天くらを数日前から眺めなら、11/26(土)に大座礼山にいくことにした。 大座礼山登山口は小雨で、合羽を着て出発する。 大座礼山は本当に久しぶりで、登るにあたって当時の山行報告を探したけど見つけることができなかった。いつ登ったのだろうか。 登山道のすぐそばに巨大なブナの原生林があることに驚いた記憶がある。 巨大なブナの表示がある所は確かに枯れているけど、やっぱり見応えがある。 大座礼山から大田尾越におりる。 当初は、東光森山まで足を伸ばす予定だったが、天気の良い日に行こうと、今回はスキップした。 紅葉も、土佐町大渕 (吉野川左岸、上吉野川橋の近く)付近で十分楽しむことができて、よかった。 ●ドコモとKDDI回線の通信状況 ①林道入口 駐車位置 ドコモ4G:微妙、KDDI:微妙 ②大座礼山登山口 ドコモ:OK、KDDI:微妙 ③大座礼山頂上 ドコモ:微妙、KDDI:圏外 ④分岐(大座礼山から400mの位置)ドコモ4G:微妙、KDDI:OK ●登山終了後、林道入口(駐車位置)でネット接続(KDDI)でき、 コンパス経由で下山通知を出すことができた。 コンパス https://www.mt-compass.com/howto.php?gclid=Cj0KCQiAveebBhD_ARIsAFaAvrGS25eaVchop4nDKlDC7e_e5c9gecHmped1a1Yorf59H7LGb7xkm8QaAhITEALw_wcB
林道大北川線 通行制限 太田尾越え付近から大北川水谷別れの区間
林道大北川線 通行制限 太田尾越え付近から大北川水谷別れの区間
通行制限 乗用車まで通行可
通行制限 乗用車まで通行可
11/26(土)8:26 通行制限 立て札 ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
11/26(土)8:26 通行制限 立て札 ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
通行制限の立て札がある所から振り返る
通行制限の立て札がある所から振り返る
確かに車幅の広い車はしんどい
確かに車幅の広い車はしんどい
林道入口
林道入口
11/26(土)9:03 林道入口 駐車位置 ドコモ4G:微妙 KDDI:微妙
11/26(土)9:03 林道入口 駐車位置 ドコモ4G:微妙 KDDI:微妙
大座礼山登山口
大座礼山登山口
11/26(土)9:12 大座礼登山口 ドコモ:OK KDDI:微妙
11/26(土)9:12 大座礼登山口 ドコモ:OK KDDI:微妙
11/26(土)11:07 大座礼山頂上 ドコモ:微妙 KDDI:圏外
11/26(土)11:07 大座礼山頂上 ドコモ:微妙 KDDI:圏外
大座礼山から400mの位置にある分岐(三ツ森山・三差路)
大座礼山から400mの位置にある分岐(三ツ森山・三差路)
三ツ森山4.0km
三ツ森山4.0km
ここから大田尾峠に下りていきます
ここから大田尾峠に下りていきます
11/26(土)11:21 分岐(大座礼山から400mの位置) →三ツ森山 →大田尾越え ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
11/26(土)11:21 分岐(大座礼山から400mの位置) →三ツ森山 →大田尾越え ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
小ピーク(お昼休憩)
小ピーク(お昼休憩)
小ピーク(お昼休憩)
小ピーク(お昼休憩)
11/26(土)12:02 小ピーク(お昼休憩) ドコモ4G:OK KDDI:微妙
11/26(土)12:02 小ピーク(お昼休憩) ドコモ4G:OK KDDI:微妙
大田尾越えが見えてきた
大田尾越えが見えてきた
大田尾越え
大田尾越え
東光森山登山口
東光森山登山口
東光森山に行く? 天気の良い日にしようということで、今回はスキップした
東光森山に行く? 天気の良い日にしようということで、今回はスキップした
林道入口に戻ってきた 車は2台になってました。
林道入口に戻ってきた 車は2台になってました。
土佐町大渕 (上吉野川橋の近く)まで帰ってきた 吉野川左岸の紅葉
土佐町大渕 (上吉野川橋の近く)まで帰ってきた 吉野川左岸の紅葉
林道大北川線 通行制限 太田尾越え付近から大北川水谷別れの区間
通行制限 乗用車まで通行可
11/26(土)8:26 通行制限 立て札 ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
通行制限の立て札がある所から振り返る
確かに車幅の広い車はしんどい
林道入口
11/26(土)9:03 林道入口 駐車位置 ドコモ4G:微妙 KDDI:微妙
大座礼山登山口
11/26(土)9:12 大座礼登山口 ドコモ:OK KDDI:微妙
11/26(土)11:07 大座礼山頂上 ドコモ:微妙 KDDI:圏外
大座礼山から400mの位置にある分岐(三ツ森山・三差路)
三ツ森山4.0km
ここから大田尾峠に下りていきます
11/26(土)11:21 分岐(大座礼山から400mの位置) →三ツ森山 →大田尾越え ドコモ4G:微妙 KDDI:OK
小ピーク(お昼休憩)
小ピーク(お昼休憩)
11/26(土)12:02 小ピーク(お昼休憩) ドコモ4G:OK KDDI:微妙
大田尾越えが見えてきた
大田尾越え
東光森山登山口
東光森山に行く? 天気の良い日にしようということで、今回はスキップした
林道入口に戻ってきた 車は2台になってました。
土佐町大渕 (上吉野川橋の近く)まで帰ってきた 吉野川左岸の紅葉