テント内はこんな感じ 下から 1.銀マット(100均) 2.サーマレストZライトソル 3.エアマット(サーマレストネオエアーX) 4.スームルーム 800gダウン入り 5.インナーシュラフ(Sea to summit) シュラフ内はぬくぬくでした
甲武信ヶ岳 あかりもいい感じ
結構電池持ちます
あかりもいい感じ 結構電池持ちます
甲武信ヶ岳 おはようございます
6時ちょい前に甲武信ヶ岳に
本日はヤマテンさんでもずっと晴れ
いい天気です
おはようございます 6時ちょい前に甲武信ヶ岳に 本日はヤマテンさんでもずっと晴れ いい天気です
甲武信ヶ岳 到着!
山頂は爆風でした!!
到着! 山頂は爆風でした!!
甲武信ヶ岳 向こうに、南アルプス、八ヶ岳
向こうに、南アルプス、八ヶ岳
甲武信ヶ岳 赤岳さん
赤岳さん
甲武信ヶ岳 北岳さん
北岳さん
甲武信ヶ岳 兄者と
Instagramで拝見していて一緒に
写真を撮らせていただきました
兄者と Instagramで拝見していて一緒に 写真を撮らせていただきました
甲武信ヶ岳 小屋に帰ってきてラーメンを食べます
速攻冷えちゃうから外での料理は考えもんですね
小屋に帰ってきてラーメンを食べます 速攻冷えちゃうから外での料理は考えもんですね
甲武信ヶ岳 かえりまーす
帰りは巻道方面に。
木賊山を登り返さなくていいので、嬉しいです
かえりまーす 帰りは巻道方面に。 木賊山を登り返さなくていいので、嬉しいです
甲武信ヶ岳 ここ登りきつかったところ
下りもちょっと緊張した
荷物が重いのでバランス崩したら転倒しちゃうからね
ここ登りきつかったところ 下りもちょっと緊張した 荷物が重いのでバランス崩したら転倒しちゃうからね
甲武信ヶ岳 急な下り
急な下り
甲武信ヶ岳 つきました〜
バス11:22に間に合う!よかった〜
つきました〜 バス11:22に間に合う!よかった〜
甲武信ヶ岳 西沢渓谷の奥の方にも甲武信ヶ岳への登山口あった気がする。あそこはどのルートなんだろう
西沢渓谷の奥の方にも甲武信ヶ岳への登山口あった気がする。あそこはどのルートなんだろう
甲武信ヶ岳 山梨市駅前のカフェでお昼
焼きそばにトマトソースが載っていて
初めて食べる味がした☺︎
クセになりそう…?
山梨市駅前のカフェでお昼 焼きそばにトマトソースが載っていて 初めて食べる味がした☺︎ クセになりそう…?
甲武信ヶ岳 いただいたお菓子
いただいたお菓子
甲武信ヶ岳 没のトップ画です
西沢渓谷からのルートっぽくてよかった
没のトップ画です 西沢渓谷からのルートっぽくてよかった
甲武信ヶ岳 ですが、こちらにしました。
雪があること、渋い感じが伝わるかなと思って。

甲武信ヶ岳ほぼ樹林帯だけど、その渋さが好きだったりする。山小屋の方も気さくだし、何より人も多くないのでのんびり歩けて好き。
次は石楠花の季節に行きたいな〜


さて、今回の目的のギアお試しについて…

テント×
ネイチャーハイクは内側のシートの半分はメッシュでできていて、その通気性の良さが仇となってしまった…夏だと涼しくて重宝するのですが、
今回は風も強かったし寒かったかな。。(テント結露全くしなかったので、まぁ、そう言うことです)
なので、次の八ヶ岳は友達から借りっぱなしのモンベルで行きます…

マット◯
Zライトソル+エアマットの組み合わせは良かった
ゼットライトソル、エアマット単体だとちょっと寒いかも。エアマットは膨らませが足りない?からか、一点に重みをかけると底が凹んでしまって冷たさが伝わってくる…

シュラフ◯
インナーシュラフで11℃向上したかは謎だけど確かに暖かかった。それと、テント内に風が吹き込んてたけど、スームルームのシュラフにすっぽり入って仕舞えば外の風を感じることはなかったです

こんな感じ。テントは次はモンベルに変えて、カイロとかいっぱい持っていこう。そしたらなんとかなる気がする!
長々と読んでいただき、ありがとうございました😊
ですが、こちらにしました。 雪があること、渋い感じが伝わるかなと思って。 甲武信ヶ岳ほぼ樹林帯だけど、その渋さが好きだったりする。山小屋の方も気さくだし、何より人も多くないのでのんびり歩けて好き。 次は石楠花の季節に行きたいな〜 さて、今回の目的のギアお試しについて… テント× ネイチャーハイクは内側のシートの半分はメッシュでできていて、その通気性の良さが仇となってしまった…夏だと涼しくて重宝するのですが、 今回は風も強かったし寒かったかな。。(テント結露全くしなかったので、まぁ、そう言うことです) なので、次の八ヶ岳は友達から借りっぱなしのモンベルで行きます… マット◯ Zライトソル+エアマットの組み合わせは良かった ゼットライトソル、エアマット単体だとちょっと寒いかも。エアマットは膨らませが足りない?からか、一点に重みをかけると底が凹んでしまって冷たさが伝わってくる… シュラフ◯ インナーシュラフで11℃向上したかは謎だけど確かに暖かかった。それと、テント内に風が吹き込んてたけど、スームルームのシュラフにすっぽり入って仕舞えば外の風を感じることはなかったです こんな感じ。テントは次はモンベルに変えて、カイロとかいっぱい持っていこう。そしたらなんとかなる気がする! 長々と読んでいただき、ありがとうございました😊

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。